〒190-0021 東京都立川市羽衣町2丁目29-22
電 話:042-523-5248
FAX:042ー529-0859
文字
背景
行間
2023年12月の記事一覧
本日の給食【12月20日(水)】
本日の給食メニュー
ごはん、さわらの柚庵焼き、ほうれん草とキャベツのごまあえ、かす汁、牛乳
今年の冬至は12月22日です。冬至は一年の中で昼の時間が最も短く、夜が長くなる日です。寒さを乗り切るために、栄養価の高いかぼちゃを食べ、ゆず湯に入る習慣があります。今日は旬を迎えるゆずを使って、「さわらの柚庵焼き」を作りました。ゆずの香りを感じてみてください。また、冬至には「運盛り」といって、「ん」のつく食べ物を食べると縁起が良いそうです。にんじん、れんこん、ぎんなん、うどん、、、、忘れてはいけないかぼちゃ!かぼちゃは、別名「南瓜」と呼ばれているため「ん」のつく食べ物だったのですね。英語教育の進んだ今は、「パンプキンだから!」と言った人もいました。
本日の給食【12月19日(火)】
本日の給食のメニュー
ペンネとキノコのソテー、フライドチキン、コーンポタージュ、ソフトフランスパン、牛乳
「ポタージュ」は、フランス語で「スープ」のことです。フランスでは、鍋で食材を煮込んで作ったコンソメやブイヤベースもすべてポタージュだそうです。日本では、食材をミキサーにかけたトロミのあるスープのことを「ポタージュスープ」と呼びますが、フランス語では「スープスープ」となってしまいます。コーンとタマネギをたっぷり使って煮込んだ「コーンポタージュ」で体を温めてください。
本日の給食【12月18日(月)】
本日の給食のメニュー
ハヤシライス、れんコーンサラダ(胡麻ドレッシング)、牛乳
ハヤシライスの名前の由来は「早矢仕さんが考案したハッシュド・ビーフ・ウイズ・ライス」という説が有力です。ちなみに「ハッシュド・ビーフ」とは「細切れの牛肉」という意味があります。ハッシュド・ビーフに比べ、ケチャップを多めにして、子ども向けの味付けにしました。これをご飯にかけて食べるのが「ハヤシライス」です。
最近の様子から㉛
*今週の6小の様子をお届けします*
月曜日
今週も代表委員会の皆さんの気持ちのいいあいさつから始まりました。全校朝会では校長先生から「創造する」ことの大切さについてのお話がありました。自分達の周りに悲しんでいる人はいませんか、相手の気持ちを想像して生活しましょうというお話でした。みんなの心に響いたお話でした。
火曜日
飼育委員会の人が活動の内容やうさぎについてのお知らせをしに教室に来てくれました。
視聴覚室では、書き初めの授業。1年生の廊下には、あさがおのリース。年末の雰囲気が出てきた校舎内でした。
水曜日
2年生は大根の収穫をしていました。あんな小さな種からこんな大きな大根ができたよと話をしてくれました。また、何にして食べようかな・・おでん・みそ汁・・楽しみだなという話もしてくれました。色々な料理が思い浮かぶって素敵ですね。
木曜日
5年生は市民科の学習で地域のお店に取材に行きました。貴重なお話を聞くことができたようです。
金曜日
1年生はお祭りをしていました。「ここはすぐに遊べますよ」「楽しいよ」と可愛い声がたくさん聞こえてきました。
本日の給食【12月15日(金)】
本日の給食のメニュー
ご飯、ホキのねぎソースかけ、煮びたし、かきたま汁、牛乳
ホキという魚は、オーストラリアの南部からニュージーランド付近に住んでいるため、日本のお店ではあまり見かけないですが、タラと似ている魚です。体長は1メートルを超え、8kg前後の魚です。実は、給食以外にも白身魚フライや竹輪の原料としても使われる魚です。今日はホキを油で揚げて、胡麻油の香りの「ねぎソース」をかけます。ご飯にも合う味付けにしています。
【未登録の方の登録方法】
- 登録する端末から登録エントリー画面にアクセスし、空メールを送信する。
URLは【http://school-pass.jp/es06/entry】です。 - 折り返しの「仮登録受付メール」に記載の「認証URL」から本登録画面をアクセスしメンバー情報を入力する。