文字
背景
行間
学校の出来事
今日の学校 がん教育
本日は、2年生のがん教育についてお知らせいたします。
立川病院の先生をお招きして、がんのしくみや治療法、検診について学びました。
「1日にがん細胞はいくつくらいできる?」
「早期発見されたがんが治る確率は?」
といった質問を交えながら、とてもわかりやすくがんについて教えていただきました。
がんは「日本人の2人に1人がかかる病気」だそうです。今回学んだことを活かして、がんにかかった人もそうでない人も生きやすい社会をつくっていけると良いですね。
本日の学校 落ち葉掃きボランティア
本日は、落ち葉掃きボランティアについてお知らせいたします。
毎年恒例となっている生徒会主催の落ち葉掃きを、今年度も行いました。
1週間実施しましたが、多くの生徒がボランティアとして参加してくれました。
いつもは、地域の方や用務主事さんが落ち葉掃きを行ってくれていますが、その大変さとありがたみを感じることができたようです。
実際に地域の方からもお声がけいただき、生徒たちの励みになりました。ありがとうございました。
今後も、校内ユニセフ募金など、様々な形で生徒会役員が活動していきます。
みなさんも積極的にボランティア活動に参加してみてください。
本日の学校 パラリンピック聖火トーチ贈呈式
本日は、パラリンピック聖火トーチ贈呈式についてお知らせいたします。
一中の卒業生である坂村宗紀さんは、パラリンピックの聖火ランナーに選出され、8月に実際にランナーとして地域を走りました。今回、聖火ランで実際に使用したトーチをぜひ一中に寄贈したいとおっしゃっていただきました。
そこで、生徒会役員が中心となってトーチの贈呈式を企画しました。
代表生徒は、トーチを手にして、パラリンピックに関わるすべての人の重みも感じることができたようです。
全てのクラスで実際に見させてもらい、トーチを事務室前に展示します。
ぜひ直接見てみてください。
地域のみなさんが、巣立った中学校の生徒のためにと思ってくれたことが何よりうれしいですね。
みなさんも、一中を巣立ったあと、地域を始め様々な場面で活躍していくことに期待しています。
本日の学校 職場体験報告会
本日は、職場体験報告会についてお知らせいたします。
2年生が職場体験学習で学んだことについて、1年生に向けて発表しました。
壁新聞や発表の方法に様々な工夫がされており、どのグループも素晴らしい発表になっていました。
1年生の職場体験学習への期待も膨らんだことと思います。
社会に出てからも自分の伝えたいことプレゼンする機会はたくさんあります。今回の発表を通して学んだことや感じたことをぜひ活かしていってください。
また、お忙しい中、発表会に足を運んでいただいた事業所の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。
本日の学校 入学予定者保護者説明会
本日は、入学予定者保護者説明会についてお知らせいたします。
入学予定者保護者説明会の中で、生徒会役員から学校生活の様子を発表させてもらいました。
時間をかけてスライドを作成し、発表の練習をした成果もあり、緊張しながらも立派に発表してくれました。
保護者の皆様には、生徒会役員の姿を見てお子様の成長を想像してもらえていたらなによりです。
本日の学校 調理実習
本日は、調理実習(I組)についてお知らせいたします。
感染対策に注意しながら、久しぶりに調理実習を行いました。
手を切らないように慎重に野菜を切ったり、油がはねないよう炒めたりと、気をつけながら作る事ができました。
班によって隠し味を入れているところもありました。
默食のため、おいしい!という声はごちそうさまの後でしたが、自分たちがイチから作ったカレーライスは絶品のようでした。
今回の実習をきっかけに、家でも様々な料理に挑戦してみてください。
本日の学校 全校朝礼
本日は、全校朝礼についてお知らせいたします。
これまでは、テレビでの放送朝礼でしたが、約2年ぶりに体育館で行いました。
久しぶりに全校生徒が一同に集まったので、整列や礼のしかたを確認しました。
こうして全校生徒が集まることができたのも、みなさんの日頃の感染対策への協力があったからこそです。
ここで気を緩めず、今一度全員が感染対策を行っていきましょう。
本日の学校 職場体験学習
本日は、2年生の職場体験学習についてお知らせします。
10月27日〜29日の3日間、立川市内の各事業所の皆様にご協力をいただき、職場体験を実施しました。
それぞれの体験場所で、仕事をすることの楽しさや大変さを感じることができたと思います。
この貴重な経験を普段の学校生活や自分の進路決定に生かしていきましょう。
このような状況の中でも生徒たちを快く受け入れてくださった事業所の皆様、本当にありがとうございました。
本日の学校 生徒総会
本日は、生徒総会についてお知らせいたします。
後期の委員会発足に伴い、1年間の委員会計画を全校生徒に承認してもらう場として設定しています。
今年度は、Meetの機能を活用してリモートで行いました。
リモートでの実施でも、どのクラスも真剣に話を聞き、取り組むことができました。
特に、2年生は3年生からのバトンを引き継ぎ中心となって進めていくこともあり、準備段階から素晴らしい取り組みとなりました。
みなさんの承認によって運営される委員会です。委員会からの協力のお願いがあれば、ぜひ進んで力を貸してください。
保護者の皆様へお願い
先日、お子様を通じて「Studyplus LINE連携のお願い」のプリントを配布しました。
今後、学校で配布しているプリントを保護者の方がお手持ちのスマートフォンでも確認していただけるよう配信していく予定です。(すでに11月行事予定をテスト配信済み)
連携の不具合が生じた場合のお知らせも併せて配布してあります。
ご確認いただき、ご不明な点は学校までお問い合わせください。
本日の学校 小学生体験授業
本日は、小学生体験授業についてお知らせいたします。
第一小学校と第四小学校の6年生が一中に来て、授業を受けました。
1時間目が国語・数学・理科・社会・英語の5教科のうち1教科を、2時間目が体育・音楽・美術・技術の4教科のうち1教科を選択し、中学校での内容を少しだけ体験してもらいました。
どの教科も、小学校の内容よりも難しく、思考力や技能の高さを求められます。
中学校の入学に向けて、小学校の残り半年間をしっかり取り組んでもらえたら嬉しいです。
4月にみなさんにお会いできることを楽しみにしています。
本日の学校 茶道体験
本日は、茶道体験についてお知らせいたします。
特別支援学級のI組で、茶道体験を行いました。
茶道の心や礼儀から始まり、茶具の使い方など一つ一つ丁寧に教わりながら取り組みました。
慣れない正座や抹茶の味に戸惑いながらも楽しそうに体験することができました。
本日の学校 吹奏楽部演奏会
本日は、吹奏楽部演奏会についてお知らせいたします。
昨日、吹奏楽部が体育館で演奏会を行いました。
本来は合唱コンクールが行われているはずでしたが、様々な事情を考慮して延期となりました。
吹奏楽部が合唱コンクールでの発表に向けて練習もしていたため、披露する場として用意しました。
今回の演奏会をもって3年生が一度引退となることもあり、感染状況が見えないなかでしたが、それぞれが練習に取り組むことができました。
多くの保護者の方、生徒のみなさんに来場していただきありがとうございました。
今後も、部活動や委員会などの取り組みをホームページを通してお知らせしていきたいと思います。
本日の学校 認証式
本日は、認証式についてお知らせいたします。
専門委員会の委員長が校長先生から認証状を受け取り、今後の委員会に向けて意気込みを話してくれました。
コロナ禍で、様々なことが制限される今ですが、その委員長もこの状況下でできることを精一杯探してくれています。
これから委員会が提案してくれるイベントをとても楽しみにしています。
本日の学校 ボッチャ交流会
本日の学校 特別支援学級公開授業
本日は、特別支援学級公開授業についてお知らせいたします。
立川市特別支援学級公開授業研究協議会をたましんRISURUホールにて行いました。
本来は、市内の特別支援学級の先生にお越しいただき、本校の公開授業を直接見ていただく予定でした。
しかし、コロナ禍により授業の様子は事前に撮影した映像をご覧いただき、研究協議会のみをたましんRISURUホールで行うこととなりました。
他校の先生方からも、今後の授業に向けての良いご意見や質問をいただくことができました。
来週から学校公開週間が行われます。
生徒たちの授業への取り組みの様子を直接見ていただく機会となっておりますので、ぜひお越しください。
本日の学校 イカの解剖
本日は、イカの解剖(2年生)についてお知らせいたします。
2年生の理科の授業で、イカの解剖を行いました。
事前の授業で解剖の意義と礼儀について学習していることもあり、解剖が苦手な人も自分でできることを探すなど、それぞれが真剣に実習に取り組んでいました。
本日の学校 鎌倉プレゼンテーション発表会
本日は、プレゼンテーション発表会(2年生)についてお知らせします。
13日(水)に鎌倉校外学習の事後学習として、鎌倉の寺社仏閣やみどころを紹介するプレゼンテーション発表会を行いました。
鎌倉で撮ってきた写真を使い、鎌倉の魅力が伝わるよう、様々な工夫をしてプレゼンを準備しました。
発表会当日は、仲間たちや先生の前で発表するということで緊張したと思いますが、「相手に何かをプレゼンする」ことの難しさや面白さ感じることができたのではないでしょうか。
本日の学校 進路説明会を開催
本日は、進路説明会(3年生)についてお知らせします。
8日(金)に進路学習の一環として、進路説明会を行いました。一人一人が今後の進路を見据えて真剣な眼差しで取り組んでいました。
本日の学校 鎌倉校外学習
本日は、2年生の鎌倉校外学習についてお知らせします。
4日(月)に鎌倉校外学習を実施しました。
班ごとに事前に計画を立て、その計画に沿って鎌倉の寺社仏閣を巡りました。
2年生にとっては、はじめての校外での班活動となりましたが、班長を中心に全員が自分の役割を果たし、実りの多い校外学習になりました。
今回の経験を普段の学校生活や来年の修学旅行に活かしていきましょう。
・出席停止申請書
新型コロナウイルス感染拡大防止のための出席停止を希望する場合、登校時にご家庭で記入して持参してください。濃厚接触者となった場合、ワクチンの接種や副反応に関わる欠席についてもこちらの書式をご使用ください。
・インフルエンザ登校届
季節性インフルエンザに罹った場合は、保護者の方がこちらの書類に必要事項を記入し、登校時に持参してください。発熱日から出席停止解除まで、毎日の体温を記入する欄がありますので、記入の際は御注意ください。(令和5年1月~)
・罹患・治癒証明書
学校感染症(季節性インフルエンザを除く)に罹った場合は、治癒後こちらの書類を医療機関で記入してもらい、登校時に持参してください。(令和5年1月~)
校歌は<こちら>からお聴きください♪
教育委員会では、長時間勤務となっている教員の負担を軽減し、授業準備等に集中できる体制を整備して教育の質を高めるために、授業日の夜間及び土曜・日曜日、祝日等において電話応対における音声案内を開始します。
開始日は令和3年2月1日(月曜日)の放課後からです。
学校への電話連絡につきましては、以下の電話応対時間にご連絡いただきますようお願いいたします。
<中学校>
(1)授業日(平日以外に学校公開や行事等を行う日を含みます。)
- 7時30分~19時00分
(2)長期休業期間(例:夏休み)
- 8時15分~16時45分