日誌

日誌

音楽朝会

月の終わりの月曜日は、音楽朝会です。
今月は「しあわせなら手をたたこう」を歌いました。
そして、「しあわせならジャンケンポン」で、先生たちとじゃんけんをして盛り上がりました。
 

毎週金曜日は「コグトレ」の時間

金曜日の朝の時間は、全校で認知機能を鍛える「コグトレ」に取り組んでいます。
点つなぎや間違い探しで、見比べることがよくできるよになります。
 

委員会紹介集会

上砂川小学校には、10の委員会があります。
それぞれの委員長が委員会の役割と委員の紹介をしました。
 
 

1年生を迎える会・1年生初めての給食

代表委員会主催の1年生を迎える会を行いました。
元気な1年生をニコニコしながら、拍手で迎えました。
2年生から、アサガオの種のプレゼントがありました。
 

1年生は給食もはじまりました。
給食の配膳も上手にできました。
メニューは、アスパラ入り牛丼、ごじる、いちご、牛乳です。
 
 

給食はじめ(2年生から6年生)

給食がはじまりました
テキパキと準備をして、おいしくいただきました
メニューは、ごはん、しそひじきふりかけ、あげざかのうまに、具だくさんすまし汁、牛乳です。
月曜日からは、1年生も給食がはじまります。