2022年11月の記事一覧

今日の子どもたち

今日は、日差しも出て、少し暖かい日でした。
今日の子どもたちの様子をお伝えします。

【2年】図書
国語の図書の授業で、図書室にいました。本を借りたり、返したりの手続きや本棚の並び順なども学びます。
2年生になると、絵本だけでなく、字が多い本や、図鑑などを見ている児童も増えてきました。
 

【4年】図工「光がすける絵」
プラスチックダンボールに、ボンドと絵の具を混ぜたもので絵を描いています。
「絵の具とボンドを混ぜるとき、絵の具が多すぎるとプラスチックに上手に描けないし、ボンドが多すぎると白くてなにかわからなくなってしまって加減が難しい・・・」と試行錯誤していました。
 

本日の給食【11月2日(水)】

 本日の給食のメニュー
 カレーピラフ、豆鯵の唐揚げ、豆乳スープ、ジョア
 鯵(あじ)は、魚の中でも味が良いということから名付けられたと言われます。また、魚の中でもカルシウムが多い魚です。DHAとEPAも含まれていて、皮も一緒に食べるとビタミンB2も摂取でき、体の成長と細胞の再生を助けるのに効果的です。今日は、皮も骨も丸ごと食べられるように、豆鯵をじっくり揚げました。

3年生 社会科見学

昨日 10月31日(月)に立川市の学習で市内へ社会科見学にでかけました。
共同調理場、ウドや野菜を作る農家さん、みのーれ立川を見学しました。
羽衣町とは異なる景色やまちの様子をバスからも見学しました。
今日は、昨日の学習を振り返り、これからまとめの新聞を作っていきます。


 

本日の給食【11月1日(火)】

 本日の給食のメニュー
 味噌うどん、焼き芋、もやしの和え物、牛乳
 焼き芋は、冬を表す季語になるほど昔から日本で親しまれてきました。焼き芋に含まれる栄養の中で代表的なものは、食物繊維です。水溶性と不溶性の両方の食物繊維が含まれていて、便秘解消効果があります。また、サツマイモを切った時に出る白い汁が出てくることがありますが、これは「ヤラピン」と言い、サツマイモにしか含まれていない成分で、整腸作用があります。特に皮に多く含まれています。