日誌

日誌

9月8日の給食

 

 本日の台風、皆さま無事にお過ごしでしょうか。八ヶ岳に行っている5年生も無事に帰ってきてほしいです。

9月8日の献立

・塩ちゃんこうどん

・菊花蒸し

・ごま油きゅうり

・ラ・フランスゼリー

 

 

八ヶ岳 最後の食事

予定より少し早めの時間に、立川山荘での最後の食事をしました。

立川山荘のカレーはとても美味しく、一口食べただけで児童や先生方が虜になっておかわりをたくさんしてしまうカレーです。

1人3杯までおかわりできます✨

3日間美味しい食事を用意して下さり、ありがとうございました。

八ヶ岳 俳句大会

特別プラン/第二回俳句大会を開催しました!

1人1句、八ヶ岳での3日間をよ〜く思い出しながら俳句を作り並べて発表し合いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供たちが真剣に取り組み完成させた句です。

 

 

 

 

 

それぞれの八ヶ岳に対する思いを振り返り共有するとても充実した時間となりました。

立川山荘の大掃除

3日目お世話になった山荘に感謝の気持ちを込めて大掃除をしました。

大掃除の目標は"たつ鳥 あとをにごさず"です。

来た時よりきれいにし、みんなで協力して素早く行動する児童の姿が見られました。高学年としての意識がしっかり現れた時間でした。

八ヶ岳 3日目

いよいよ八ヶ岳自然教室最終日の朝です。

朝から大雨で、残念ですが川見学・周辺散策は中止です。

しかし、予定を変更し、馬場先生が楽しいプランを用意してます。

 

室内の朝の会の様子

 

 

 

 

 

 

3日目の朝食