〒190-0021 東京都立川市羽衣町2丁目29-22
電 話:042-523-5248
FAX:042ー529-0859
文字
背景
行間
2021年7月の記事一覧
道徳Dayアンケート お礼
6月19日(土)に実施した「道徳Day」
生命の尊さや自然愛護に関する内容を取り上げました。
緊急事態宣言中だったため、残念ながら保護者の皆さまや地域の方々にお越しいただけませんでした。
ご覧頂けなかった分を「学校道徳通信」として授業の内容や子ども達の様子をお伝えし、ご家庭からの感想や日頃、お考えのことなどをアンケート形式で集めさせていただきました。全体のおよそ35%のご家庭から寄せられました。お忙しい中、ご協力ありがとうございました!
どの用紙にもこれからの時代を担う、子ども達に対する保護者の皆様の温かい想いと期待が綴らえていました。すべて読ませていただき、「なるほど」「そうだなぁ」「いいなぁ」と気持ちが澄み渡る想いでした。
本日、「学校道徳通信」としてピックアップした形ですがお寄せいただいた内容をお届けします。今後とも子ども達の心を共に育てて行きたいと思います。(校長 田野倉)
生命の尊さや自然愛護に関する内容を取り上げました。
緊急事態宣言中だったため、残念ながら保護者の皆さまや地域の方々にお越しいただけませんでした。
ご覧頂けなかった分を「学校道徳通信」として授業の内容や子ども達の様子をお伝えし、ご家庭からの感想や日頃、お考えのことなどをアンケート形式で集めさせていただきました。全体のおよそ35%のご家庭から寄せられました。お忙しい中、ご協力ありがとうございました!
どの用紙にもこれからの時代を担う、子ども達に対する保護者の皆様の温かい想いと期待が綴らえていました。すべて読ませていただき、「なるほど」「そうだなぁ」「いいなぁ」と気持ちが澄み渡る想いでした。
本日、「学校道徳通信」としてピックアップした形ですがお寄せいただいた内容をお届けします。今後とも子ども達の心を共に育てて行きたいと思います。(校長 田野倉)
児童集会
今日も朝から蒸し暑くなっています。
保健室の湿度計は振り切ってしまっていました…
今日は、朝の時間に集会委員会が企画・運営する、児童集会がありました。
昨日の七夕にちなんで、「七夕クイズ」です。
一つご紹介します。
おりひめとひこぼしの関係はなんでしょう?
①恋人
②夫婦
③親子
一年生の教室を覗いてみると、「うーん」と悩みながら手を上げていました。
集会委員は、来週の音楽集会でも活躍の予定です。
楽しい集会でした。
保健室の湿度計は振り切ってしまっていました…
今日は、朝の時間に集会委員会が企画・運営する、児童集会がありました。
昨日の七夕にちなんで、「七夕クイズ」です。
一つご紹介します。
おりひめとひこぼしの関係はなんでしょう?
①恋人
②夫婦
③親子
一年生の教室を覗いてみると、「うーん」と悩みながら手を上げていました。
集会委員は、来週の音楽集会でも活躍の予定です。
楽しい集会でした。
オンラインたなばた!
「コロナ禍だからこそできることは何か…」「フィジカルディスタンスを確保しなければならない中で、どうしたら心の距離を離さずに生活できるか…」
そんな想いからクロームブックのクラスルーム「こうちょうせんせいのおへや」で行った「オンラインたなばた」の企画ですが、たくさんの子どもたちからの願い事が集まりました。
「クスッ」と笑ってしまう面白い願い事や、自分の将来のことについて、中には他の人のことについて願うものもありました。中でも多かったものが「コロナウィルスが無くなりますように」というものでした。
感染終息が見えない中で、子どもたちの学びだけは止めることがないよう、知恵を絞って教育活動を進めていこうと思わせてくれる内容でした。
今後も、ICT機器を活用した取り組みを全学年で推進していく予定です。
そんな想いからクロームブックのクラスルーム「こうちょうせんせいのおへや」で行った「オンラインたなばた」の企画ですが、たくさんの子どもたちからの願い事が集まりました。
「クスッ」と笑ってしまう面白い願い事や、自分の将来のことについて、中には他の人のことについて願うものもありました。中でも多かったものが「コロナウィルスが無くなりますように」というものでした。
感染終息が見えない中で、子どもたちの学びだけは止めることがないよう、知恵を絞って教育活動を進めていこうと思わせてくれる内容でした。
今後も、ICT機器を活用した取り組みを全学年で推進していく予定です。
今日の子どもたち
今日は、本当に久しぶりにおひさまを見た気がしました。
それと同時に蒸し暑くなっていますね。
今日の子どもたちの様子をお伝えします。
6年生の家庭科は、「涼しくさわやかな住まい方や着方をしよう」という単元を学習しています。
今日は、「手洗いの仕方を調べて、洗濯する」ということがめあてです。
それぞれ用意したTシャツを洗剤で手洗いします。
初めての経験だった子が多く、一生懸命汚れを落としていました。
それと同時に蒸し暑くなっていますね。
今日の子どもたちの様子をお伝えします。
6年生の家庭科は、「涼しくさわやかな住まい方や着方をしよう」という単元を学習しています。
今日は、「手洗いの仕方を調べて、洗濯する」ということがめあてです。
それぞれ用意したTシャツを洗剤で手洗いします。
初めての経験だった子が多く、一生懸命汚れを落としていました。
本日の給食【7月7日(水)】
本日の給食
香味チキンカツ、七夕スープ、ツナと千切り野菜ソテー、パンプキンパン、牛乳
今日は七夕です。みんさんは、どんな願い事を短冊に書きましたか。今日の七夕スープは、天の川に見立てたスープです。
香味チキンカツ、七夕スープ、ツナと千切り野菜ソテー、パンプキンパン、牛乳
今日は七夕です。みんさんは、どんな願い事を短冊に書きましたか。今日の七夕スープは、天の川に見立てたスープです。
なかよし班活動
今日は、2回目のなかよし班活動がありました。
前回、自己紹介をした班のメンバーですが、
今日は、それぞれの場所で遊んで交流を深めました。
感染症拡大予防で活動場所を分散させるため、
班長の6年生同士で事前に打ち合わせをして、一つの場所に人が集まらないように工夫しました。
昼休みから5時間目の前までめいいっぱい時間を使って楽しんだ子どもたちです。
前回、自己紹介をした班のメンバーですが、
今日は、それぞれの場所で遊んで交流を深めました。
感染症拡大予防で活動場所を分散させるため、
班長の6年生同士で事前に打ち合わせをして、一つの場所に人が集まらないように工夫しました。
昼休みから5時間目の前までめいいっぱい時間を使って楽しんだ子どもたちです。
本日の給食【7月6日(火)】
本日の給食
麦ご飯、鯖のねぎ味噌焼き、けんちん汁、野菜の土佐和え、牛乳
鯖には脳の働きを良くしたり、血液をサラサラにしたりしてくれる、ドコサエキサエン酸やエイコサペンタエン酸、ビタミンDなど、体にとても良い栄養素がたくさん含まれています。
麦ご飯、鯖のねぎ味噌焼き、けんちん汁、野菜の土佐和え、牛乳
鯖には脳の働きを良くしたり、血液をサラサラにしたりしてくれる、ドコサエキサエン酸やエイコサペンタエン酸、ビタミンDなど、体にとても良い栄養素がたくさん含まれています。
本日の給食【7月5日(月)】
本日の給食
クッパ、イカの旨煮、シューアイス、牛乳
クッパは韓国料理で、お肉や野菜などのたくさん入ったスープの中に、ご飯を入れて食べます。夏の暑い時期には、食べやすい料理です。
クッパ、イカの旨煮、シューアイス、牛乳
クッパは韓国料理で、お肉や野菜などのたくさん入ったスープの中に、ご飯を入れて食べます。夏の暑い時期には、食べやすい料理です。
七夕かざり
あともう少しで、7月7日の七夕ですね。
1年生の教室の前には大きな笹が設置されました。
1年生のみんなが作った七夕かざりと一緒に、様々な願い事が飾ってありました。
保健室の前にも小さな笹を飾りました。
6年生の児童が何人か、願い事を書いて飾っていました。
雨が続いていますが、7月7日は少しでも夜空が見えて、
みんなの願いが天に届くといいなと思っています。
1年生の教室の前には大きな笹が設置されました。
1年生のみんなが作った七夕かざりと一緒に、様々な願い事が飾ってありました。
保健室の前にも小さな笹を飾りました。
6年生の児童が何人か、願い事を書いて飾っていました。
雨が続いていますが、7月7日は少しでも夜空が見えて、
みんなの願いが天に届くといいなと思っています。
本日の給食【7月2日(金)】
本日の給食
タコ飯、ツナと野菜のマヨネーズ焼き、味噌汁、牛乳
夏至から数えて11日目を「半夏生」(はんげしょう)と呼び、田に植えた苗が「タコの足のように、大地にしっかりと根付きますように」と、願いを込める日です。
タコ飯、ツナと野菜のマヨネーズ焼き、味噌汁、牛乳
夏至から数えて11日目を「半夏生」(はんげしょう)と呼び、田に植えた苗が「タコの足のように、大地にしっかりと根付きますように」と、願いを込める日です。
サイト案内
小中連携活動推進中!
新着情報
アクセス数
2
0
1
5
5
5
3
スクールメール未登録の方へ
【未登録の方の登録方法】
- 登録する端末から登録エントリー画面にアクセスし、空メールを送信する。
URLは【http://school-pass.jp/es06/entry】です。 - 折り返しの「仮登録受付メール」に記載の「認証URL」から本登録画面をアクセスしメンバー情報を入力する。