校長日誌

2024年4月の記事一覧

委員会活動スタート

 先週金曜日、第1回委員会活動が行われました。委員会活動とは、子どもたちにとって学校生活がより楽しく、より充実したものになるよう、学校内の仕事を分担し、課題等に対してその改善に向けて、子どもたちが自治的に取り組んでいくための活動になります。

 本校では、代表・広報・図書・保健・体育・集会の6つの委員会があります。参加対象学年は、5年生と6年生ですが、代表委員会のみ4年生も参加しています。

 今回は、委員長・副委員長・書記等、委員会運営に必要な役割を決めたり、広報委員会のように早速、放送機器の扱いについてレクチャーを受けたりするなど、これからの活動開始に向けて準備をしている様子が見られました。

 先生の指示で動くのではなく、大山小にしあわせの風を吹かせるためには、どう役割を果たしていけばいいかと子どもたち自身で考えながら、利他的な視点をもって臨むのが大山小スタイルです。これからの子どもたちの活躍を大いに期待したいと思います。