日誌

日誌

夏休み前に本を3冊借りました

今日の図書の時間に、夏休み用の本を借りました。

選ぶ本も、絵本から少しづつ文字の多いものに変わってきて、子供たちの成長を感じます。

夏休みには、是非ご家族みんなで色々な本を読んでみてください。

3年生 習字

今日、3年2組では、1学期最後の習字がありました。

3年生から学習をはじめて、「二」「土」本日が「日」で3文字目です。

今日のポイントは、「折れ」。

「曲がり」にならないように意識して書きました。

3回目になると準備、片付けもだんだんと早くなってきました。

個人面談で来校した際に、ぜひご覧ください。

【5年生】食育の授業がありました。

栄養士さんによる食育の授業がありました。

バランスの良い食事とは

黄色グループ(エネルギーのもと)、赤グループ(血や骨になる)、緑グループ(調子を整える)の3つのグループがバランスよく取れる食事だということ、

朝からバランスの良い食事をとると元気になることなどを学習しました。

後半では、バランスが良いと思う献立を自分で選んで考える活動も行いました。

「これからは朝ごはんをしっかり食べようと思う。」

という感想や、もうすぐ夏休みということもあり、

「自分で栄養バランスの良い朝食を作ろうと思った。」

という感想も聞かれました。

【2年生】水泳の授業が終了しました

昨日で今年度の水泳の授業が終了しました。気温も水温も32℃の温かい中、子どもたちは皆忍者ごっこや、水中鬼ごっこを楽しみました。最初は水に入ったり顔をつけたりすることが難しい子もおりましたが、最終日には元気よく水に入り、忍者の特級認定を受けることができました。

【校内研究】学び続けます!

令和6年度 幸小学校の校内研究のテーマは、

【個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実】〜子どもも教師もワクワクするような体育科の授業づくり〜 です。

 

教師がどのような工夫をすれば、子どもたちがワクワク!する体育の授業になるか。

どのような工夫をすれば、子どもたちのよさが伸びるか。

授業をする私たちも、楽しく授業がしたい!

そんなことを話題にしながら、子どもたちと同じように教師も学び、探求し続けています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の校内研究の講師は、長年に渡って体育科を研究している、校長先生✨です。

 

 

先生たちを「子ども」と見立てて行った模範授業の中で、解説をしながら教えてくれました。

いつも子どもたちに指示を出しているけれど、実際にやってみると難しい…

このやり方 楽しい!こういう風にしたらもっといいかも?

と、たくさんの気付きがあった✨スペシャル授業✨でした。

 

【授業研究】に、終わりはありません。

これからも子どもたちのワクワクを増やしていくために…学び続けます!!!