日誌

日誌

清泉寮に到着です

山道はとても険しく、小さな川があったり、急な坂道でした。

12時に清泉寮に着いたころにはヘトヘトです。

 

 

 

 

 

 

お弁当とソフトクリームを食べて、しっかり休憩をとって、帰り道に備えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハイキング 前編

天気に恵まれて☀️、ハイキングを楽しんでます。

ガイドさんの説明をよーく聞きながら、頑張って険しい山道を歩いてます。

八ヶ岳自然教室 2日目

おはようございます。
八ヶ岳自然教室2日目となりました。
本日はハイキングです!
怪しい天気ですが、今のところは気持ちよくハイキングができそうです。
頑張って行ってきます!

 

 

本日の朝食です。

八ヶ岳1日目

5年生の八ヶ岳1日目が終わりました。心配されていた雨は、ほうとうづくりの時だけで食べるときはあがりました。

ただ、時間がかなりおしてしまったので、キャンプファイヤーは2日目に延期としました。

開校式です。宿舎の方にあいさつです。

滝沢牧場での体験活動をおこないました。

ほうとうづくりです。班で力を合わせて行いました。

雨が上がり、屋外テーブルで食べることができました。

班ごとに、それぞれの味で仕上がりました。

運動会に向けて 6年生

 

来月の運動会に向けて、100m走の計測を行いました。

去年の自分のタイムと比べながら成長を感じたり、カーブの所で失速しないように工夫しようとしたりする姿が見られました。

まだ1ヶ月以上ありますが、日々の練習を大事に怪我なく本番を迎えられるといいですね。

先日の委員会活動でも、六年生が中心となり、運動会の運営に向けた準備を進めていました。

六年生

学校の中心となり、活躍することを期待しています!ファイト!!