日誌「にこりん」

2017年9月の記事一覧

運動会前日

運動会前日の一日。
朝~1校時は、雨天のため延期となっていた全校練習を。
2~4校時は、各学年の最終リハーサルを。
5~6校時は、高学年による前日準備を。
本日一日、学校全体が運動会練習一色となりました。

いよいよ明日は、これまでの学びを披露する場です。
頑張る子どもたちへの熱い声援と大きな拍手をどうぞよろしくお願いいたします。



 
 
 

雨の一日

今日は朝からあいにくの雨模様です。
いつもは運動会練習で賑やかな校庭も、今日は寂しさを感じます。

体育館では1・2年生が、表現運動の練習に励んでいました。
運動会の練習を通し、日々、たくましくなる子どもたち。
土曜日の本番がとても楽しみです。

 

第2回準備活動

本日の6校時に運動会の準備活動を行いました。
5・6年生と応援団の4年生が、それぞれの係活動に励みました。

放送係・保健係・準備係・得点係・審判係
ライン行進先導係・児童装飾係・応援団

高学年が学校のために、様々な場面で活躍します。
運動会当日は、子どもたちの動きにもご注目ください。

 
 

第4回全校練習

第4回目の全校練習を実施しました。
入場行進、開閉会式、準備・整理運動、そして、応援団と吹奏楽部のお披露目も行いました。
応援団の勇ましいエール交換、吹奏楽部の迫力ある演奏。
どちらも子どもたちの生き生きとした姿を見ることができました。
どちらも、始業前や放課後に一生懸命に練習してきました。
当時の活躍を楽しみにしていてください。



 
 

交通安全運動

秋の交通安全運動の期間となり、各地で子どもたちの見守りが行われています。
本校の登校時にも、多くの方々にご協力いただいております。
誠にありがとうございます。

本校の職員も学校周辺の交差点に立ち、安全指導を行っております。
子どもたちが安全に、そして、安心して学校生活が送れるよう、家庭・地域との連携を図ってまいります。

今年の交通安全運動は、9月21日(木)~9月30日(土)までとなっております。

 

学級のめあて

運動会まで残り1週間となりました。
各学級では運動会のめあてを掲げ、毎日の練習に励んでいます。
今日は、各学級のめあてを紹介します。
職員室前の廊下に掲示してありますので、ご来校の際にはご覧ください。

<各学級のめあて>

1年1組 みんな  えがおでたのしむ
1年2組 おどりや50めーとるそうを  さいごまでがんばる
2年1組 みんなで  たのしく  あんぜんに  きょう力して  がんばろう
2年2組 さいごまであきらめず、みんなをしんじて、しっかりれんしゅうする
2年3組 みんなで協力しあきらめない 力強くがんばろう
3年1組 さい後まで一生けんめい楽しくがんばろう
3年2組 え顔いっぱいの運動会にしよう
3年3組 最後まで力を合わせて楽しい運動会にしよう
4年1組 あきらめない!さいごまで!自分のベストを出し切ろう!
4年2組 運動会 心を一つにがんばろう
4年3組 最初から最後までやりきって勝とう
5年1組 みんなで協力して全力で取り組み、楽しい運動会にしよう
5年2組 みんなで団結し、あきらめずにがんばろう!
6年1組 仲間と共に 本気で戦え!!
6年2組 6年間の成果を、全てここに――






  

研究授業(4)

今年度第三回目となる研究授業を、第四学年で実施しました。
算数科における対話型授業の在り方について、子どもたちの姿から学び合いました。

学習課題は、畑の面積をなるべく簡単に求めようです。
様々な考え方が出され、対話的・主体的な学びとなりました。

 

調理実習(5)

5年生が2学期最初の調理実習に挑戦しました。
今回はお米の炊き方について学び、グループで協力しながら実習を進めました。
自分たちで炊いたほかほかのお米…、いつもとは一味違ったようです。

 
 

第3回全校練習

連休が終わり、運動会まで残すところ2週間となりました。
体育館や校庭では、各学年の運動会練習が真っ盛りです。
下の画像は1・2年生の準備運動練習の風景です。


第3回目となる全校練習では、開閉会式の練習、大玉送り(全校競技)の隊形確認を行いました。
2学期が始まってより、運動会練習ではずっと天気に恵まれてきました。
この調子で、運動会本番も天気を味方につけたいものです。
 
 

第2回全校練習

第2回目の全校練習を実施しました。
今回は、準備運動と整理運動について確認をしました。
準備運動・整理運動も日頃の体育学習の成果を発揮する場です。
運動会当日も、子どもたちの頑張りに注目していただければと思います。



 

朝練習

赤白応援団と代表リレー選手は、朝から運動会練習に励んでいます。
体育館からは応援団の元気な声が。校庭にはリレー選手の元気な姿が見られました。
しばらくの間は大変な練習が続きますが、
二小の代表としての誇りを胸に、最後まで頑張って欲しいです。



 

クラブ活動

昨日から2学期のクラブ活動が始まりました。
6年生を中心に、子どもたち自らが考え、行動する自治的な活動が進んでいます。
夏を越え、さらにたくましくなった6年生。とても頼りになります。



 

運動会スローガン

各学級で運動会のめあてを話し合い、それらを基に児童会でスローガン検討を行いました。
そして生まれたスローガンは次の通りです。

勝利のとびらを開け
 全力・努力・協力のかぎで!


「全力」「努力」「協力」―― どれも運動会には欠かすことのできない言葉です。
このスローガンに向かって取り組み、全員が”勝利のとびら”を開いて欲しいです。

運動会のプログラムが完成しました。
今年も盛りだくさんのプログラムとなりました。
子どもたちの光る汗に真剣な眼差し…。どうぞ楽しみにしていてください。


第1回全校練習

運動会へ向けた第1回目の全校練習を実施しました。
月曜日の朝、素晴らしい青空が広がりました。



 

今日の全校練習は、初めての赤白での整列です。
学年ごとに開閉会式や準備運動の立ち位置を決めました。
約450人の全校児童が一堂に並んだ様子は壮観です。

I like apples

毎週金曜日、本校のALT(Assistant Language Teacher)が来校し、
担任とともに外国語活動の指導にあたっていただいております。

グローバル化が進み、ますます外国語の力が求められるようになる今、
小学校段階で外国語に慣れ親しみ、外国語への興味・関心を高めていきたいです。

 

曇天の一日

今日もすっきりしない一日でした。
この時期にしてはとても過ごしやすく、
休み時間の校庭では子どもたちの元気あふれる姿が見られました。



運動会練習も本格的にスタートしました。
このような過ごしやすい気温が続いてくれると嬉しいのですが…。

夏休み作品展

9月5日(火)~15日(金)まで、夏休み作品展を開催しております。
各学級ごとに、教室や廊下に子どもたちの力作を展示中です。
ご来校の際には、ぜひ、お立ちよりください。
なお、鑑賞時間は放課後(15:30~18:00)のみとさせていただきますので、ご了承ください。

  
  

短距離走

運動会へ向けての取り組みが始まりました。
ここ数日、多くの学年が短距離走にチャレンジしています。
運動会では、1・2年生50M、3・4年生80M、5・6年生100Mで徒競走を行います。
当日の熱戦がとても楽しみです。

この時期に、短距離走に取り組む理由があります。
短距離走の記録を計測し、走力等が可能な限り均等になるように組分け(赤白)をするためです。
また、これらの記録をもとに代表リレー選手も選抜されます。

 

集団下校訓練

先週金曜日に、集団下校訓練を実施しました。
台風接近を想定し、下校班コース(青・緑・黄・赤・学童等)での訓練です。
各コースの6年生がリーダーシップを発揮し、とても頼もしく思いました。

本校では、毎月、様々な状況・条件を想定し、避難訓練を実施しています。
天災は忘れたころにやってくる ―― 常に高い危機意識をもって備えてまいります。



 

第2学期スタート

9月1日(金曜日)立川市立第二小学校の第2学期がスタートしました。

1校時には、始業式を執り行いました。
副校長先生の呼びかけに各学年が元気な声で返事をし、始業式がスタート。
校長講話、児童代表の言葉、そして、校歌斉唱と続きました。

一年間でも最も長く、教科学習の他、運動会や学芸会等の学校行事が目白押し。
子どもたちが大きく成長する2学期となることでしょう。

2学期もどうぞよろしくお願いします。