文字
背景
行間
日誌「にこりん」
学校の出来事
熟語の成り立ち(6)
6年生の教室です。国語科の学習で「熟語の成り立ち」を学んでいました。
辞書を活用し、熱心に熟語集めをする6年生。
マイ辞書には、たくさんの付箋が貼られており、学びの蓄積が見られます。
辞書を活用し、熱心に熟語集めをする6年生。
マイ辞書には、たくさんの付箋が貼られており、学びの蓄積が見られます。
公倍数を見つけよう(5)
第5学年で算数科の研究授業を実施しました。
学習単元「倍数と約数」での学びです。
【課題把握→自力解決→対話】の思考過程を大切にし、
課題解決へ向けた学び合いをしました。
学習単元「倍数と約数」での学びです。
【課題把握→自力解決→対話】の思考過程を大切にし、
課題解決へ向けた学び合いをしました。
平成最後の応援団発足!
先週金曜日に、今年度の応援団の紹介がありました。
赤組が男子の応援団長、白組は女子の応援団長です。
団長の自己紹介、そして、「二小コール」を披露しました。
今年も気合いたっぷり応援団です。
運動当日の活躍をどうぞ楽しみにしていてください。
平成最後の応援団は、赤組が男子応援団長、白組が女子応援団長です。
赤組が男子の応援団長、白組は女子の応援団長です。
団長の自己紹介、そして、「二小コール」を披露しました。
今年も気合いたっぷり応援団です。
運動当日の活躍をどうぞ楽しみにしていてください。
平成最後の応援団は、赤組が男子応援団長、白組が女子応援団長です。
水のかさの計算(2)
2年生の算数科の様子です。
水のかさを計算するための考え方を学びました。
算数の学習も運動会練習も、全てに意欲的な2年生。
ますますの成長が楽しみです。
水のかさを計算するための考え方を学びました。
算数の学習も運動会練習も、全てに意欲的な2年生。
ますますの成長が楽しみです。
組体操練習(5)(6)
運動会練習も本格的に始まりました。
体育館では5・6年生が表現種目「組体操」に汗を流してました。
今年のテーマは、「みんながHERO(ヒーロー)」です。
本番ではどのような演技を見せてくれるのか、今からとても楽しみです。
5・6年生の皆さん、頑張ってください!
体育館では5・6年生が表現種目「組体操」に汗を流してました。
今年のテーマは、「みんながHERO(ヒーロー)」です。
本番ではどのような演技を見せてくれるのか、今からとても楽しみです。
5・6年生の皆さん、頑張ってください!
水道キャラバン(4)
4年生が水道キャラバンの学習に取り組みました。
実験をしながら東京の水道について詳しく教えていただきました。
子供たちは楽しみながら学ぶことができました。
実験をしながら東京の水道について詳しく教えていただきました。
子供たちは楽しみながら学ぶことができました。
キラリ啓発授業(1)
今週の月曜日に一年生に特別支援教室キラリの啓発授業を行いました。
最後まで話をしっかり聞いて、キラリに対しての理解が深まった様子でした。
二小は特別支援教室キラリの拠点校です。ご関心のある方はいつでもご相談ください。
最後まで話をしっかり聞いて、キラリに対しての理解が深まった様子でした。
二小は特別支援教室キラリの拠点校です。ご関心のある方はいつでもご相談ください。
たてわり班伝言ゲーム
2学期開始より一週間が経ちました。
台風21号や北海道での大地震等、自然災害が猛威を振るった一週間でした。
被害に遭われた方々に対し、心よりお見舞い申し上げます。
先週末には体育館で2学期1回目のゲーム集会を行いました。
たてわり班でチームを作り、伝言ゲームで楽しみました。
正確に言葉を伝えることの難しさや楽しさを味わったひとときでした。
台風21号や北海道での大地震等、自然災害が猛威を振るった一週間でした。
被害に遭われた方々に対し、心よりお見舞い申し上げます。
先週末には体育館で2学期1回目のゲーム集会を行いました。
たてわり班でチームを作り、伝言ゲームで楽しみました。
正確に言葉を伝えることの難しさや楽しさを味わったひとときでした。
掃除の時間
通常時程となり、掃除の時間もスタートしました。
それぞれの分担場所で、一生懸命に活動する二小の子。
長期休業明けのため埃や汚れが目立ちましたが、
子供たちのおかげでずいぶんときれいになりました。
それぞれの分担場所で、一生懸命に活動する二小の子。
長期休業明けのため埃や汚れが目立ちましたが、
子供たちのおかげでずいぶんときれいになりました。
短距離走(4)
台風一過の昨日、風は強いものの見事な青空が広がりました。
校庭では4・5・6年生が短距離走を行っていました。
画像は4年生のタイム計測の様子です。
昨年に比べると走り方もずいぶんと力強くなりました。
運動会当日の走りがとても楽しみです。
校庭では4・5・6年生が短距離走を行っていました。
画像は4年生のタイム計測の様子です。
昨年に比べると走り方もずいぶんと力強くなりました。
運動会当日の走りがとても楽しみです。
夏休み作品展
本日より以下の日程で夏休み作品展を開催します。
子供たちの力作が教室内外に展示されています。
ご来校の際には、ぜひ、ご覧ください。
【期 間】9月5日(水)~9月14日(金)
【時 間】15:30~18:00
【備 考】保護者プレートをご持参のうえ、職員玄関にて受付を済ませてください
子供たちの力作が教室内外に展示されています。
ご来校の際には、ぜひ、ご覧ください。
【期 間】9月5日(水)~9月14日(金)
【時 間】15:30~18:00
【備 考】保護者プレートをご持参のうえ、職員玄関にて受付を済ませてください
集団下校訓練
9月3日に集団下校訓練を実施しました。
台風接近を想定した集団での下校訓練です。
下校コースに分かれ、安全に注意しながら訓練を行いました。
お迎えに来てくださった保護者の皆様、見守りをしてくださった地域の皆様、
誠にありがとうございました。
台風接近を想定した集団での下校訓練です。
下校コースに分かれ、安全に注意しながら訓練を行いました。
お迎えに来てくださった保護者の皆様、見守りをしてくださった地域の皆様、
誠にありがとうございました。
2学期スタート
立川市立第二小学校の第2学期がはじまりました。
初日から雨模様で残念な気持ちもありましたが、
暑さが和らぎとても過ごしやすいスタートとなりました。
今学期も子供たちの笑顔のために、
教職員一同、心を合わせ、教育活動を力強く推進してまいります。
初日から雨模様で残念な気持ちもありましたが、
暑さが和らぎとても過ごしやすいスタートとなりました。
今学期も子供たちの笑顔のために、
教職員一同、心を合わせ、教育活動を力強く推進してまいります。
夏季自主学習教室
夏休み初日。
暑さにも負けず、たくさんの子どもたちが
水泳指導や自主学習教室に参加しました。
今年度より新たに全児童を対象とした自主学習教室には、
初日は112名の参加がありました。
どの子も集中して各学年の宿題に取り組んでいました。
学校図書館も71名が利用し、
読書したり、タブレットで調べ学習をしたりしています。
充実した夏休みのスタートとなったようです。
暑さにも負けず、たくさんの子どもたちが
水泳指導や自主学習教室に参加しました。
今年度より新たに全児童を対象とした自主学習教室には、
初日は112名の参加がありました。
どの子も集中して各学年の宿題に取り組んでいました。
学校図書館も71名が利用し、
読書したり、タブレットで調べ学習をしたりしています。
充実した夏休みのスタートとなったようです。
1学期終業式
第1学期の終業式を執り行いました。
校長講話、児童代表の言葉に続き、全校児童・全教職員で校歌斉唱を。
たくさんの学びと成長があった第1学期でした。
保護者・地域の皆様に支えていただき、本校の教育活動を滞りなく進めることができました。
心より御礼申し上げます。誠にありがとうございました。
校長講話、児童代表の言葉に続き、全校児童・全教職員で校歌斉唱を。
たくさんの学びと成長があった第1学期でした。
保護者・地域の皆様に支えていただき、本校の教育活動を滞りなく進めることができました。
心より御礼申し上げます。誠にありがとうございました。
アルバム撮影(6)
6年生が卒業アルバム用の写真撮影を行っています。
半年かけて撮影をし、一生の思い出となるアルバムを制作していきます。
来年3月の完成が今からとても楽しみです。
半年かけて撮影をし、一生の思い出となるアルバムを制作していきます。
来年3月の完成が今からとても楽しみです。
6年生からのプレゼント(1)
給食の時間のことです。
1年生の教室に大好きな6年生がやってきました。
突然の訪問にびっくりする1年生。
日光移動教室前にプレゼントしたてるてる坊主のお返しに、
俳句入りのしおりをいただきました。
6年生のみなさん、ありがとうございました。
日光移動教室はてるてる坊主のおかげで、
すばらしい天気になったそうです !
1年生の教室に大好きな6年生がやってきました。
突然の訪問にびっくりする1年生。
日光移動教室前にプレゼントしたてるてる坊主のお返しに、
俳句入りのしおりをいただきました。
6年生のみなさん、ありがとうございました。
日光移動教室はてるてる坊主のおかげで、
すばらしい天気になったそうです !
たてわりで遊ぼう
たてわり班集会を行いました。
16班に分かれ、それぞれが考えた遊びを楽しみました。
今回は、リーダーさがしが多かったようです。
16班に分かれ、それぞれが考えた遊びを楽しみました。
今回は、リーダーさがしが多かったようです。
二次避難訓練
先週実施した避難訓練の様子です。
7月の訓練は、二次災害を想定した二次避難場所への移動訓練です。
校庭へ避難した後、緑川通りの中央に位置する曙三西公園へ。
暑い中でしたが、「お・か・し・も」の約束を守り立派に行動することができました。
7月の訓練は、二次災害を想定した二次避難場所への移動訓練です。
校庭へ避難した後、緑川通りの中央に位置する曙三西公園へ。
暑い中でしたが、「お・か・し・も」の約束を守り立派に行動することができました。
暑い毎日
暑い毎日です。猛暑が続いております。
子どもたちが楽しみにしている夏休みまであと少しです。
熱中症には十分に注意しながら、今週一週間も元気に乗りきりたいです。
子どもたちが楽しみにしている夏休みまであと少しです。
熱中症には十分に注意しながら、今週一週間も元気に乗りきりたいです。
お知らせ
入学のしおり
令和5年度 新1年生保護者説明会資料です。
転入される方につきましても、ご参考にしてください。
入学までの準備について (準備いただく物など)
心とからだの健康について(保健室より)