平成30年4月 けやき台小学校と若葉小学校が統合しました
令和3年4月より 新校舎に移転しました
文字
背景
行間
最近の学校の様子です
久しぶりの校舎
6年生のイラスト係ともなると、社会性が
ありますね。石破総理にトランプ大統領。
連日ニュースに出ています。教室のコーナ
ーに掲示してありました。似てる。
4階の廊下に掲示してある、今日は何の日
子どもカレンダーです。毎日何かしらの記
念日ってあるんですね。
8月19日は819だから俳句の日かな。
ハイチーズ!は22でニコニコだからかな。
23日は処暑で、涼しくなるっていうけ
れど、無理でしょう。・・・と一日一日
見ていくと!
8月31日は、「宿題の日」って、よくわか
ります。計画的な人には無縁の日ですが。
体育館では、立川九中のバスケット部が
練習していました。九中の体育館が、工
事中のためだそうです。なんと今日の、
20日から、立川市の大会だそうです。頑
張ってくださいね。
4年生の教室から。「ゆう」つながりで、
勇・優・友・Youの目標。そして、
シールは、何か目標に達したときに貼
るのでしょうか。すてきな目標ですね。
字がうまく映ってなくてすみません。2年生の
学級会の様子ですね。2学期もさらに、話し合
いを進めていくことでしょう!
これは6年生の黒板。画素数の関係で、字が
かすんでしまってます。上が1学期に頑張っ
たこと。下が2学期に頑張ることでしょう。
ぜひ6年生には、学校行事でも下級生の目
標となって、引っ張っていってほしいです。
がんばって目標を達成しよう!
元清掃工場の煙突の解体工事も、少しづつ
進んでいますね。ところで、煙突の近くの
緑の部分は何でしょう。気になります。と
いう訳で、詳しくは次回に。
いじめや学校のこと、非行、子育て、心の健康など、困ったときの様々な相談窓口をまとめたプリントが、立川市教委から配布されています。
相談窓口一覧 R3-3月版
※授業日以外の日(土日等):終日
※長期休業期間の平日(除・閉庁日):16:45~翌8:15
【小学校・保護者通知】お知らせ
東京都公式ホームページ
立川市公式ホームページ
※日々情報が更新されています。ご確認ください。
若葉台小学校は、立川九中との小中連携教育を充実させています。
立川第九中学校HP
旧・けやき台小学校HP
旧・若葉小学校HP
登録をお願いいたします。
新校舎の設計コンセプトに「地域とのつながり」があります。その一つとして正門(北門)右に「コミュニティルーム」があり、地域団体の方に貸し出しています。使える団体、貸出方法などは下の書類を参照してください。会議に、サークル活動にご利用ください。 コミュニティルームについて