日誌「にこりん」

学校の出来事

快晴

温帯低気圧の心配もありましたが、無事に関東地方を通りぬけてくれました。
その影響もあり、今日は見事な青空です。
校庭では4年生がリレーの学習に張り切っていました。

はたらく消防車

今日は、校庭に真っ赤な消防車が現れました!
1,2年生の図工科で写生会をするためです。

青い空、緑の木々、赤い消防車、黄色の帽子…。
校庭が鮮やかに彩られました。

たてわり班

先週金曜の朝、第1回となる「たてわり班活動」が行われました。
たてわり班は、1年生~6年生までの異年齢集団での活動となります。

第1回はガイダンスとして、自己紹介や年間の活動について話し合いました。
6年生のリーダーシップがすばらしかったです。
1年間、みんなで協力してがんばっていってもらいたいです。

 

影絵鑑賞

毎年恒例の芸術鑑賞教室を開催、
今回は劇団「かしの樹」さんによる影絵を鑑賞しました。
子どもたちは影絵の世界に夢中でした。


『100万回生きたねこ』


『影絵教室』


『ピーターパン』

離任式


本日6校時に体育館で離任式が行われました。

二小を去られた教職員の方々一人一人に、代表児童が心をこめて作文を読み、花束を渡しました。先生方、職員の皆さん、本当にありがとうございました。

教職員の入退場は奏楽部が生演奏し、式を盛り上げてくれました。



 

 

生活科「がっこうたんけん」

1年生と2年生が「がっこうたんけん」に取り組みました。
グループで楽しそうに探検をする1年生。
1年生にやさしく声をかける2年生。
子どもたちのすてきな姿が見られました。

 

委員会発足

前期委員会が発足しました。各委員長の立派な挨拶に、頼もしさを感じました。
高学年の皆さん、第二小学校のためによろしくお願いします!絵文字:笑顔

休み時間

休み時間の校庭は、元気な子どもたちで溢れています。
1年生の外遊びもはじまり、ますます賑やかです。絵文字:笑顔

 
 

PTA総会

平成27年度PTA総会が開催されました。
前役員の皆さま、一年間お疲れさまでした。
そして、新役員の皆さま、どうぞ宜しくお願いします。

ようこそ1年生!


 

1年生を迎える会が体育館で行われました。
6年生に手を引かれ、ドキドキした様子の1年生が入場しました。
会では1年生が元気いっぱいに歌を歌うなどして、大盛り上がりでした。

新1年と新6年

新1年生の登校が始まり2日が経ちました。
あいにくの天気が続いていますが、新1年生は頑張って登校しています。
登校すると6年生のお兄さんお姉さんがお世話をしてくれます。
ランドセルの置き方から学習の準備まで、頼りになる6年生です。

 

入学式


始業式の後、体育館で入学式が行われました。
1年生83名の児童が二小の仲間入りです。
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
明日から、お兄さんお姉さんと一緒に元気いっぱいにがんばっていきましょう。

 

始業式・着任式


二小に児童の笑顔が帰ってきました。本日から新年度のスタートです。
雨天が予報されていましたが、新年度にふさわしい素晴らしい青空のもと、始業式を行うことができました。
今年度も、本校の教育活動へのご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 

満開の桜

今年も校庭の桜が満開となりました。
もうすぐ新学期のスタートです。
子どもたちの元気な姿を楽しみに待っています。





卒業式


本日、卒業式が行われ、59名の児童が二小を卒業しました。
卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
小学校で学んだことを生かし、中学校でもがんばってください。

 

 

卒業式予行練習


1~4年生が下校した後、5、6年生で卒業式の予行練習を行いました。
明日の本番を想定し、どの子も緊張感を持って真剣に練習に取り組んでいました。
明日が卒業式本番です。素晴らしい式にして巣立ってほしいです。
 

3学期修了式


澄み渡る青空のもと、3学期の修了式が行われました。
各クラスの代表児童が、校長先生から修了書を受け取りました。
明日から約2週間の春休みです。安全に気を付けて楽しく過ごしましょう。

 

6年生へ

体育館には6年生へ向けたメッセージが掲げられています。
各学級が心をこめて作成した垂れ幕です。

1年1組 あそんでくれてありがとう
1年2組 やさしい6ねんせい1ねんかんありがとう
1年3組 そつぎょうしてもあそびにきてね
2年1組 ゆうきとやさしさをありがとう
2年2組 みらいにむかって羽ばたいて
3年1組 とび立て 新しい青春のぶたいへ!
3年2組 ふみ出そう!希望と輝きの未来へ
4年1組 翼を広げて未来へはばたけ6年生
4年2組 6年生の未来(ゆめ)に向かって走り出せ
5年1組 自分の未来を切り開け6年生
5年2組 6年生、輝け未来の果てまでも!
5年3組 桜のように舞い上がれ!6年生!

卒業式練習

卒業式へ向け、本格的な練習が始まりました。
6年生の晴れ舞台です。素晴らしい式典となるよう、全力で取り組んでいます。

第28回つくしんぼコンサート

3月14日(土)「つくしんぼコンサート」を開催しました。
今年で28回目を数える二小の伝統あるコンサートです。

カラーガード部の発表にはじまり、吹奏楽部が素晴らしい演奏を披露。
子どもたちの一年間の努力があふれ出ていました。