日誌

学校のできごと

3・4年 水泳指導

 今週から水泳指導が始まりましたが、天候不順や気温・水温の不足でなかなか実施できませんでした。
 6月16日(金)本年度の水泳指導が始まりました。3・4年生が、今年度初めて水泳の学習を行いました。

1年 立川ろう学校との交流活動

 6月16日(金)3・4校時、1年生が立川ろう学校を訪問し、立川ろう学校の1年生と交流活動を行いました。学校を案内してもらったり、手話クイズに挑戦したりしました。



児童集会

 6月16日(月)児童集会がありました。集会委員会の企画によるイントロクイズでした。

第1回小中連携あいさつ運動

 6月16日(金)登校時間に二中校区第1回小中連携あいさつ運動を実施しました。二中校区の3校の小学校で一斉に行いました。二中の生徒が小学校を訪れ、小学生と一緒にあいさつ運動をしました。本校では、正門・東門・北門で、二中の生徒と代表委員会の児童が、登校してくる児童や通りかがりの地域の方々とあいさつを交わしました。本年度は年3回実施します。次回は10月27日(金)です。



お話玉手箱

 6月15日(木)中休みに、図書ボランティアの方々による読み聞かせ(お話玉手箱)がありました。図書ボランティアの皆さんありがとうございました。

避難訓練

 6月15日(木)不審者対応避難訓練を行いました。不審者が校内に侵入したという想定で訓練をしました。

          訓練中


         校長講話

3年 立川ろう学校との交流活動

 6月14日(水)2・3校時、3年生が立川ろう学校を訪問し、立川ろう学校の3年生と交流活動を行いました。手話クイズやゲームをしました。楽しく交流することができました。


たてわり班活動

 5月17日(水)たてわり班活動がありました。子どもたちは、校庭・体育館・教室に分かれて班ごとに遊びました。





チャレンジタイム

 6月13日(火)チャレンジタイム(放課後補習)の様子です。今回から1年生も始まりました。学級ごとに東京ベーシックドリルやプリント等に取り組みました。外部指導員の皆さん、本日もご指導ありがとうございました。
 ※残念ながら写真はありません。

4年 ゴーヤの栽培

 本校では、4年生が、市の緑のカーテンプログラムに参加し、ゴーヤの栽培に取り組んでいます。順調に生長しています。

あじさい

 6月13日(火)学校のあじさいが一段と色付いてきました。写真は昨日撮影しました。

5年 授業の様子

 6月12日(月)3校時、5年生の算数の授業の様子です。「四角形の内角の和」の学習をしました。

        じっくりコース


        しっかりコース


        ぐんぐんコース

全校朝会

 6月12日(月)全校朝会がありました。校長が水泳指導についての講話、生活指導担当教員が放課後の遊び方(駐車場や路上で遊ばない等)についての指導を行いました。

3年 自転車免許教室(検定)

 6月9日(金)3年生自転車免許教室がありました。今日は、筆記テスト及び実技検定を行いました。ご指導いただいた警察・安全協会の皆さん、お手伝いいただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。





教育実習終了

 6月9日(金)3週間にわたる教育実習の最終日でした。教育実習生による研究授業がありました。


   3校時 3年 算数 ぐんぐんコース



      4校時 1年2組 算数

6年 食育

 6月9日(金)2・3校時、6年生が学校給食課の栄養士による食育授業「大豆博士になろう」を受けました。大豆に含まれる栄養や大豆を使った食品等について学習しました。

       2校時 6年2組


       3校時 6年1組

6年 日光移動教室3日目

 6月8日(木)6年生の日光移動教室3日目(最終日)の様子です。
 昨夜降り続いていた雨が上がました。今朝の気温は6時30分現在12度でした。朝食後、源泉を見学しました。閉校式後、日光を離れ、さきたま史跡の博物館を見学しました。予定より少し遅れて帰校し、到着式を終え、午後5時5分頃解散しました。


           朝食



          源泉見学


           閉校式



       さきたま史跡の博物館


          到着式

あじさい

 6月8日(木)学校のあじさいが色付き始めました。場所にもよりますが、まだ三~五分咲きといったところです。なお、本日更新したトップページのあじさいの写真は昨年の写真です。


お話玉手箱

 6月8日(木)中休みに、図書ボランティアの方々による読み聞かせ(お話玉手箱)がありました。図書ボランティアの皆さんありがとうございました。

4年 朝読書

 6月8日(木)4年生の朝読書の様子です。本校では、毎週木曜日の朝は基本的に朝読書を行っています。

         4年1組


         4年2組

6年 日光移動教室2日目②

 6月7日(水)6年生の日光移動教室2日目の様子の続きです。
 丸沼高原での活動の後、華厳の滝の見学を行いました。宿舎に戻った後、部屋レクを行いました。夕食後はお土産の購入等を行いました。

          華厳の滝


           夕食


         お土産の購入

6年 日光移動教室2日目①

 6月7日(水)6年生の日光移動教室2日目の様子です。
 曇り空、午前7時50分の気温は12度でした。予定通り、丸沼高原の散策やそり遊びを行いました。午後は華厳の滝の見学、夜は部屋レク等を行う予定です。


       朝の会(湯ノ湖畔にて)


           朝食


         丸沼高原散策


     シラネアオイの観察・スケッチ


          昼食


         そり遊び

いじめ解消・暴力根絶旬間

 本校では、東京都のふれあい月間に合わせて、年3回を設定し、様々な取組を行います。全校朝会での管理職によるいじめや暴力は絶対にいけないことであるという講話、各学級でのアンケート調査や指導、道徳の時間を活用した取組等を行い、いじめや暴力の根絶を目指します。写真は本日(6月7日(水))朝の学級指導の時間でアンケートを実施している学級の様子です。

          1年1組


          5年1組

6年 日光移動教室1日目②

 6月6日(火)6年生の日光移動教室1日目の夕方から夜の様子です。夕食後はナイトハイクを行いました。


          開校式


         ナイトハイク

6年 日光移動教室1日目①

 6月6日(火)6年生の日光移動教室1日目の日中の様子です。
 午前中、二社一寺(東照宮・二荒山神社・輪王寺)を見学しました。午後は戦場ヶ原・湯ノ湖ハイキングを行いました。夜はナイトハイクを行う予定です。

        東照宮(陽明門)


      東照宮(三神庫・想像の象)


        昼食(カレーライス)



       ハイキング(戦場ヶ原)


       ハイキング(湯滝近く)


       ハイキング(湯ノ湖)

6年 日光移動教室

 6月6日(火)6年生が日光移動教室へ出発しました。保護者の皆様、朝早くから見送りありがとうございました。
 子どもたちの日光での様子はホームページで紹介していきます。


          出発式

3年 ヤゴ救出作戦

 6月5日(月)3・4校時、3年生がヤゴ救出作戦を行いました。環境学習リーダーにご指導いただき、プールのヤゴを救出しました。この後、救出したヤゴを教室で飼育します。トンボにふ化するのが楽しみです。




若手教員育成研修

 立川市では、若手教員の指導力等の向上を図るため、若手教員育成研修を実施しています。校内でも、若手教員の指導力等の向上に向けた様々な研修を行っています。本日(6月5日(月))、3年2組において、指導課学校経営支援主事による初任者教員の授業観察がありました。

栄町青少健 さわやかあいさつ運動

 6月5日(月)栄町青少健による「さわやかあいさつ運動」がありました。地域・保護者の皆さんが登校する子どもたちにあいさつや声かけをしてくださいました。地域・保護者の皆さん、朝早くからありがとうございました。



ふれあい広場

 6月3日(土)ふれあい広場が開催されました。約60名の子どもたちが参加しました。子どもたちは、工作(竹のペン立てづくり)、手芸(シュシュづくり)、ハーモニカの演奏、英語遊び等に取り組みました。スタッフ、地域、保護者の皆さん、子どもたちのご指導や見守りありがとうございました。





 

教育実習

 6月2日(金)教育実習も2週目終えようとしています。本日、3・4校時、大学の教官による授業参観がありました。

    3校時 3年 算数じっくりコース


     4校時 1年1組 算数

体力テスト

 6月1日(木)全校一斉体力テストを行いました。子どもたちは自己の記録を更新しようと一生懸命取り組みました。

        ソフトボール投げ


         シャトルラン

         反復横飛び

お話玉手箱

 6月1日(木)中休みに、図書ボランティアの方々による読み聞かせ(お話玉手箱)がありました。図書ボランティアの皆さんありがとうございました。

2年 朝読書

 6月1日(木)2年生の朝読書の様子です。

         2年1組


         2年2組

開校記念日

 本日(6月1日(木))は本校の創立48周年の開校記念日です。

2年 立川ろう学校との交流活動

 5月31日(水)3・4校時、2年生が立川ろう学校の2年生と交流活動を行いました。グループごとに校内を案内をしたり、体育館でゲームをしたりしました。


3年 朝読書

 5月31日(水)3年生の朝読書の様子です。

         3年1組


         3年2組

チャレンジタイム

 5月30日(火)チャレンジタイム(放課後補習)の様子です。2年生から6年生の児童が学級ごとに東京ベーシックドリルやプリント等に取り組みました。次回から1年生も実施します。外部指導員の皆さん、本日もご指導ありがとうございました。

         3年1組


         3年2組


         6年1組


         6年2組

1年 食育

 5月30日(火)1年生が学校給食課の栄養士による食育の授業「みんなの給食」を受けました。給食ができるまでの過程や給食の材料がどんな栄養になるのか学習しました。

          1年1組


          1年2組

4年 消防署見学

 5月30日(火)4年生が社会の学習で立川消防署を見学しました。消防署の仕事の様子や仕組み、消防車の構造等について学習しました。消火器を使った初期消火の体験もさせていただきました。


ブックトーク

 5月29日(月)読書旬間の活動の一つとして全校朝会で校長がブックトーク(本の紹介)を行いました。

学校公開

 5月27日(土)本年度1回目の学校公開を実施しました。多くの保護者や地域の皆様にお越しいただきました。ありがとうございました。


        1年1組 算数


        1年2組 国語

        2年1組 算数


        2年2組 算数


        3年1組 社会


        3年2組 社会


        4年1組 国語


        4年2組 社会


        5年1組 体育


        5年2組 国語


        6年1組 社会


        6年2組 国語



     算数(3年 しっかりコース)


        図工(4年1組)

セーフティ教室

 5月27日(土)学校公開に合わせて講師を招いてセーフティ教室を実施しました。2校時は1~3年生児童対象の教室、3校時は4~6年生児童対象の教室、4校時は保護者・地域向けの講演会を行いました。参加いただいた保護者・地域の皆様ありがとうございました。


  1~3年 不審者への対応の仕方について


4~6年 情報を正しく活用する力を身に付けるために


講演会
スマートフォン等を子どもに使わせる場合の注意点等について

5年 調理実習

 5月26日(金)5年1組の調理実習の様子です。「ゆでる調理をしよう」の学習でゆで卵をつくりました。

1年 高松図書館員による読書指導

 5月26日(金)1年生が高松図書館員による読書指導を受けました。図書館の利用の仕方についての説明を受けた後、本の紹介や読み聞かせ等をしていただきました。

6年 校外学習

 6月25日(木)6年生が、劇団四季「こころの劇場」事業に招待されました。オリンパスホール八王子で「嵐の中の子どもたち」を鑑賞しました。残念ながらホール内は撮影禁止のため、開場を待っている子どもたちの写真を掲載します。

2年 食育

 5月25日(木)2年生が学校給食課の栄養士による食育授業「牛乳を飲もう」を受けました。牛乳にはカルシウムがたくさん含まれていることを学びました。

          2年1組


          2年2組

お話玉手箱

 5月25日(木)中休みに、図書ボランティアの方々による読み聞かせ(お話玉手箱)がありました。図書ボランティアの皆さんありがとうございました。

5年 朝読書

 5月25日(木)5年生の朝読書の様子です。

          5年1組


          5年2組