日誌

最近の学校の様子です

今日の学習

 1年生の国語では、「のばす 音」の書き方を学習していました。みんな集中していますね。

 

 若葉台小学校では、今日からプール指導が始まりました。今日は2年生がプールに入りましたが、泳いだあとの授業でも、しっかり学習していました!

 

 続いて3年生と4年生の国語の授業です。どちらの学年でも自分の意見を友達にしっかり伝え、みんなで考えを深め合う授業となっていました。

 

 

 5校時は、小中連携の取組として中学校(立川九中)の先生方が小学校の授業の様子を見に来てくださいました。5年生の算数の授業では、平面図形の対角線について学習をしていましたが、みんなの前で堂々と考えを発表できるところを見てもらえました。また6年生の英語の授業は、互いに好きな季節、その季節に行われるイベントなどについて伝え合う活動を見てもらえました。

 

 5年生の宿泊行事「八ヶ岳自然教室」が近づいてきました。今日も5年生の教室では、グループごとに相談をしている姿が見られました。