日誌

カテゴリ:お知らせ

【運動会】運動会練習の様子

【1年生】

やってみよう!ぜんりょくたまいれ

 

 

 【3年生】

楽しもう♪台風の目(表現・団体)

 

 

【4年生】

踊る大綱引き戦〜前略、幸小の校庭より〜

 

 

 

【5年生】

旋風 TSUMUJIKAZE

 

 

 

【6年生】

ジャンプジャンプレボリューション

本日は「休校」

本日は立川市に7時の時点で大雨警報・洪水警報が発令されているため、幸小学校は休校となります。

安全な場所で、お過ごしください。

先生たちは来週の準備をして過ごします。

9月2日(月)についても、7時の時点で警報が発令されている場合、同様の対応をとる可能性があります。

ご承知おきください。

来週、また元気なこどもたちに会えることを、楽しみにしています。

【校内研究】学び続けます!

令和6年度 幸小学校の校内研究のテーマは、

【個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実】〜子どもも教師もワクワクするような体育科の授業づくり〜 です。

 

教師がどのような工夫をすれば、子どもたちがワクワク!する体育の授業になるか。

どのような工夫をすれば、子どもたちのよさが伸びるか。

授業をする私たちも、楽しく授業がしたい!

そんなことを話題にしながら、子どもたちと同じように教師も学び、探求し続けています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の校内研究の講師は、長年に渡って体育科を研究している、校長先生✨です。

 

 

先生たちを「子ども」と見立てて行った模範授業の中で、解説をしながら教えてくれました。

いつも子どもたちに指示を出しているけれど、実際にやってみると難しい…

このやり方 楽しい!こういう風にしたらもっといいかも?

と、たくさんの気付きがあった✨スペシャル授業✨でした。

 

【授業研究】に、終わりはありません。

これからも子どもたちのワクワクを増やしていくために…学び続けます!!!

これから よろしくね!

 

 

 

先日、子ども達の投票により、

新しいウサギの名前が決定しました。

 

⭐︎⭐︎【おもち】ちゃんです⭐︎⭐︎

 

白い毛並み、フワフワ、モチモチな姿が、

おもちという名前にピッタリです。

 

今は校長室前にいる、おもちちゃん。

「大きな音が苦手なので、

優しく声をかけましょう。」という指導をしっかり守り、

優しい声で呼びかける子どもたち。

 

すでに幸小のアイドル的存在です。

 

おもちちゃんをかわいがること、

おもちちゃんの面倒を見ることを通して、

生き物を慈しむ心が育っていくことと思います。

 

子どもたちと共に、

おもちちゃんの成長を見守っていきます。

 

 

離任式

 

 

 

本日は、昨年度末に離任された教職員の方々をお招きして「離任式」を行いました。

本校の離任式は、コロナ禍を経て約6年ぶりの開催です。

幸小学校の児童及び学校運営を支えてくださった教職員の方々が久しぶりに来校しました。

 

お互い懐かしい顔を見合わせながら、とても有意義な一時となりました。

子どもたち一人一人は、お世話になった教職員の方々に御礼の気持ちを手紙に表し、

代表児童がみんなの前で思い出や感謝の気持ちを真心込めて伝えました。

 

本校では、昨年度末に合計13名が離任し、大人数の教職員の入れ替えがありましたが、

今後も教職員一同、校長先生を中心に力を合わせて子どもたちの成長のために取り組んでまいりますので、

ご理解ご協力をお願いします。

 

6年生を送る会

 今日は、朝から「6年生を送る会」が実施されました。全校で集まって行う会は、今の6年生が2年生の時以来、実に4年ぶりのことでした。くす玉割りで、なかなか割れないハプニングがあり、時間がオーバーし、2時間目に少し入ってしまいましたが、それを除けば、素晴らしい会になりました。各学年からの出し物では、それぞれの発達段階に合わせて、6年生への思いが伝わるものが発表されました。6年生からは、感謝の気持ちを込めた「校歌の5番」と「おそすぎないうちに」の歌が披露されました。みんなでゲームを楽しんだり、出し物を見たりして、感動する時間を共有できました。ここ数年は、リモートでの実施でしたが、やはり、みんなで集まってできると感動も数倍になりました。素敵な会の様子は、お子様から詳しく聞いてください。4月から、ひと学年ずつ上がりますが、新しい学年での活躍が期待できる頑張りでした。ひとりひとり、これからも大いに活躍してほしいと思った、6年生を送る会でした。   代表委員会担当より

 

 

短縄集会

今日は、「短縄集会」がありました。

4〜6年生の中から選ばれた12名の「なわとび名人」が、技(あや跳び、交差跳び、二重跳び、はやぶさ)を披露し、コツを教えてくれました!

発表を見ていた子どもたちから、「おぉ!すげぇ!」「上手!」と声が上がりました。

 

 

子どもたちは体育や休み時間に、元気に短縄跳びに取り組んでいます。保護者の皆さまも、励ましをお願いいたします。

 

今日は3学期始業式

 今日から3学期が始まり、校舎内には元気で活気がある子どもたちの声が戻ってきました。

寒い中でしたが天気に恵まれた中、始業式は予定通り校庭で行いました。

 

 3学期の登校日数は、5・6年生は53日間、1から4年生は52日間となります。

あっという間に3学期は終了しますので、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。

 

 また、児童一人ひとりが安心して学校生活がおくれるよう、教職員一同取り組んでまいりますので、

保護者の皆様におかれましては、今後ともご理解ご協力をお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

来週9日(火)から3学期が始まります

昨日までの学校閉庁日が終了し、来週から始まる3学期に向けて準備が始まりました。

 

寒い日々が続いていますが、1月9日(火)は子どもたち全員が元気に登校するのを楽しみにしています。

 

【1月9日(火)】

 8:15まで登校

 8:30  3学期始業式(校庭)

12:10  最終下校(給食なし)

 

追記:1月号から各お便りは全てデジタル媒体(学級だよりは除く)となります。

本校ホームページの「おたより」に掲載しますので、ご確認とご活用をお願いします。

なお、1月号は1月9日(火)に掲載を予定しています。

 

幸小の2024年、スタート!!!

2024年になりました!本年もよろしくお願いいたします。

この1年、みなさんはどんな年にしたいですか(*^^*)

 

さて。幸小を見回ると、「お正月」を感じるものがあります。

写真は、「図書室の飾り」と「黒板」です。

図書室の飾りは、図書ボランティアの皆さんが準備してくださったものです。いつもありがとうございます。

黒板は、子どもたちが2学期の終わりに書いたメッセージです。

 

幸小の研究 【成果と課題、これからのこと】

今日は、校内研究についての会議がありました。校内研究は、本ホームページでも数回紹介してきました。

今年度の研究の進め方がどうだったか、研究授業はどうだったか、来年度はどんな研究にしていくのか等、話し合いました。

話の中で、学習の振り返りで「わでともこ」というキーワードも出ました。「わでともこ」は、わかった(気付いた)、できた、友達の考えや意見について、もっと知りたいこと、これから学びたいこと の頭文字です。

来年度の研究も、充実した研究にしたいです。

 

※写真は、生活科分科会で話し合っている様子です。

 

児童集会『幸小学校三択クイズ』

12月14日(木)の朝、児童集会がありました。集会委員会の担当児童が、放送委員会の児童と協力して、全校児童にむけて3つの三択問題を出しました。

テーマは『幸小学校の今昔』です。皆様も、ぜひチャレンジしてみてください。

【第一問】今の幸小学校の全校児童は何人でしょう? ①326人 ②369人 ③397人

 正解は・・・①326人です!

【第二問】一番最初の(初代)校長先生は誰でしょう? ①堀江 佐分次 先生 ②金子 清 先生 ③加藤 恒 先生

 正解は・・・①堀江 佐分次 先生でした! ちなみに②は第二代、③は第三代の校長先生のお名前です。

【第三問】幸小学校は創立何周年でしょう? ①49周年 ②51周年 ③53周年

 正解は・・・③53周年です!(保護者、地域の皆様、長年幸小学校を支えてくださり、ありがとうございます!)

〈放送室で活動する集会委員会担当児童と、それを見守る放送委員会担当児童〉

放送室で問題を出す集会委員会担当児童とそれを見守る放送委員会担当児童

 

 

学習発表会

11月18日(土)は、学習発表会(立川市民科公開講座)でした。

校外学習で学んだことをテレビの取材記者に扮して伝えてくれる学年や、クイズで会場を巻き込んで楽しく地域のことを伝えてくれる学年、劇を取り入れて八ヶ岳や日光と立川との関わりについて一生懸命伝えてくれる学年などなど、工夫いっぱいの学習発表会となりました。

 

保護者の皆様、ご観覧ありがとうございました!

研究授業(5年生理科 振り子の学習)

10月25日、研究授業がありました。5年生のクラスで、理科の学習を行いました。

「1秒振り子」を作ることを目指し、1往復で1.00秒の振り子を作るため、子どもたちは試行錯誤して頑張りました。

「1.32秒…振り子の長さをもっと短くしよう!」など、よく考えていました。

 

運動会!!!

今日は運動会でした!

晴天の中、子どもたちは元気いっぱいに競技、演技をしました。写真は各学年の活躍の様子です。

また、運動会の片付けでご協力くださった保護者、地域の皆さま、とても助かりました。ありがとうございましたm(_ _)m

 

【1年生 「365日幸アレ!」「チェッコリ玉入れ♪」】

  

 

【2年生「さいわい よっちょれ」 「心を一つに!大玉パシュート」】

  

 

【3年生「台風の目」 「エイサー」】

  

 

【4年生「ソーラン節2023」 「THE なわをヒッパレ」】

  

 

【5年生「The TAIRYOKU」 「GNN54(フィフティーフォー)」】

  

 

【6年生「最高デスターシャ」 「個性いっぱい!?フルーツポンチリレー」】

  

 

 

運動会リハーサル、前日準備

今日は運動会のリハーサルと前日準備でした!

【リハーサル】

本番同様、曲を流しながら演技や競技をしました。本番も力を発揮してほしいですね!

 

【前日準備】

5、6年生と職員で力を合わせて準備ができました。準備バッチリ。本番を迎えるだけです。

     

立川景観キャラバン

本日から23日まで立川景観キャラバンの方に立川市の景観についての資料を昇降口に掲示して頂きました。

景観の大切さをわかりやすく図にしてまとめてあります。時間がある時に待ち止まって見てみると良いですね。

とても勉強になります!

 

ホームページに関するお知らせ2点

①ホームページのデザインが新しくなりました!!
8月31日より、現在のホームページから、新ホームページへ移行となりました。今後は新ホームページへのアクセスをお願いいたします。


②学校だより…パスワードを入力してから、閲覧可能です。
学校だよりは本日8/29配信の「9月号」より、ペーパーレスとなりました。本ホームページの「おたより」のタブで、閲覧できますので、ぜひご活用ください!

校内書写展のお知らせ


1月30日(月)から校内書写展を行います。
子供たちの頑張りをぜひ見にいらしてください。

日時・対象
1月30日(月)4~6年保護者 10:00~16:30
1月31日(火)1~3年保護者 10:00~16:30
2月 1日(水)4~6年保護者 10:00~16:30
2月 2日(木)1~3年保護者 10:00~16:30
2月 3日(金)4~6年保護者 10:00~16:30
*13:05~13:25は、掃除時間のため参観はできません。
*設定日に都合が悪い場合は、
 連絡帳等で期間内のご希望の日をお知らせください。

お知らせ
・入口は北校舎西昇降口のみの、一方通行です。
・履物を入れるための袋と、上履き・名札をご持参ください。
・ご家庭の事情に応じてマスクの着用及び昇降口での手指消毒をお願いします。
 また、体調がすぐれない場合は鑑賞をお控えください。