〒190-0021 東京都立川市羽衣町2丁目29-22
電 話:042-523-5248
FAX:042ー529-0859
文字
背景
行間
2022年3月の記事一覧
本日の給食【3月16日(水)】
本日の給食のメニュー
ガーリックピラフ、ビーツのコロッケ、ごぼうサラダ、パンプキンスープ、りんごジュース
今日はビーツのコロッケです。一口食べたら、びっくりするかもしれませんね。ビーツの赤紫色は、ベタシアニンというポリフェノールの一種です。
ガーリックピラフ、ビーツのコロッケ、ごぼうサラダ、パンプキンスープ、りんごジュース
今日はビーツのコロッケです。一口食べたら、びっくりするかもしれませんね。ビーツの赤紫色は、ベタシアニンというポリフェノールの一種です。
卒業へのカウントダウン
6年生の教室には、卒業式までのカウントダウンカレンダーが貼られています。
1日1人が担当して、1クラスに1枚ずつ貼られています。
カウントダウンの日付の下には、6年間で一番印象に残った思い出や、
クラスメイトへのメッセージが書かれています。
いよいよ卒業まで、残り7日となりました。
小学校生活最後の日々を大切に過ごしている6年生です。
1日1人が担当して、1クラスに1枚ずつ貼られています。
カウントダウンの日付の下には、6年間で一番印象に残った思い出や、
クラスメイトへのメッセージが書かれています。
いよいよ卒業まで、残り7日となりました。
小学校生活最後の日々を大切に過ごしている6年生です。
本日の給食【3月15日(火)】
本日の給食のメニュー
塩ラーメン、生揚げのオイスター煮、サーターアンダギー、牛乳
サーターアンダギーは、沖縄県でよく食べられています。「サーター」は砂糖、「アンダ」は油、「アギ」は揚げという意味です。その名の通り、砂糖を使用したボール型のドーナッツです。
塩ラーメン、生揚げのオイスター煮、サーターアンダギー、牛乳
サーターアンダギーは、沖縄県でよく食べられています。「サーター」は砂糖、「アンダ」は油、「アギ」は揚げという意味です。その名の通り、砂糖を使用したボール型のドーナッツです。
本日の給食【3月14日(月)】
本日の給食のメニュー 6年生作成献立⑧
春菊の菜めし、ワカサギの唐揚げ、蓮根のきんぴら、ごじる、牛乳
今日は、6年2組のNさんが考えてくれました。テーマは「茨城県」です。ワカサギの捕獲量は、茨城県もトップクラスに入っています。茨城県の食材や郷土料理が入っていて、野菜の種類が多く使われている献立です。
春菊の菜めし、ワカサギの唐揚げ、蓮根のきんぴら、ごじる、牛乳
今日は、6年2組のNさんが考えてくれました。テーマは「茨城県」です。ワカサギの捕獲量は、茨城県もトップクラスに入っています。茨城県の食材や郷土料理が入っていて、野菜の種類が多く使われている献立です。
春の訪れ
今日は、とてもあたたかい日になりました。
校門の近くの梅の木がほぼ満開となっています。
畑では、菜の花がきれいに咲いていました。
1年生が植えたチューリップも芽が出てきています。
図書室の前にも、満開の桜がありました。
6年生が在校生に向けておすすめの本を桜の花びらの形の紙に書いて貼ってあるものです。
あと2週間で卒業の6年生。
様々な形で在校生へ「思い」を残してくれています。
校門の近くの梅の木がほぼ満開となっています。
畑では、菜の花がきれいに咲いていました。
1年生が植えたチューリップも芽が出てきています。
図書室の前にも、満開の桜がありました。
6年生が在校生に向けておすすめの本を桜の花びらの形の紙に書いて貼ってあるものです。
あと2週間で卒業の6年生。
様々な形で在校生へ「思い」を残してくれています。
本日の給食【3月11日(金)】
本日の給食のメニュー
クッパ、揚げ餃子、ナムル、牛乳
餃子は、日本では焼いたり、揚げたりして食べますが、中国では、茹でて食べることが多いです。また、ご飯のおかずではなく、主食としてたくさん食べます。
クッパ、揚げ餃子、ナムル、牛乳
餃子は、日本では焼いたり、揚げたりして食べますが、中国では、茹でて食べることが多いです。また、ご飯のおかずではなく、主食としてたくさん食べます。
児童集会
今日は、児童集会がありました。
集会委員会が企画・運営をしています。
今日の遊びは「命令ゲーム」でした。
集会委員が『命令、命令 〇〇をしてください」と言ったらその行動をします。
「命令、命令」と言っていないときは、その行動をしてはいけません。
わかっていても引っかかってしまう人が何人もいて、楽しい集会でした。
集会委員会が企画・運営をしています。
今日の遊びは「命令ゲーム」でした。
集会委員が『命令、命令 〇〇をしてください」と言ったらその行動をします。
「命令、命令」と言っていないときは、その行動をしてはいけません。
わかっていても引っかかってしまう人が何人もいて、楽しい集会でした。
本日の給食【3月10日(木)】
本日の給食のメニュー
チキンライス、オムレツ、カブのミルク煮、きよみオレンジ、牛乳
カブのミルク煮に入っているブロッコリーは、ビタミンCがとても豊富です。また、疲労回復、風邪の予防、がん予防、老化防止に効果があります。さらには、葉酸という栄養も多く含まれていて、正常な細胞の増殖を助ける働きがあります。
チキンライス、オムレツ、カブのミルク煮、きよみオレンジ、牛乳
カブのミルク煮に入っているブロッコリーは、ビタミンCがとても豊富です。また、疲労回復、風邪の予防、がん予防、老化防止に効果があります。さらには、葉酸という栄養も多く含まれていて、正常な細胞の増殖を助ける働きがあります。
本日の給食【3月9日(水)】
本日の給食のメニュー
魚のマスタードソース、こふきいも、ミネストローネ、チョコチップパン、牛乳
ミネストローネは、主にトマトを使ったイタリアの野菜スープです。イタリアでは、スープの具材も季節や地方によって様々です。日本で言うと、お味噌汁のようなものですね。
魚のマスタードソース、こふきいも、ミネストローネ、チョコチップパン、牛乳
ミネストローネは、主にトマトを使ったイタリアの野菜スープです。イタリアでは、スープの具材も季節や地方によって様々です。日本で言うと、お味噌汁のようなものですね。
今日の子どもたち
今日は、時折雨がぱらぱらと降る、肌寒い日になりました。
今日の子どもたちの様子をお伝えします。
2年生の教室をのぞくと、算数の学習をしていました。
2年生最後の単元は、「はこの形をしらべよう」です。
今日は、箱の組み立て方について考えました。
箱の面を紙に写し取り、形や数を調べました。
次の学習では、写し取った形を組み立ててみて、箱ができるかどうか調べます。
子どもたちは想像力を働かせて、学習を進めていました。
今日の子どもたちの様子をお伝えします。
2年生の教室をのぞくと、算数の学習をしていました。
2年生最後の単元は、「はこの形をしらべよう」です。
今日は、箱の組み立て方について考えました。
箱の面を紙に写し取り、形や数を調べました。
次の学習では、写し取った形を組み立ててみて、箱ができるかどうか調べます。
子どもたちは想像力を働かせて、学習を進めていました。
サイト案内
小中連携活動推進中!
新着情報
アクセス数
2
0
1
6
0
5
1
スクールメール未登録の方へ
【未登録の方の登録方法】
- 登録する端末から登録エントリー画面にアクセスし、空メールを送信する。
URLは【http://school-pass.jp/es06/entry】です。 - 折り返しの「仮登録受付メール」に記載の「認証URL」から本登録画面をアクセスしメンバー情報を入力する。