〒190-0021 東京都立川市羽衣町2丁目29-22
電 話:042-523-5248
FAX:042ー529-0859
文字
背景
行間
2025年1月の記事一覧
最近の様子から㊱
月曜日
代表委員会のあいさつ運動で元気に始まりました。校長先生からは「まとめのチャレンジ」についてのお話しがありました。
火曜日
小中連携のあいさつ運動がありました。また、昼休みは「なかよし班」活動でした。今回から5年生が中心となって活動をします。これまでの6年生のバトンを引き継いでしっかり仕事をしています。困った下学年のお友達の世話もしっかりできました。
水曜日
3年生が社会の学習で校内の火災装置について調べ学習をしていました。「あっ、ここにもあるよ。」と小さな声で発見したことを伝え合っていました。マナー良く見学していました。
木曜日
4年生が校外学習に行きました。たちむにーでは、七中生が職場体験で来ていました。案内や説明もしてくれました。ゴミの少量化の大切さも考えました。ガスミュージアムでは、本物のガス灯に興味深々でした。ガスが、灯りから熱源に変わってきた歴史も学びました。下水道館では、本物の下水道管の中に入る体験にドキドキ。大雨の時の下水道の映像にびっくりしました。
金曜日
3年生のクラブ見学の日でした。どのクラブもわかりやすく説明していました。また、3年生は「もう、入るクラブ決まったよ。」「迷っちゃう・・・。」「楽しみ♪」と話していました。
本日の給食【1月24日(金)】
本日の給食のメニュー
えびマカロニグラタン、ウドとごぼうのサラダ(胡麻ドレッシング)、鶏肉と野菜のジンジャースープ、牛乳
今日は、第五小学校6年3組からのリクエスト給食、「えびマカロニグラタン」を提供します。今月24日から30日は、全国学校給食週間です。学校給食は、明治22年、西暦1889年に山形県の私立忠愛小学校で、お弁当を持ってこられない子どものために昼ごはんを出したことが始まりとされています。全国学校給食週間は、学校給食に感謝する日として戦後に定められました。みんなのくるりんキッチン東調理場では、今日から29日までの4日間、立川市の地場産物を使用した給食を提供します。その目的は、みなさんに立川市で取れた食材の味や生産の状況について知ったもらうことです。また、給食ができるまでの過程に関わっている生産者さんや、調理員さんなどの苦労や工夫について考える機会でもあります。今日の「うどんとごぼうサラダ」は、立川市が都内生産量1位のうどを使用しています。立川市の自慢の食材と給食をぜひ味わってください。
本日の給食【1月23日(木)】
本日の給食のメニュー
ハンバーグ(ソース)、カラフルソテー、キムチ入り味噌汁、ご飯、牛乳
今日は、第二小学校さくら学級のリクエスト給食、「ハンバーグ」を提供します。ハンバーグは、どうやって作られるのでしょうか。簡単に紹介します。まず、豚ひき肉に炒めた玉ねぎ、パン粉、調味料を撹拌機という機械に入れて混ぜ合わせます。次に、出来上がったタネを成型機という機械に入れて楕円形に成型したら、ホテルパンに並べます。その後、スチームコンベクションオープンでハンバーグを加熱します。最後に、ハンバーグの中心の温度を確認して、クラスの人数分を配缶したら完成です。
本日の給食【1月22日(水)】
【本日のメニュー】
牛乳・さつま芋ごはん・おでん・揚げしゅうまい・れん“コーン”サラダ
今日の給食は「絵本給食」でした。絵本の作品名は、山本祐司さん作『おでんのおうさま』です。この絵本は、さまざまなおでん種(だね)の特徴や、地域ごとの違いを楽しく学べる内容となっており、親子での読み聞かせにも最適です。
さて、本日の給食の「おでん」は、だいこん・焼きちくわ・こんにゃく・さつま揚げ・はんぺん・がんもどき・うずらの卵が入っていました。好みの具材は人によって様々。給食当番さんにとっては配膳に少し気をつかったでしょうか。みなさんは、おでんのどんな具材が好きですか。
本日の給食【1月21日(火)】
本日の給食のメニュー
魚の香草焼き、ブロッコリーのサラダ、白菜のクリームスープ、胚芽パン、牛乳
今日の主菜は「魚の香草焼き」です。香草は、香りのよい草のことで、料理などで使用するハーブを意味します。今日は、香り高いセージというハーブとレモン果汁を使って鮭に下味をつけました。セージは、シソ科アオギリ属の植物です。さわやかな香りとほろ苦さが特徴で、肉や魚料理に合う香草です。ちなみに、豚肉を加工したソーセージを使うことが名前の由来になっているという説もあります。
・校章・校歌・職員・児童数 |
・地域安全マップ |
・学校だより・給食献立表 |
・PTA新規約等 掲載しました PTAのページへ |
【未登録の方の登録方法】
- 登録する端末から登録エントリー画面にアクセスし、空メールを送信する。
URLは【http://school-pass.jp/es06/entry】です。 - 折り返しの「仮登録受付メール」に記載の「認証URL」から本登録画面をアクセスしメンバー情報を入力する。