校長日誌

いしずえ

いしずえ924

■個人的お天気調べでは、今年9回目の雨の火曜日となりました。私の天気調べでは午前中雨で「雨」と表記します。今日までに37回雨でした。そのうち火曜の雨が9回というのは多いほうかなと思っています。365日通して言えば東京は晴れの日が多いです。そんな東京で「雨が多いのは火曜日!」という印象です。私は1週間で、地味な火曜日が好きです。もう少し晴れの日が多いといいなと思っています。

(10月8日飯田芳男)

いしずえ923

■今日の天体カレンダーに「夕方、月の東側にさそり座のアンタレスが見える」とあります。夕方からはあいにくの天候になりそうですが、晴れていたら夜空を眺めてみます。私はつらい一日を終える夜は、空を眺めます。夜空ノムコウには明日が待ってる気がするからです。それも楽しい一日が!

(10月7日飯田芳男)

いしずえ922

■日曜日の新聞は本の紹介の記事があります。書評というコーナーです。今日は藤原実資の日記「小右記(しょうゆうき)」が紹介されていました。977年から1040年までの政務記録だそうです。社会科の授業では扱わないのですが手にとってみたいと思います。大河ドラマも気になります。

(10月6日飯田芳男)

いしずえ921

■今日は世界教師デーです。1994年に制定されました。私たちは、日頃から教員の魅力をしっかり発信しなくていけません。とりわけ今日は気持ちをひきしめ、教師のミッションを再確認しています。あとで、ぼろぼろになった私の「教育実習日誌」も読み返してみます。

(10月5日飯田芳男)

いしずえ920

■読売中高生新聞に「老年看護学」という学問の紹介がありました。記事に「生活習慣を変えることが難しい方もいるので、本人の意思を尊重しましょう」という文面があり、身勝手な私がほめられた気がして嬉しくなりました。ところで私は、皆さんのような中学校生活にもどりたいと思い、年中当時の記憶を呼び戻しています。記憶の呼び戻しは「回想法」という、介護ケアに有効な心理療法だそうです。日々回想法をやっている自分を、ついほめてしまいました。

(10月4日飯田芳男)