〒190-0021 東京都立川市羽衣町2丁目29-22
電 話:042-523-5248
FAX:042ー529-0859
文字
背景
行間
2021年7月の記事一覧
児童会・生徒会交流
今日は、放課後に三中校区の4校の児童会・生徒会のメンバーがオンライン通話を使って交流会を行いました。
第六小学校からは、代表委員の6年生3名が参加しました。
第六小学校からは、
・毎週月曜日のあいさつ運動
・全校朝会でのひとこと
・SNS六小ルールを広める活動
などについて、発表しました。
他校からの質問もありましたが、しっかりと受け答えができていました。
第三小、第七小、立川第三中の活動を知ることができ、充実した交流会になりました。
第六小学校からは、代表委員の6年生3名が参加しました。
第六小学校からは、
・毎週月曜日のあいさつ運動
・全校朝会でのひとこと
・SNS六小ルールを広める活動
などについて、発表しました。
他校からの質問もありましたが、しっかりと受け答えができていました。
第三小、第七小、立川第三中の活動を知ることができ、充実した交流会になりました。
本日の給食【7月14日(水)】
本日の給食
ガパオライス、豆と野菜のスープ煮、牛乳
ガパオライスの「ガパオ」とは、東南アジアなどでとれるハーブの種類です。そのガバオと鶏肉をナンプラーなどの調味料でご飯と炒めたものを、日本では、ガパオライスと読んでいます。
ガパオライス、豆と野菜のスープ煮、牛乳
ガパオライスの「ガパオ」とは、東南アジアなどでとれるハーブの種類です。そのガバオと鶏肉をナンプラーなどの調味料でご飯と炒めたものを、日本では、ガパオライスと読んでいます。
立川シビックプライド
今日は6時間目に
5年生対象で立川シビックプライドを行いました。
立川シビックプライドは、多摩地区の自然や文化について、
今まで学んだや経験したことをもとに
検定形式で実施するものです。
子どもたちはこれまでの経験を生かして
一生懸命に考えていました。
タブレットを使って
検定に熱心に取り組むことができました。
5年生対象で立川シビックプライドを行いました。
立川シビックプライドは、多摩地区の自然や文化について、
今まで学んだや経験したことをもとに
検定形式で実施するものです。
子どもたちはこれまでの経験を生かして
一生懸命に考えていました。
タブレットを使って
検定に熱心に取り組むことができました。
本日の給食【7月13日(火)】
本日の給食は、胡麻味噌うどん、安倍川いも、キュウリと茎ワカメの炒めもの、牛乳
きな粉は大豆を炒って皮をむき、細かく引いた粉です。加熱することによって大豆特有の臭みが抜け、香ばしい香りになります。きな粉には、多くのタンパク質や食物繊維が含まれています。また、大豆オリゴ糖により、腸内の善玉菌を増やします。大豆を粉にすることで、消化が良くなり、大豆の栄養素を効率的に摂取できます。
きな粉は大豆を炒って皮をむき、細かく引いた粉です。加熱することによって大豆特有の臭みが抜け、香ばしい香りになります。きな粉には、多くのタンパク質や食物繊維が含まれています。また、大豆オリゴ糖により、腸内の善玉菌を増やします。大豆を粉にすることで、消化が良くなり、大豆の栄養素を効率的に摂取できます。
植物の成長
今日も暑い日になりました。
学校では、ミンミンゼミの声が聞こえました。
夏本番ですね。
今日は、畑や花壇の植物の様子を紹介します。
6月にも畑の様子をご紹介しました。→2021/06/09 植物の成長
成長した植物もありますが、収穫の時期になり、収穫した植物もあります。
6月の様子と比べてみます。
【6月】 【7月】
【6月】 【7月】
【6月】 【7月】二十日大根を収穫しました!
【6月】 【7月】
【6月】 【7月】
【6月】 【7月】
4年生が育てているヘチマには、大きな実がついていました。
2年生のトマトは収穫時のようです。
学校では、ミンミンゼミの声が聞こえました。
夏本番ですね。
今日は、畑や花壇の植物の様子を紹介します。
6月にも畑の様子をご紹介しました。→2021/06/09 植物の成長
成長した植物もありますが、収穫の時期になり、収穫した植物もあります。
6月の様子と比べてみます。
【6月】 【7月】
【6月】 【7月】
【6月】 【7月】二十日大根を収穫しました!
【6月】 【7月】
【6月】 【7月】
【6月】 【7月】
4年生が育てているヘチマには、大きな実がついていました。
2年生のトマトは収穫時のようです。
本日の給食【7月12日(月)】
本日の給食
ご飯、魚の甘辛ソースかけ、あられ汁、手作りふりかけ、牛乳
ひじきには、「芽ひじき」と「長ひじき」があります。「長ひじき」は、ひじきの茎の部分で、煮物にするとおいしいです。給食では、「芽ひじき」を使います。
ご飯、魚の甘辛ソースかけ、あられ汁、手作りふりかけ、牛乳
ひじきには、「芽ひじき」と「長ひじき」があります。「長ひじき」は、ひじきの茎の部分で、煮物にするとおいしいです。給食では、「芽ひじき」を使います。
『最後の緊急事態宣言』に!!
7月12日から8月22日まで、東京都は新型コロナウィルス『緊急事態宣言』期間となります。
東京都のモニタリング会議によりますと、50代の新規感染者数が顕著に増加していることが報告されています。
ウィルスを持ち込まない・感染させないために、
【不要不急の外出】【夜間の会食】は控えてください。
本校におきましては、日頃より学校のことを第一に考えてくださっている、学校運営協議会をはじめ、教育活動に関わる全ての関係各所と連携をしながら、〔子どもの命を第一に考える〕〔子どもたちの学びを止めない〕この2つの視点を大切に工夫をしながら教育活動を実施して参ります。そのためにも、保護者・地域の皆様のご協力が必要です。
これが『最後の緊急事態宣言』にすることができるよう、「みんなで力を合わせて」乗り越えていきましょう。
東京都のモニタリング会議によりますと、50代の新規感染者数が顕著に増加していることが報告されています。
ウィルスを持ち込まない・感染させないために、
【不要不急の外出】【夜間の会食】は控えてください。
本校におきましては、日頃より学校のことを第一に考えてくださっている、学校運営協議会をはじめ、教育活動に関わる全ての関係各所と連携をしながら、〔子どもの命を第一に考える〕〔子どもたちの学びを止めない〕この2つの視点を大切に工夫をしながら教育活動を実施して参ります。そのためにも、保護者・地域の皆様のご協力が必要です。
これが『最後の緊急事態宣言』にすることができるよう、「みんなで力を合わせて」乗り越えていきましょう。
立川市立第六小学校
校長 田野倉 宏美
本日の給食【7月9日(金)】
本日の給食
チキンライス、キノコ入り玉子焼き、ポテトのミルク煮、牛乳
キノコ類には食物繊維が多く、おなかの中をきれいにして、しかもカロリーの低い食べ物です。現代人のかかりやすい大腸がんの予防にもなります。ぜひ食べてほしいです。
チキンライス、キノコ入り玉子焼き、ポテトのミルク煮、牛乳
キノコ類には食物繊維が多く、おなかの中をきれいにして、しかもカロリーの低い食べ物です。現代人のかかりやすい大腸がんの予防にもなります。ぜひ食べてほしいです。
ボッチャ教室
3・4時間目に、羽衣児童館の方に講師に来ていただき、
1年生を対象に「ボッチャ教室」を行いました。
「ボッチャ」という競技を知っていますか?
「ボッチャ」は、ヨーロッパ発祥の重度脳性麻痺者もしくは同程度の四肢重度機能障がい者のために考案されたスポーツで、パラリンピックの正式種目です。
老若男女、障がいのあるなしにかかわらず、すべての人が一緒に競い合い、楽しめるスポーツでもあります。
ジャックボール(目標級)と呼ばれる白いボールに、赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、いかに近づけるかを競います。
上から投げても、下から投げても、蹴ってもよいです。
今日は、下から投げて挑戦した1年生たち。
新しいスポーツに興味津々で、楽しんでいました。
1年生を対象に「ボッチャ教室」を行いました。
「ボッチャ」という競技を知っていますか?
「ボッチャ」は、ヨーロッパ発祥の重度脳性麻痺者もしくは同程度の四肢重度機能障がい者のために考案されたスポーツで、パラリンピックの正式種目です。
老若男女、障がいのあるなしにかかわらず、すべての人が一緒に競い合い、楽しめるスポーツでもあります。
ジャックボール(目標級)と呼ばれる白いボールに、赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、いかに近づけるかを競います。
上から投げても、下から投げても、蹴ってもよいです。
今日は、下から投げて挑戦した1年生たち。
新しいスポーツに興味津々で、楽しんでいました。
本日の給食【7月8日(木)】
本日の給食のメニュー
マーボーライス、こんにゃくサラダ、トウモロコシ、牛乳
*下が、本日使用した立川産のトウモロコシです。
今日のトウモロコシは立川産です、中南米で栄えたマヤ、アステカ文明は、トウモロコシを主食として発達したと言われ、米や麦と並び、古来より重要な穀物として栽培されました。今では、トウモロコシの世界消費は、家畜の飼料用が64%で最も多く、次いでコーンスターチ製造などに用いられる工業用が32%を占め、直接の食用は、わずか4%しかありません。
マーボーライス、こんにゃくサラダ、トウモロコシ、牛乳
*下が、本日使用した立川産のトウモロコシです。
今日のトウモロコシは立川産です、中南米で栄えたマヤ、アステカ文明は、トウモロコシを主食として発達したと言われ、米や麦と並び、古来より重要な穀物として栽培されました。今では、トウモロコシの世界消費は、家畜の飼料用が64%で最も多く、次いでコーンスターチ製造などに用いられる工業用が32%を占め、直接の食用は、わずか4%しかありません。
サイト案内
小中連携活動推進中!
新着情報
アクセス数
2
0
1
9
6
4
6
スクールメール未登録の方へ
【未登録の方の登録方法】
- 登録する端末から登録エントリー画面にアクセスし、空メールを送信する。
URLは【http://school-pass.jp/es06/entry】です。 - 折り返しの「仮登録受付メール」に記載の「認証URL」から本登録画面をアクセスしメンバー情報を入力する。