日誌

学校の出来事

喜ぶ・デレ 校長日誌 今日の給食 (2015/9/4)

校長日誌 西砂の空から NO90 今日の給食  (2015/9/4)

 今日の給食のメニューです。
 
中華ピラフ、揚げ餃子、もやしとニラのスープ、牛乳

美味しゅうございました。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO89 (2015/9/3)

校長日誌 西砂の空から NO88 (2015/9/3)
 食育

 おはようございます。今日もわずかな時間かもしれませんが、晴天が見込まれるようです。運動会前には貴重な晴天です。
 さて、9月1日に6年生の全クラスで食育の授業がありました。その様子を紹介します。


写真をご覧になってお分かりのように、食育の授業では視覚に訴える工夫を行ってくださっています。(講師は共同調理場からお招きしています。)
子供たちも「よくわかる」と言っています。

講師の先生はお帰りになる際、「6年生はさすがですね。長い夏休みの後なのに、本当に静かに、しっかり授業を聞いてくれました。」と褒めてくださいました。

笑う 始業式!!②

始業式!!②

| by:HP担当
始業式!!② (2015/09/02)

 五月雨式にアップしてしまい済みません。
 始業式の子どもたちの様子を紹介します。

 見てください。写真で分かりますね。すごく静かな始業式でした。さすがは西砂小学校の子どもたち。この調子で2学期を乗り切ってほしいと思います。

喜ぶ・デレ 今日の給食 (2015/09/02)

校長日誌 西砂の空から NO88 (2015/09/02)
今日の給食

 今校庭には日の光がさんさんと降り注いでいます。久しぶりのお日様です。
 さて、今日の給食を紹介します。
 
 今日のメニュー:カレーライス、福神漬け、海藻サラダ(和風ドレッシング)、牛乳、冷凍パイン
 我が家の夕食はカレーライスの予定。というわけで2食続けてカレーライスになりそうですが、カレーライスが大好物の私としては、全く問題なしです。
 美味しゅうございました。

笑う 2学期始業式 

2学期始業式! 5年生代表児童の決意 (2015/09/02)

 始業式では毎回学年の代表の子どもがその学期の「決意」を述べることになっています。2学期は5年生のクラス代表児童が3名決意を述べてくれました。

5年生クラス代表児童の3人は、ちょっぴり緊張しながらも、メモも見ないで堂々と自分の決意を述べてくれました。素晴らしい!