文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:お知らせ
羽山工務店さんから寄贈していただきました。
地域の企業 羽山工務店さんより 組み立て式サッカーゴールを寄贈していただきました。
地域のみなさんが子どもたちのために力を尽くしてくださることに感謝しております。
みんなで子どもたちのために話し合ったり、活動したり、それこそが教育の原点ですね。
羽山工務店さんありがとうございました!
予告無しの避難訓練
今日は、「予告無し」の避難訓練でした。
震度6の地震と、火事を想定して行われました。廊下の防火扉を締め、扉の小さい部分から避難しました。
校長先生からは、いつ起こるか分からない災害、「心の備え」「物の備え(ハンカチ、防災頭巾)」を普段からしておくことが大切であると話がありました。
子どもたちは避難訓練に真剣に取り組んでいて、頑張っています。
図書室の装飾
【一足先に、クリスマス♪】
図書室には、図書ボランティアの方々が準備してくださったクリスマスの素敵な装飾がたくさん!
季節感のある空間、良いですよね!
いつもありがとうございます
【運動会】運動会練習の様子
【1年生】
やってみよう!ぜんりょくたまいれ
【3年生】
楽しもう♪台風の目(表現・団体)
【4年生】
踊る大綱引き戦〜前略、幸小の校庭より〜
【5年生】
旋風 TSUMUJIKAZE
【6年生】
ジャンプジャンプレボリューション
本日は「休校」
本日は立川市に7時の時点で大雨警報・洪水警報が発令されているため、幸小学校は休校となります。
安全な場所で、お過ごしください。
先生たちは来週の準備をして過ごします。
9月2日(月)についても、7時の時点で警報が発令されている場合、同様の対応をとる可能性があります。
ご承知おきください。
来週、また元気なこどもたちに会えることを、楽しみにしています。