日誌

学校のできごと

音楽の授業(6年生)

7月15日(金)6年生

いろいろな音色を感じ取ろう
グループアンサンブル「ラバース コンチェルト」

 

 

クラスコンサート(5年生)

7月13日(水)5年生

2部合唱「Wish~夢を信じて」「つばさをください」
リコーダー 短調を感じて「小さな約束」
合奏 陽気に明るく「リボンのおどり」

 

 

 

クラスコンサート(4年生)

7月15日(金)4年生

歌「Wish~夢を信じて~」
  拍子を感じて「風のメロディー」
リコーダー 旋律の特徴を生かして「陽気な船長」
合奏 「陽気な船長」


 

 

クラスコンサート(3年生)

7月14日(木)3年生

歌 「Wish~夢を信じて~」
  明るい声で「にじ」
  リコーダー きれいな音色で「しっぱれー」
  リコーダー個人発表曲「たこたこあがれ」「かっこう」
            「メリーさんの羊」「ジングルベル」「ぶんぶんぶん」


 

 

 

 

クラスコンサート(2年生)

夏休みに入りましたが、
1学期に行われた
クラスコンサートの様子を
学年ごとに振りかえっていきたいと思います。

7月19日(火)2年生

歌 様子を思い浮かべながら「かくれんぼ」
  「Wish~夢を信じて~」
  拍子を感じて「橋の上で」「たぬきのたいこ」
  鍵盤ハーモニカ「かっこう」
  輪奏「かえるのがっしょう」



〈2組の様子〉
 


〈3組の様子〉
  


〈1組の様子〉