〒190-0021 東京都立川市羽衣町2丁目29-22
電 話:042-523-5248
FAX:042ー529-0859
文字
背景
行間
カテゴリ:6年生
原爆先生
昨日の5・6時間目、6年生が「原爆先生」のお話を聞きました。
NPO法人原爆先生より、池田先生に来ていただき、
原爆のノンフィクション小説「ヒロシマの九日間」を基にした、当時18歳の青年が爆心地において死体の捜索や償却に従事した実話を写真も交えながらお話しいただきました。
社会科で戦争についてこ学んでいる6年生ですが、原爆が落とされた当時の話を実際に聞くことで、戦争の悲惨さをより詳しく知りました。
NPO法人原爆先生より、池田先生に来ていただき、
原爆のノンフィクション小説「ヒロシマの九日間」を基にした、当時18歳の青年が爆心地において死体の捜索や償却に従事した実話を写真も交えながらお話しいただきました。
社会科で戦争についてこ学んでいる6年生ですが、原爆が落とされた当時の話を実際に聞くことで、戦争の悲惨さをより詳しく知りました。
小中連携活動 外国語授業
今日は、5・6時間目の時間に、6年生の外国語の授業にゲストティーチャーとして
第三中学校の英語の先生が来てくださいました。
三中校区では、小学校教員と中学校英語科教員とのティーム・ティーチングによる外国語活動を実施し、小・中学校の外国語教育の円滑な連携・接続を図っています。
今日の単元名は「He is famous. She is great.」です。
第三中学校の先生の写真が黒板に貼られ、「中学校の先生紹介クイズ」をしました。
英語で質問して、その先生はどんな先生なのか当てるクイズです。
下校時に六年生に今日の外国語の授業はどうだったか聞いてみると
「英語で質問するのは緊張したけれど、三中の先生たちのこともわかって楽しかった!」
と言っていました。
第三中学校の英語の先生が来てくださいました。
三中校区では、小学校教員と中学校英語科教員とのティーム・ティーチングによる外国語活動を実施し、小・中学校の外国語教育の円滑な連携・接続を図っています。
今日の単元名は「He is famous. She is great.」です。
第三中学校の先生の写真が黒板に貼られ、「中学校の先生紹介クイズ」をしました。
英語で質問して、その先生はどんな先生なのか当てるクイズです。
下校時に六年生に今日の外国語の授業はどうだったか聞いてみると
「英語で質問するのは緊張したけれど、三中の先生たちのこともわかって楽しかった!」
と言っていました。
「くるりん」 来校!【11月12日(金)】
立川市のキャラクター、くるりんが第六小学校へサプライズでやってきました。
来年度から教科として学習が始まる「立川市民科」の学習の様子を見学するためです。
そして6年生は今日、その「立川市民科」の学習として取り組んでいる、姉妹都市交流を行いました。立川市の姉妹都市・大町市にある「大町市立大町東小学校」の6年生とオンライン会議システムを使った交流会です。
今回は3回目の交流で、大町東小の児童から大町市についての発表を聞きました。
その後、各学年の学習の様子も見ていたくるりん。休み時間にはたくさんの子どもたちがくるりんの周りに集まり、たくさんの「笑顔」が集まっていました。
授業が始まるとスイッチを切り替え「真剣」に学習する皆さんの姿を見て、くるりんはとても驚いている様子でした。
くるりん、また来てくださいね!
第六小学校の立川市民科についてはバナーをクリック!
来年度から教科として学習が始まる「立川市民科」の学習の様子を見学するためです。
そして6年生は今日、その「立川市民科」の学習として取り組んでいる、姉妹都市交流を行いました。立川市の姉妹都市・大町市にある「大町市立大町東小学校」の6年生とオンライン会議システムを使った交流会です。
今回は3回目の交流で、大町東小の児童から大町市についての発表を聞きました。
その後、各学年の学習の様子も見ていたくるりん。休み時間にはたくさんの子どもたちがくるりんの周りに集まり、たくさんの「笑顔」が集まっていました。
授業が始まるとスイッチを切り替え「真剣」に学習する皆さんの姿を見て、くるりんはとても驚いている様子でした。
くるりん、また来てくださいね!
第六小学校の立川市民科についてはバナーをクリック!
今日の子どもたち
今日は昨日の雨が嘘のように、よく晴れた一日になりました。
今日の子どもたちの様子をお伝えします。
6年生は、総合の立川市民科の学習で、姉妹都市の大町市立大町東小学校の6年生と交流をしています。
今日は、2回目の交流会でした。
今回もmeetをつなぎ、オンラインの交流会です。
先日、1回目の交流会を行ったときはお互いに自己紹介をしました。
今回は、大町市のお友達にもっと立川市のことを知ってもらうため、
班で話し合いテーマごとに立川市のことをスライドにまとめ紹介しました。
とても緊張しましたが、しっかりと立川市の魅力を伝えることができました。
今日の子どもたちの様子をお伝えします。
6年生は、総合の立川市民科の学習で、姉妹都市の大町市立大町東小学校の6年生と交流をしています。
今日は、2回目の交流会でした。
今回もmeetをつなぎ、オンラインの交流会です。
先日、1回目の交流会を行ったときはお互いに自己紹介をしました。
今回は、大町市のお友達にもっと立川市のことを知ってもらうため、
班で話し合いテーマごとに立川市のことをスライドにまとめ紹介しました。
とても緊張しましたが、しっかりと立川市の魅力を伝えることができました。
なかよし班活動
今日は、本降りの雨になっています。
今日の朝は、なかよし班活動を行いました。
なかよし班は1〜6年生までの縦割り班で交流を深めるために行っています。
毎回、6年生が計画を立て、校庭や教室、体育館で行っていますが、
今日はあいにくの雨でした。
しかし、準備のいい6年生。
雨だった場合のことも考えて、前日に雨バージョンの遊びも考えていました。
臨機応変に自分で考えて行動する力がある6年生です。
今日の朝は、なかよし班活動を行いました。
なかよし班は1〜6年生までの縦割り班で交流を深めるために行っています。
毎回、6年生が計画を立て、校庭や教室、体育館で行っていますが、
今日はあいにくの雨でした。
しかし、準備のいい6年生。
雨だった場合のことも考えて、前日に雨バージョンの遊びも考えていました。
臨機応変に自分で考えて行動する力がある6年生です。
サイト案内
小中連携活動推進中!
新着情報
アクセス数
2
0
1
7
3
9
6
スクールメール未登録の方へ
【未登録の方の登録方法】
- 登録する端末から登録エントリー画面にアクセスし、空メールを送信する。
URLは【http://school-pass.jp/es06/entry】です。 - 折り返しの「仮登録受付メール」に記載の「認証URL」から本登録画面をアクセスしメンバー情報を入力する。