文字
背景
行間
学校の出来事
本日の学校 修了式
■令和5年度の修了式を迎えました。校長は代表生徒に修了証を渡し、生徒の一人一人の成長に敬意を表しました。式後は異動する教員、産休に入る教員からメッセージがあり、生徒は静かに聞き入っていました。結びに恐縮ですが、保護者の皆様のご理解、ご協力に教職員一同深謝致します。(3月25日校長)
本日の学校 2学年学年レク
3月21日(木)の4時間目、学級委員主催の学年レクを行いました。
まずは学級委員が作った、一年間をまとめたスライドの上映でした。体育大会から始まり、鎌倉校外学習、合唱コンクール、職場体験、ダンス発表会に至るまでを、写真・音楽とともに大盛りあがりで振り返りました。
その後は、一年間の出来事を題材に謎探しクイズ大会を行いました。生徒が自由に動き回り、体育館内に隠されたクイズに答えていきます。みんな記憶を頼りに答えを考え、学級委員に答え合わせをしてもらいに行きました。予想外の場所から見つかるクイズもあり、みんな真剣に探していました。
本日の学校 第77回卒業証書授与式
▼ご卒業おめでとうございます。一中をいつまでも忘れないでくださいね。
本日の学校 山下洋輔さんジャズコンサート
▼3月14日、本市交流大使の山下洋輔さんとパーカッショニスト熊本比呂志さんのコンサートが開催されました。素晴らしい演奏に魅了された3年生でした。
本日の学校 租税教室
▼3月11日 立川法人会様のご協力で、3年生対象の租税教室が開催されました。税金の意義を学ぶ良い機会となりました。
校歌は<こちら>からお聴きください♪
教育委員会では、長時間勤務となっている教員の負担を軽減し、授業準備等に集中できる体制を整備して教育の質を高めるために、授業日の夜間及び土曜・日曜日、祝日等において電話応対における音声案内を開始します。
開始日は令和3年2月1日(月曜日)の放課後からです。
学校への電話連絡につきましては、以下の電話応対時間にご連絡いただきますようお願いいたします。
<中学校>
(1)授業日(平日以外に学校公開や行事等を行う日を含みます。)
- 7時30分~19時00分
(2)長期休業期間(例:夏休み)
- 8時15分~16時45分