文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
【現地より:八ヶ岳】2日目がスタートしました。
朝食をしっかり食べて、これからハイキングに出発します!
【現地より:八ヶ岳】八ヶ岳自然教室がスタートしました。
八ヶ岳自然教室がスタートしました。
最初の目的地はJA八ヶ岳牧場です。
ここでは牛のエサやりや搾乳体験をしました。
その後は八ヶ岳山荘に到着。
午後は体育館でスポーツ大会をしました。
夕食後はナイトハイクを行います。
爽やかな気候のもとで、予定通りに進んでいます。
明日も充実した一日となることを願っています。
最初の目的地はJA八ヶ岳牧場です。
ここでは牛のエサやりや搾乳体験をしました。
その後は八ヶ岳山荘に到着。
午後は体育館でスポーツ大会をしました。
夕食後はナイトハイクを行います。
爽やかな気候のもとで、予定通りに進んでいます。
明日も充実した一日となることを願っています。
5年生が八ヶ岳自然教室へ出発しました
晴天に恵まれ、5年生が八ヶ岳自然教室へ出発しました。
貴重な体験ができる3日間です。
貴重な体験ができる3日間です。
9/24実施 応急救護講習
立川市民科の取組の一つとして、立川消防署の方々を講師としてお招きし、6年生が「応急救護講習」を実施しました。取り組んだのは、教室でのDVD視聴による内容理解と、体育館での胸骨圧迫とAEDによる心肺蘇生法の実技です。
消防署の方からは「自宅でお母さんが倒れた時に119番通報した子供が、救急隊が到着するまで心肺蘇生法を続けたことで一命をとりとめたこともあります。」と、過去のエピソードを交えてお話されていました。子供たちは家族や身近な人の命を救うことにもつながる大事な技能であると理解したようです。
この「応急救護講習」は毎年行っており、その取組に対して東京消防庁より感謝状が届けられました。27日の児童朝会で全校児童に紹介しました。
通学路点検を行いました
過日、本校PTAにもご協力いただき、通学路の危険と思われる個所を市役所に報告してありました。
本日は、その報告をもとに立川市役所の方々と立川警察署の方、PTA会長とで現地確認を行ってまいりました。
地域住民、そして本校児童の保護者としてのPTAからの意見を受けた現地確認及び対応策立案となりました。特に、今回に日程を合わせてくださったPTA会長と急なお声かけにもかかわらずご協力くださった保護者の方に感謝申し上げます。
サイト案内
訪問者数
1
1
6
3
4
3
8