日誌

学校の出来事

離任式

 5月6日(金)5時間目に昨年度までお世話になった先生方の離任式
が行われました。
 6名の先生方に来ていただき、西砂小での思い出や児童への激励のメッ
セージを話していただきました。
 今まで西砂小の教育活動に携わっていただきありがとうございました。
先生方が残してくださった伝統を引き継ぎ、更に良い西砂小を目指して
まいります。
 
 
 

見守り活動

 毎週水曜日には学校地域コーディネーターの鈴木さんと平山さんが、
交差点で1年生の下校の安全を見守ってくださっています。ありがとう
ございます。
  
 

消防写生会 2年

 1・2時間目に2年生による消防写生会が校庭にて行われました。地元消防団
の方々と消防署の方々が駆けつけてくれました。
 消防車が2台を子供たちが取り囲み、思い思いに消防車の絵を描きました。
 
 

クラブ決め

 4年生から6年生までの児童が、今年度のクラブ活動をどのクラブに所属するのかを
決めるクラブ決めが6時間目に行われました。
 16のクラブからそれぞれのクラブを決めていきました。
 

学校公開

 今年度初めての学校公開がありました。感染症対策として時間毎の参観者の人数制限を
させていただいての公開となりました。保護者の皆様のご協力ありがとうございました。
 子供たちは意欲的に授業に取り組み、立派でした。
 おうちでもたくさんほめてあげてください。