文字
背景
行間
校長日誌
いしずえ
いしずえ140
■出勤時の電車内が空いていました。ホームで待っていると『水郡線』の運行案内
が表示されていました。水戸と郡山を結ぶ路線なのかなと思い浮かべました。奥久
慈清流ラインという愛称があるようです。鉄道路線の名称は、区間を示すこともあ
って興味深いです。京王線が八王子と東京を結ぶ路線の名称ときいて驚きました。
では西武線や小田急線はどうでしょう?子供の頃、自由研究でやっておけば良かっ
たです。 (8月17日飯田芳男)
いしずえ139
■小学校1年生の担任をした時、夏休みの日記に1か月かけて返事を書いてあげま
す。「楽しかったです。」「おもしろかったです。」の文の脇に「どんなところが
おもしろかったですか。明日飯田先生に教えてください。」と書くと、翌日、子供
たちは丁寧に教えてくれました。魔法のフレーズ、「先生、あのね…」を用いて。
世代を問わず「あのね…」から会話が始まると、文でも会話にも、気持ちが入るも
のです。メールも!!あくまで私の感想ですが。 (8月16日飯田芳男)
いしずえ138
■終戦から77年になります。私は区部の小学校に通っていましたが、8月15
日は登校日でした。担任の先生が読む『かわいそうなゾウの話』に心を動かされ
ました。教員になってからは、登校日こそなくなりましたが、私は、折々に児童
生徒にこの本を読んであげていました。昨日も明日も、いつもと同じ日常である
ことが願いです。 (8月15日飯田芳男)
いしずえ137
■今年も226日目となりました。明日の日の出は5:00、日の入りは18:
31です。私が中学生の時は、宿題がはかどらないと、妙に時のながれが早いと
感じていました。今さら言うのもなんですが、時間は誰にでも平等に与えられて
いるのですね。 (8月14日飯田芳男)
いしずえ136
■旧盆の頃、旅行先の駅で、地元の方が送り迎えをする光景に心が動かされるこ
とがあります。出迎えの様子はこちらも嬉しいですが、地元を離れる家族を見送
っているシーンにはグッとくるものがあります。今年もそんな時期になりました。
一中生の皆さんはどこで朝を迎えたのでしょうか。良い一日になることを願って
います。 (8月13日飯田芳男)