日誌

学校のできごと

すずかけ学級 ふれあい体験合宿 2日目

すずかけ学級のふれあい体験合宿。2日目になりました。

ぐっすり眠って、気持ちの良い朝。外もいい天気。絵文字:笑顔

布団も自分たちでたたみます。
さらに5・6年生は1・2年生達の手伝いもしてくれました。さすがです!
 


2日目のお楽しみの一つ、ツリーハウスです! 去年は雨でできなかったのでみんな楽しみ!


周りには虫もいっぱい飛んでいて、元気一杯であそびました。



ツリーハウスであそんだ後は、明星大学の大学生たちと交流ゲームです。
アブラハムや月夜のお晩、パラバルーンにも大興奮でした!



そんな宿泊学習も、もうおしまい。
最後の先生のお話です。これもしっかり聞けました。


みんな、たのしかったね!絵文字:うれし泣き

多摩動物公園へ

多摩動物公園へ生活科見学に行ってきました。

たくさんの動物を見られて、良い活動になりました。

すずかけ学級 ふれあい体験合宿 1日目

すずかけ学級では、10月14日、15日の二日間、
高尾の森わくわくビレッジに行ってきました。絵文字:笑顔

まずはじめは、立川防災館に行きました。災害の時の大事な事をよく聞いてから、


地震の時の体験もしました。とても恐かった!絵文字:絶望


その後は、防災館にあるゲームをして、防災の理解を深めました。



その後は、立川駅まで歩きます。雨も降ること無く元気に歩けました。絵文字:笑顔
 6年生は、低学年をリードします。

絵文字:電車
立川駅からは、中央線で高尾駅を目指します。        自動改札も、なんなく通過です。
 


高雄の森わくわくビレッジに到着したらまずはお昼。そしてその後はお楽しみのアイスクリームです。絵文字:笑顔



その後は、つどいの交流です。まずは学級紹介! すずかけ学級をほかの学校へ紹介しました。


それから名刺交換ゲームやハンカチ落としなどのゲームです。とっても盛り上がりました。

みんな全力疾走!


夕方になったら、待ちに待った夕飯の時間です。時間をしっかり守っておいしく食べました。


その後は布団を引いて、お風呂に入り、歯磨きも上手にこなして、ぐっすり眠りました。

おやすみなさい~絵文字:笑顔

八ヶ岳自然教室の様子


3日目
クラフト体験と昼食
木の実や枝、木材の端材等を使った作品や染め物に挑戦しました。
    
おいしいカレーをお腹いっぱい食べて、帰りのバスに乗ります。
予定通り宿舎を出発しました。

八ヶ岳自然教室の様子6


3日目
朝の散歩
あっという間に3日目、最終日です。
早朝の体操と紅葉の木々の中を散策しました。
  
今日はこのあとは宿舎でクラフト体験をして、午後帰校の途につきます。

八ヶ岳自然教室の様子5

2日目 午後
ほうとう作り

宿舎に戻り、野外の炊事場で夕食のほうとう作りです。
みんなで協力し、おいしいほうとうができたでしょうか。
 

八ヶ岳自然教室の様子4


2日目、午後
昼食とアイスクリーム作り

牧場の芝生でお弁当です。広々としていて気持ちよさそうです。
  
昼食の後は,牧場の絞りたて牛乳を使ってアイスクリーム作りです。  
自分で作ったアイスの味はどうだったでしょう。

八ヶ岳自然教室の様子3


2日目
牧場体験です。
八ヶ岳がくっきり美しい姿を見せる滝沢牧場で、様々な体験をしています。
   
牛の乳搾りの仕方の話も聞きました。  
  
乗馬体験、思ったより高い位置におっかなびっくり   
乳しぼりの実習や聴診器を当てて牛の心臓音を聴いたりしました。

八ヶ岳自然教室の様子2


2日目
朝の散歩、朝食
高原の冷たい朝の空気の中を散歩しました。立川よりずいぶん気温は低いですが気持ち良く歩けました。
宿舎に戻って朝食です。
   

八ヶ岳自然教室の様子1


1日目
美しの森ハイキング、夜のキャンプファイアー
  
天候に恵まれ予定通りの行程で実施できました。
みんな元気です。