文字
背景
行間
日誌
2023年5月の記事一覧
今日の給食
<5・30の献立>
ごはん
とりつくね
きんぴらごぼう
だいこんとぎゅうにゅうのみそしる
今日は、ベジパクデー!
ご飯以外のすべてのメニューに野菜が使われています。
栄養満点の給食で、今日も栄養補給ばっちりです。
ごはん
とりつくね
きんぴらごぼう
だいこんとぎゅうにゅうのみそしる
今日は、ベジパクデー!
ご飯以外のすべてのメニューに野菜が使われています。
栄養満点の給食で、今日も栄養補給ばっちりです。
放送委員会
幸小には、全部で7つの委員会と4年生が担当する飼育がありますが、今日は放送委員会の紹介です。
放送委員会では、朝・昼・掃除・下校の各時間に放送をします。時間を守って放送をすること、みんなが聞きやすくわかりやすい言い方を心がけること、をモットーにしています。今日の委員会活動では、活動の振り返りをした他、委員長から「6月は日光移動教室で6年生がいない日があるので5年生よろしく願いします」という話が出ました。5年生はお互いに「手伝いに行くね!」と声を掛け合っていて、とても頼もしく感じられました。
放送委員会では、朝・昼・掃除・下校の各時間に放送をします。時間を守って放送をすること、みんなが聞きやすくわかりやすい言い方を心がけること、をモットーにしています。今日の委員会活動では、活動の振り返りをした他、委員長から「6月は日光移動教室で6年生がいない日があるので5年生よろしく願いします」という話が出ました。5年生はお互いに「手伝いに行くね!」と声を掛け合っていて、とても頼もしく感じられました。
0529☆給食
ソフトフランス
メルルーサのエスカベッシュ(ソース)
ポテトカルボナーラ
トマトポトフ
やっと出ましたメルルーサ!
メルルーサは様々な場面で大活躍していることは
ご存知ですか?
例えば・・・そう!
のり弁当などに入っている白身フライ!
あなたの家庭料理にももしかしたらメルルーサが・・・
メルルーサのエスカベッシュ(ソース)
ポテトカルボナーラ
トマトポトフ
やっと出ましたメルルーサ!
メルルーサは様々な場面で大活躍していることは
ご存知ですか?
例えば・・・そう!
のり弁当などに入っている白身フライ!
あなたの家庭料理にももしかしたらメルルーサが・・・
休み時間の様子
暑い日が続きますが、学校の校庭では多くの子どもたちが元気に遊んでいます。
多くの学年が体育学習で「鉄棒」に取り組んでいることから、休み時間に練習する人が増えてきています!
5月26日の給食
5月26日の献立
・ご飯
・ツナたま焼き
・じゃことピーマンの炒めもの
・かぶと小松菜の味噌汁
私事ですが。
家で、ご飯を作っていると、どうしても食べるものが偏ってしまい、野菜不足も気になる今日このごろです。一方、学校の給食はバランスも栄養価も練られていて、とても安心です!野菜もたくさん!
今日の給食も、「たまねぎ」「小ネギ」「ピーマン」「パプリカ」「小松菜」「かぶ」「
ネギ」とたくさんの野菜が使われています♪
・ご飯
・ツナたま焼き
・じゃことピーマンの炒めもの
・かぶと小松菜の味噌汁
私事ですが。
家で、ご飯を作っていると、どうしても食べるものが偏ってしまい、野菜不足も気になる今日このごろです。一方、学校の給食はバランスも栄養価も練られていて、とても安心です!野菜もたくさん!
今日の給食も、「たまねぎ」「小ネギ」「ピーマン」「パプリカ」「小松菜」「かぶ」「
ネギ」とたくさんの野菜が使われています♪
歯科検診
昨日、
「朝しっかり歯磨きをしてくる」と
宿題に出しました。
歯は命ですね✨
私が小学生の頃は、
給食終わったら決まった時間に
みがいて 歯・歯・歯
という曲が流れ、その曲が流れているときは
絶対に座って歯磨きをしなくてはならない
謎の習慣がありました。
気になる人は調べて聞いてみてください。
「朝しっかり歯磨きをしてくる」と
宿題に出しました。
歯は命ですね✨
私が小学生の頃は、
給食終わったら決まった時間に
みがいて 歯・歯・歯
という曲が流れ、その曲が流れているときは
絶対に座って歯磨きをしなくてはならない
謎の習慣がありました。
気になる人は調べて聞いてみてください。
0525☆給食
アスパラとベーコンのオニオンパン
ブイヤベース
やさいのマカロニソテー
お野菜もりだくさんのパンです。
野菜嫌いな子も最初は食べているのですが
校内放送で給食の紹介をされて
野菜が紛れていることを知ると
血眼になって野菜を取り除く子がいます。
調理員さんや栄養士さんの努力には
脱帽です。
ブイヤベース
やさいのマカロニソテー
お野菜もりだくさんのパンです。
野菜嫌いな子も最初は食べているのですが
校内放送で給食の紹介をされて
野菜が紛れていることを知ると
血眼になって野菜を取り除く子がいます。
調理員さんや栄養士さんの努力には
脱帽です。
サニーレタスの収穫(2年)
昨日は町探検の予定でしたが、引率の先生がいなかったので残念ながら延期となってしまいました。2年生の良い点は、すぐに気持ちを切り替えられるところです。今日の天気のように、元気いっぱいに過ごしていました。2年生は、サニーレタスを育てていますが、今日は1組で収穫をしました。とったあとに、食べたいという子もいて、洗って少し食べていました。「今日の夕食にサラダにしてもらいなさい」と言って下校させました。明日は、2組が収穫予定です。美味しく味わって、水やりを今まで以上に頑張ってほしいです。そうすると、近いうちにまた、収穫できることでしょう。
今日の給食
<5・24の献立>
6年生 校外学習
6年生が校外学習に行ってきました。
午前中に国会議事堂の見学、午後には科学技術館に行きました。
国会議事堂では、実際の建物に入った時に「広いな。」「ここで話し合いをしているのか。」と驚いたり、関心したりする様子が見られました。
お昼には、作ってもらったお弁当をおいしく味わって食べていました。
科学技術館では、理科の様々な学習につながる資料や体験道具があり、充実した時間を過ごすことができました。
同じように体験に来ていた他の学校の人とも譲り合いながら、マナーを守って見学することができました。
実行委員が活躍し、来月の日光移動教室にもつながる、よい校外学習となりました。