日誌

日誌

一輪車クラブの日常

今年度から新たに開設された

一輪車クラブ!

最初に各々の頑張りたいことを決め、

練習に励んでいます✨

写真はクローバーという

自分たちで考えた技を

披露している4年生です!

中学校英語派遣授業 6年生

 

本日、立川第四中学校の英語の先生を招き、6年生に授業を行っていただきました。

中学校の英語の先生や授業の様子を知る機会となりました。

授業の中では積極的に自己紹介のスピーチにチャレンジする姿が見られました!

小学校の外国語では、たくさん英語を聞いたり話したりする授業を中心に行なっています。

中学校の英語に向けて、少しでも多くの英語に触れて慣れていければいいなと思います。

9月29日の給食

9月29日の献立

・パンプキンパン

・里芋と白菜の和風シチュー

・根菜サラダ

・みかん

 

0928給食

さあて今日の給食は〜〜〜〜

 

 

 

ざっこくごはん

てりやきハンバーグ

こんにゃくのごまいため

じゅうごやじる

 

今日は十五夜献立です!

てりやきハンバーグ最高!

校内研究(アサガオの観察)

今日は校内研究でした。

1年生の授業で、「アサガオの観察」の授業でした。タイル広場に置いてあるアサガオの実や種がどのように変わっているのか、

子どもたちが一生懸命に観察していました!

写真は、子どもたちが書いた観察カードや教室の掲示物です。