日誌

学校の出来事

セーフティ教室

8日、セーフティ教室が行われました。
立川警察署からスクールサポーターの方をお招きして、指導していただきました。
低学年は、連れ去り防止についてです。
 
ビデオを見て、知らない人に声をかけられたらどうするかを学びました。
「いかのおすし」を覚えておきましょう。
 
先生と場面演技をして具体的な場面での行動も学びました。
保護者の方にも(行事スタッフ)参加していただきました。
3年生以上は、万引きについて指導していただきました。
 
こちらもビデオを見て考えました。
これから夏休みが始まります。不審者、万引き、交通事故のないように
気をつけましょう。

地域・保護者の皆様の力に感謝

地域学校コーディネーターの声掛けに賛同していただいた保護者の皆様も加わり、
下校時の見守りが行われています。





水曜日、交差点や横断歩道で、黄色い旗を持っていただきながら、
子供たちの下校の安全を見守ってくださっています。
ご協力に感謝です。

おいしく楽しい給食

学校給食は調理場の栄養士さんが毎月献立を考えて提供しています。
季節の野菜を取り入れたり、季節の行事にちなんだメニューを取り入れたりして、
様々な工夫をしながら、楽しくおいしい給食を出してくださっています。
今月は、昨日が「絵本コラボ」給食、今日が「七夕」給食でした。
「絵本コラボ」給食は、おさるのジョージに登場するパンケーキを取り入れました。
立川産のブルーベリーを使った「ブルーベリーパンケーキ」でした。


今日は七夕。また、夏バテ防止、土用の丑にちなんで「うなぎ」も登場。
 
「うなたまごはん」に、星の形や短冊の形の具の入った「たなばたじる」。
調理場の皆さん、おいしい給食をいつもありがとうございます。

あさがお咲いています

1年生が育てている朝顔の花がたくさん開いています。



今年も大輪の花がいくつも咲きました。

保護者会

7月2日、保護者会がありました。
そこで、今年度就任した地域学校コーディネーターのお二人が各クラスを回り
あいさつと仕事の説明をしてくださり、さらに、ボランティア協力のお願いをしてくださいました。



児童の下校時の見守りや学級園の作業、コーディネーターだより発行など
コーディネーターのご協力で学校も子供たちも安心・安全、楽しい学校生活を
送れています。ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。