学校のできごと 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 全体 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 アーカイブ 2025年7月 (6) 2025年6月 (25) 2025年5月 (11) 2025年4月 (12) 2025年3月 (11) 2025年2月 (11) 2025年1月 (15) 2024年12月 (12) 2024年11月 (14) 2024年10月 (10) 2024年9月 (22) 2024年8月 (1) 2024年7月 (9) 2024年6月 (23) 2024年5月 (13) 2024年4月 (17) 2024年3月 (11) 2024年2月 (28) 2024年1月 (16) 2023年12月 (7) 2023年11月 (2) 2023年10月 (7) 2023年9月 (7) 2023年8月 (3) 2023年7月 (9) 2023年6月 (13) 2023年5月 (6) 2023年4月 (8) 2023年3月 (9) 2023年2月 (16) 2023年1月 (8) 2022年12月 (11) 2022年11月 (17) 2022年10月 (28) 2022年9月 (13) 2022年8月 (4) 2022年7月 (10) 2022年6月 (11) 2022年5月 (11) 2022年4月 (23) 2022年3月 (5) 2022年2月 (3) 2022年1月 (8) 2021年12月 (10) 2021年11月 (12) 2021年10月 (16) 2021年9月 (7) 2021年8月 (0) 2021年7月 (13) 2021年6月 (8) 2021年5月 (6) 2021年4月 (6) 2021年3月 (13) 2021年2月 (11) 2021年1月 (9) 2020年12月 (4) 2020年11月 (9) 2020年10月 (15) 2020年9月 (10) 2020年8月 (4) 2020年7月 (2) 2020年6月 (6) 2020年5月 (11) 2020年4月 (2) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 子供たちの育てた花や野菜が 投稿日時 : 2020/07/30 校長 6月に1年生は、生活科であさがおのタネをまきました。 2年生は、生活科でミニトマトの苗を植えました。 3年生は、理科の授業でホウセンカのタネをまきました。よくお世話をした子どもたちの成果です。夏休みも家で大切に育ててください。 図工の学習 投稿日時 : 2020/06/30 HP担当 図工の学習では、感染予防のために透明のシールドを貼っています。また、黒板の内容が分かりやすいように、各テーブルには黒板と同じような内容が書かれた紙を張っています。 避難訓練 投稿日時 : 2020/06/19 校長 避難訓練を行いました。今回は、地震が起きた時の避難訓練でした。子どもたちは、放送で地震だとわかると、机の下にすぐにもぐっていました。机の両端をしっかり持って、安全確保をしていました。訓練終了後、地震が起きた時の避難経路や心構え等の学級指導を行いました。 1年生は、防災頭巾をかぶる訓練をしました。そして、外へ逃げる経路を確認しました。 【3年生】ヤゴが羽化しました。 投稿日時 : 2020/06/08 HP担当 6月8日の朝、3年1組の教室に入ると、ギンヤンマが飛んでいました。柏小学校のプールからヤゴを捕り、そのヤゴが羽化したようです。柏小学校のビオトープでもトンボが飛んでいる様子を見ることができます。 ビオトープにいたカルガモ 投稿日時 : 2020/06/08 HP担当 ビオトープにカルガモが2匹いました。くちばしの先端が鮮やかな黄色なのが特徴です。日中はとても暑いので、日陰で水浴びをしていました。 « 128129130131132133134135136 »
子供たちの育てた花や野菜が 投稿日時 : 2020/07/30 校長 6月に1年生は、生活科であさがおのタネをまきました。 2年生は、生活科でミニトマトの苗を植えました。 3年生は、理科の授業でホウセンカのタネをまきました。よくお世話をした子どもたちの成果です。夏休みも家で大切に育ててください。
図工の学習 投稿日時 : 2020/06/30 HP担当 図工の学習では、感染予防のために透明のシールドを貼っています。また、黒板の内容が分かりやすいように、各テーブルには黒板と同じような内容が書かれた紙を張っています。
避難訓練 投稿日時 : 2020/06/19 校長 避難訓練を行いました。今回は、地震が起きた時の避難訓練でした。子どもたちは、放送で地震だとわかると、机の下にすぐにもぐっていました。机の両端をしっかり持って、安全確保をしていました。訓練終了後、地震が起きた時の避難経路や心構え等の学級指導を行いました。 1年生は、防災頭巾をかぶる訓練をしました。そして、外へ逃げる経路を確認しました。
【3年生】ヤゴが羽化しました。 投稿日時 : 2020/06/08 HP担当 6月8日の朝、3年1組の教室に入ると、ギンヤンマが飛んでいました。柏小学校のプールからヤゴを捕り、そのヤゴが羽化したようです。柏小学校のビオトープでもトンボが飛んでいる様子を見ることができます。
ビオトープにいたカルガモ 投稿日時 : 2020/06/08 HP担当 ビオトープにカルガモが2匹いました。くちばしの先端が鮮やかな黄色なのが特徴です。日中はとても暑いので、日陰で水浴びをしていました。