日誌

日誌

日光だより

先程おいしい夕食を食べ終わりました。
楽しみにしていたショートケーキを食べて
満足満足!
でも、実はお腹いっぱいでケーキまで
辿り着けなかった子もいました。
    
こらからお風呂です。上手に時間内でできるかな?
お部屋からは部屋レクを楽しむ声も聞こえてきます。
みんな、絶好調です!

日光だより

4時の約束の時間に全員が宿に到着しました。
お買い物のマナーもとても良かったようです。
今はお部屋の中で荷物整理をし、先生がお釣り
の回収をしてくれるのを待っています。
    
たくさん買えて大満足!
お釣りなしという買い物上手さんもいましたよ。

3年 地域安全マップ発表会

12月22日に、3年生がフィールドワークを通して作成した地域安全マップの発表会を学年で行いました。お互いのクラスを訪れて、発表しました。タブレットPCを活用し、meetを使って発表の様子を見ました。
作成したマップは後日掲示します。他の学年にも安全を意識して生活してほしいと思います。
 

3年 そろばん教室

12月14日と15日にそろばんの先生をゲストティーチャーにお呼びして、そろばんを使った計算の仕方を学習しました。丁寧に数の表し方を教わり、繰り上がりや繰り下がりのある計算ができるようになりました。
 

日光だより

街並み散策&お買い物を満喫中!
みんな楽しそうです。
よかったね。
東照宮では千葉と世田谷の6年生と
出会いました。
お互い来られて良かったねぇと
喜び合いました。
  

日光だより

街並み散策を楽しんでいる
子どもたちに先駆けて
お宿を少し紹介します!
      

日光だより

お昼ご飯もたべました。

  
これから街散策に出かけます。
お小遣いを手にウキウキの子どもたち。
4時には宿に戻ってね!

日光だより

予定通りの時間に東照宮に到着しました。
クラス写真を撮り三猿を見ました。
ガイドさんの説明も分かりやすく
へー!そうなんだー!!の声が
聞こえてきました。

   

日光だより

羽生PAに着きました。
トイレ休憩を済ませていざ日光へ!

待ちに待った!

今日から3日間の6年生日光移動教室が
はじまりました!
出発式を終えバスは無事に出発しました。
バスの中はとても静か…さすがです。