学校のできごと・学校からのお知らせ
起業家教育プログラム
6年生では、立川市民科の学習として、
起業家教育プログラムに取り組んでいます。
地域の洋菓子店「プルミエール」さんにご協力いただき、
12個の会社に分かれて、学習を進めています。
先日は、「プルミエール」の社長、遠山大樹さんを
ゲストティーチャーにお招きし、
企業理念や社長としての役割などについてお話を伺いました。
11月からの販売に向けて、これから大詰めです!
運動会
「一致団結!みんながが笑顔の運動会」をスローガンに始まった運動会。開会の言葉は1年生です。自分たちのがんばることを発表しました。応援団の選手宣誓で運動会スタートです。

中学年の競技・演技の様子


低学年の競技・演技


高学年の競技・演技



さあ、いよいよ結果発表。今年の優勝は赤組でした。赤組も白組も精いっぱい頑張りました。みんなよい顔をしていました。

中学年の競技・演技の様子
低学年の競技・演技
高学年の競技・演技
さあ、いよいよ結果発表。今年の優勝は赤組でした。赤組も白組も精いっぱい頑張りました。みんなよい顔をしていました。
運動会の実施について
本日、運動会は予定通り実施いたします。
係児童は7時50分、1年生から4年生は
午前8時登校になります。
健康観察を忘れずに、登校させてください。
係児童は7時50分、1年生から4年生は
午前8時登校になります。
健康観察を忘れずに、登校させてください。
運動会前日
今日の午前中は、あいにくの雨模様で運動会のリハーサルが校庭ではできませんでした。
午後は明日の運動会に向け、5・6年生が準備を頑張りました。




明日は「一致団結!みんながが笑顔の運動会」です。
午後は明日の運動会に向け、5・6年生が準備を頑張りました。
明日は「一致団結!みんながが笑顔の運動会」です。
運動会に向けて
今日は運動会の係活動の日でした。あいにくの雨で校庭は使えませんでしたが、廊下でも譲り合って先生の話を聞いていたり、体育館の外にまで響くほど元気いっぱいに応援の練習をしたり、最後の係活動をみんなしっかりやり切りました。本番が楽しみですね。
お知らせ
NEW ARRIVALS
サイト案内
訪問者数
1
1
6
3
0
9
9