日誌

日誌

第2学期 始業式

長い夏休みも終わり、今日から2学期がスタートしました。
全校児童が体育館に集まって始業式を行いました。
校長先生からは、目標を立て取り組みましょう。そのために自分自身で時間を作りましょう」というお話がありました。その後、5年代表児童2名から今学期に頑張ることを発表してもらいました。
2学期は、様々な行事がたくさんあります。児童が目標をもって取り組めるよう指導してまいります。
保護者の皆様には、夏休み中の課題への対応や安全管理などご協力を頂き、感謝申し上げます。2学期も本校の教育活動へのご理解とご協力をお願いいたします。

 

 

小中連携教育活動 第2回合同研修会

立川五中校区の地域関係団体の皆様をお招きし、小中連携教育活動 第2回合同研修会を行いました。
立川五中校区の先生方が上砂会館に集まり、「立川五中校区の地域の皆様の活動について学ぶ〜郷土を学び、郷土を愛し、環境を大切に守り続ける児童・生徒の育成のために〜」をテーマに地域関係団体(20団体)の皆様にお話をいただきました。その後、自治連砂川支部支部長の佐藤良子様にご講演をしていただきました。
今回の研修を通して、立川五中校区の子供たちのために学校、保護者、地域が協力して取り組むことの大切さを深く考える機会となりました。

 

朝のラジオ体操②

PTAのボランティアの方が主催して、朝のラジオ体操をしました。
今日で夏休みのラジオ体操は最後です。PTAのラジオ体操ボランティアの皆様、暑い中、ありがとうございました。
いよいよ夏休みも残りわずかとなりました。9月1日の始業式には全校児童の元気な姿に会えるのを楽しみにしています。

 

朝のラジオ体操

PTAのボランティアの方が主催して、朝のラジオ体操をしています。
今日は、子供たち50人くらい集まりました。
毎回、暑い夏を乗り切るための過ごし方や、食するとよいものなどのお話をしていただいています。
 
 

服務事故防止研修

教職員で服務事故防止研修を行いました。服務事故防止研修は、年間を通して計画的に行っています。
今年度は、特に性暴力に関する内容を視点に研修を行いました。架空のシチュエーションについてロールプレイを行い、そのことについて意見交換を行いました。
子供たちの安心。安全を守るために定期的に研修の機会を設定し、教職員としての自覚と責任を確認して職務に当たれるように取り組んでいます。