文字
背景
行間
日誌
学校の出来事
校長日誌 NO120 今日の給食 (2016/7/5)
校長日誌 NO120 今日の給食 (2016/7/5)
昨日、松中小学校で「七中ブロック小中連携活動」が行われました。
その帰途のことです。松中小学校を出た時から、雷鳴と稲光。さらに、副校長先生と学校東の交差点に差し掛かった時、雨が降り出しました。
ところが、運悪く赤信号。待っている間に、大雨になりました。学校についた時には二人ともずぶぬれ。ひどい目にあいました。
でも、雨が降ったおかげで、暑さがひと段落しました。
今朝は久しぶりに爽やかな朝でした。
さて、今日の給食です。
※すみません。手違いで写真を削除してしまいました。
今日の給食メニュー:夏野菜カレー、春雨の炒め物、福神漬け、トウモロコシ、牛乳
美味しゅうございました。
昨日、松中小学校で「七中ブロック小中連携活動」が行われました。
その帰途のことです。松中小学校を出た時から、雷鳴と稲光。さらに、副校長先生と学校東の交差点に差し掛かった時、雨が降り出しました。
ところが、運悪く赤信号。待っている間に、大雨になりました。学校についた時には二人ともずぶぬれ。ひどい目にあいました。
でも、雨が降ったおかげで、暑さがひと段落しました。
今朝は久しぶりに爽やかな朝でした。
さて、今日の給食です。
※すみません。手違いで写真を削除してしまいました。
今日の給食メニュー:夏野菜カレー、春雨の炒め物、福神漬け、トウモロコシ、牛乳
美味しゅうございました。
校長日誌 NO119 今日の給食 (2016/7/4)
校長日誌 NO119 今日の給食 (2016/7/4)
ふと気づきました。今日は7月4日。アメリカの独立記念日です。(夜、もしかすると、横田基地で花火が上がるのかな)
日本では何でもない日、「無しの日」かと思っていたら、「梨の日」でした。
今日の給食です。

今日の給食メニュー:パンプキングラタン、かきたまスープ、胚芽パン、河内晩柑、牛乳
美味しゅうございました。
ふと気づきました。今日は7月4日。アメリカの独立記念日です。(夜、もしかすると、横田基地で花火が上がるのかな)
日本では何でもない日、「無しの日」かと思っていたら、「梨の日」でした。
今日の給食です。
今日の給食メニュー:パンプキングラタン、かきたまスープ、胚芽パン、河内晩柑、牛乳
美味しゅうございました。
校長日誌 No118 今日の給食 (2016/7/1)
校長日誌 No118 今日の給食 (2016/7/1)
おはようございます。今日も暑くなりそうです。熱中症に気を付けたいと思います。
さて、7月1日の給食を紹介します。アップが遅くなりました。

給食メニュー:枝豆ご飯、豆アジの南蛮漬け、けんちん汁、壺付け、牛乳
出張から1時15分に帰校し、給食は冷えていましたが、それでも美味しゅうございました。
おはようございます。今日も暑くなりそうです。熱中症に気を付けたいと思います。
さて、7月1日の給食を紹介します。アップが遅くなりました。
給食メニュー:枝豆ご飯、豆アジの南蛮漬け、けんちん汁、壺付け、牛乳
出張から1時15分に帰校し、給食は冷えていましたが、それでも美味しゅうございました。
校長日誌 西砂の空から NO117 (2016/7/3)
校長日誌 西砂の空から NO117 (2016/7/3)
とうとう14万アクセスを達成しました。
感謝、感謝、感謝です。
「お暑うございます。」
立川の現在の気温は35度。猛暑日ですね。このまま40度まで行ってしまうのではないかと心配するほどです。
明日は猛暑日にまではいかないものの、真夏日の予報。プールに入る学年は最高でしょうね。
私はひと仕事終わったので、これで帰宅します。(先生方はまだ結構の数仕事をしています。)
とうとう14万アクセスを達成しました。
感謝、感謝、感謝です。
「お暑うございます。」
立川の現在の気温は35度。猛暑日ですね。このまま40度まで行ってしまうのではないかと心配するほどです。
明日は猛暑日にまではいかないものの、真夏日の予報。プールに入る学年は最高でしょうね。
私はひと仕事終わったので、これで帰宅します。(先生方はまだ結構の数仕事をしています。)
校長日誌 NO116 今日の給食 (2016/6/30)
校長日誌 NO116 今日の給食 (2016/6/30)
今朝は雨が降らなかったものの、湿気が多い朝でした。
さて、今日の給食です。

今日の給食メニュー:メルルーサのエスカベッシュ、マカロニのソテー、ポークビーンズ、ココアマーブルパン、牛乳
美味しゅうございました。
今朝は雨が降らなかったものの、湿気が多い朝でした。
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:メルルーサのエスカベッシュ、マカロニのソテー、ポークビーンズ、ココアマーブルパン、牛乳
美味しゅうございました。
お知らせ
○4月以降の学校におけるマスク対応については、基本的にマスクの着用は必要ありません。また、マスクの着脱については、ご家庭や児童本人の判断となります。
*4月1日現在
〇令和5年度 特別の教育家庭(立川市民科)の実施状況等について
【西砂小】別紙_令和5年度 特別の教育課程(立川市民科)の実施状況等について.pdf
〇年間行事予定表はこちらから
R6 年間行事予定.pdf
〇令和6年度服務事故防止ポスター策定
こちらを印刷してご利用ください
〇インフルエンザ登校届、罹患・治癒証明書はこちらから
・【インフルエンザ登校届】_令和5年1月~.pdf
・学校生活管理指導表(アレルギー疾患).pdf
・【罹患・治癒証明書】_令和5年1月~.pdf
お知らせ
サイト案内
■立川市への外部リンク
立川市学校給食献立表 |
転入手続き |
■家庭学習支援サイト
・文部科学省
「子供の学び応援サイト」
・NHK for school
・東京都教育委員会
東京ベーシック・ドリル
オリンピック・パラリンピック教育
・立川市教育委員会
おうちで料理に挑戦しよう
・日本自然保護協会
「身近な自然を観察しよう」
・アルバルク東京
小学6年算数 プロバスケ選手が教える算数ドリル講座
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
訪問者数
2
3
1
3
3
9
9
西砂小学校 校歌