日誌

最近の学校の様子です

ユニセフ集会・他

 今朝は代表委員会の児童によるユニセフの集会がありました。少し欠席が多くなってきている学級があるため、リモートによる放送集会としましたが、代表委員会の児童は放送室から世界中で苦しい思いをしている子ども達がいることを訴え、他の児童は各教室でそのメッセージをしっかり受け取っていました。

 

 

  音楽会に向けて各学年の練習にも力が入っていました。低学年児童のかわいらしい元気な歌声、高学年児童のキレイな歌声・力強い演奏に今日も元気をもらいました。

 

 

 午後は4年生と5年生の計6クラスで研究授業を行いました。子ども達が主体的になるように各担任が授業づくりを工夫し、その後の協議会で意見交換を行いました。授業では、互いの意見を尊重しながら自分たちで話し合い活動を進めていたり、自分たちで学習計画を考えたり、子ども達は主体的な姿をたくさん見せてくれました。

 

 

 

 

自転車教室・休み時間の校長室

 今日は3年生の自転車教室がありました。警察の方々、ボランティアの保護者の皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 今日は自転車教室のため休み時間に校庭が使えなかったこともあり、いつも以上に校長室に遊びに来る子が多かったです。1年生から6年生までの子ども達が自然に交流して遊んでいる姿が見られているのが嬉しいです。私も一緒に遊んでいますが、「校長先生、大人げない!」と言われながらゲームを楽しんでいます。

 【中休みの様子】

 

【昼休みの様子】

 

今日の子ども達

 まずは1年生の朝の会の様子です。日直(当番)さんがとても上手に会を進めてくれています。

 

 

 続いて2年生と5年生の給食の配膳の様子です。みんなで協力し合って素早く準備しています。

 

 

 最後に授業の様子を少しだけ紹介します。3年生、4年生、6年生、たんぽぽ学級の授業の様子です。

 

 

地域行事への参加

 今日は「若葉会館祭り」という地域の行事がありました。コロナ禍のため昨年度まで中止が続いていて、今年度4年ぶりの開催となったそうです。この「若葉会館祭り」に、本校児童の作品(折り紙クラブの児童の作品、立川市小学生科学展への出品作品、5年生の図工の作品や4年生の習字の作品)を展示しました。また、大広間では本校の合唱団の子ども達が地域の皆様に歌声を披露しました。(すずかけホールで声出しをしてから会場に入りました)たくさんの地域の方から「きれいな歌声ですね」「心が洗われました」と声をかけていただきました!ありがとうございます。

 

 

  

音楽会に向けて・1年生の図書

 音楽会まであと2週間となりました。練習場所も体育館となり、聴く人を意識して歌ったり演奏したりできるようになってきたかなあと感じます。運動会での演技と同じように、友達と一緒に、みんなでつくりあげる演奏、合唱であってほしいと願っています!

 

 

 1年生は図書の時間に、図書支援員さんの読み聞かせに夢中になっていました。また自分で読みたい本を探すのも、とても上手になりました。