ブログ

カテゴリ:1年生

1年生・音楽の授業の様子 3/21

1年生の音楽の授業で、和太鼓に取り組みました。

神奈川・三浦半島に伝わる「ぶち合わせ太鼓」や東京・八丈島に伝わる「八丈太鼓」を楽譜を使わず口唱歌にて、演奏しました。

東京・三宅島に伝わる「三宅太鼓」や埼玉・秩父に伝わる「秩父屋台囃子」も比較しながら、地域によって叩き方や表現の仕方が異なることを理解し、その演目にふさわしい表現は何かを考えて、生徒たちは長胴太鼓や締太鼓を演奏しました。

授業後、生徒たちは「太鼓の振動が手や体にビリビリと伝わってすごかった」「地域によってなぜ叩き方や表現の仕方が異なるのかがわかって、興味深かった」「生徒たちだけで太鼓によるアンサンブルができて、楽しかった」などの感想を話していました。

1年生 音楽の授業

1年生の音楽の授業では、フィリピンの民族楽器である「トガトン」を使って、創作(作曲)の授業を行っています。

先日の発表会では、「楽譜を図形や文字にするグループ」や「ライブ感を重視して、演奏している見た目も美しくしたグループ」、「アイデアがたくさん湧いてきて複数曲作ったグループ」など、どのグループも積極的に取り組み、創意工夫にあふれた、楽しい発表をしてくれました。

 

バレンタイン・コンサートを実施しました。2/14

本日、本校学区域内にある国立音楽大学の准教授で、プロのピアニストでもあります沢田千秋先生のピアノ演奏、国立音楽大学附属高等学校の講師で、国立音楽大学 大学院生の吉澤萌依子先生のヴァイオリン演奏、それに本年度、立川四中で教育実習をしました国立音楽大学 大学生の本宮樺恵先生のピアノ演奏により、本校1年生を対象にバレンタイン・コンサートを実施しました。

専門家のみなさんによるステキな演奏はもちろん、演奏曲や作曲家、楽器についての楽しいお話をまじえながらのコンサートは、とても贅沢な時間となりました。

生徒たちは「すごくきれいなピアノとヴァイオリンの演奏がとても良かったです。」「モーツァルトのヴァイオリンソナタでは、ピアノの悲しい感じとヴァイオリンの高い音がきれいでした。」「弾いたことのある《エリーゼのために》の表現の仕方が参考になりました。もっと上手に弾けるように頑張ります。」「演奏する曲に合わせて、音の強弱やピアノのペダルを使い分けていて、情景を思い浮かべながら聴けました。」「すごく感動しました。コンサート行きたいです。」「楽器だけで、こんなにも感情や曲に込められた思いが伝わってくるのはすごいと思いました。音楽最高!!!」などの感想を話してくれました。

沢田先生、吉澤先生、本宮先生、本校1年生のために演奏していただき、ありがとうございました。

 

小学6年生向けの新入生説明会2/13

本日の午後に、生徒会役員が中心となって、幸小学校と柏小学校の6年生向けに新入生説明会を実施しました。

生徒会役員のみなさんが、立川四中のことをよく知ってもらえるように、冊子やスライドショーを作成して、生活のきまりや授業、委員会それに部活動の紹介を行いました。

新入生説明会のあと、小学6年生のみなさんは、中学校の授業体験と部活動体験を行いました。

4月の入学を、楽しみに待っています。

リハーサル(明日のバレンタイン・コンサート)

2月13日に、国立音楽大学准教授の沢田千秋先生にご来校いただき、翌日のバレンタイン・コンサート(1年生対象)のリハーサルと打ち合わせを行いました。

沢田先生のピアノは、優しく、暖かく、キラキラと音が輝いているのに、それでいて力強さもあわせもっている、とてもステキな演奏で、明日のコンサートがとても楽しみになりました。

沢田先生、ご多用の中ご来校いただき、ありがとうございました。

バレンタイン・コンサートのプログラム決定2/11

1年生を対象に、2月14日(水)に国立音楽大学准教授(ピアノ)で、現役のピアニストでもあります、沢田千秋先生にご来校いただき「バレンタイン・コンサート」を開催します。

今回は普段、授業を行っている第一音楽室でコンサートを行う関係で、2時間目に1年1組と4組、3時間目に1年2組と3組が鑑賞(&合唱)する予定です。

当日は、沢田先生のピアノ演奏だけではなく、国立音楽大学 大学院生の吉澤さんのヴァイオリン演奏や本年度、立川四中で教育実習をしました国立音楽大学 大学生の本宮さんのピアノ演奏もしていただくこととなっています。

さらに沢田先生のピアノと1年生の合唱との共演!も予定しています。

当日のコンサートが、とても楽しみです♪

 

〜演奏予定プログラム〜

① J.S.バッハ=C.グノー:アヴェ・マリア(ヴァイオリン+ピアノ)
② W.A.モーツァルト:ヴァイオリンソナタ ホ短調 K.304より 第2楽章(ヴァイオリン+ピアノ)
③ L.v.ベートーヴェン:エリーゼのために(ピアノ)
④ J.ブラームス:ワルツ イ長調(ピアノ連弾)
⑤ S.ラフマニノフ:リラの花(本宮さんによるピアノ)
⑥ F.クライスラー:愛の喜び(ヴァイオリン+ピアノ)
⑦ G.プッチーニ:歌劇「トスカ」より《妙なる調和》(テノール独唱+ピアノ)
⑧ 松井 孝夫:「マイ バラード」(合唱+ピアノ)

スキーウェア・ブーツのサイズフィッテイング

1年生は、年明けの1月15日(月)から17日(水)の3日間、長野県大町市にある「鹿島槍スキー場」にてスキー教室を実施します。

本日、体育館にて、スキー教室で使用するスキーウエアとスキーブーツのフィッテイングを行いました。 

体育館は当然、雪上ではありませんが、生徒は実際にウエアを着たり、ブーツを履いたりすることで、今から「ワクワクドキドキ」、期待に胸が弾んでいる様子が伺えました。

 

 

 

1年生レディネステストの解説

本日、1年生が6時間目にレディネステストの解説を聞きました。解説は、ハローワークの方がしてくれました。

職業に関して、今どのくらい興味をもっているのか生徒一人ひとりが考えるきっかけになりました。

 

 

スキー移動教室 最終日

スキー移動教室 最終日がスタートします。
7時00分 朝食スタート
しっかり食べて、今日の実習も頑張りましょう。
スキー

大町は、少し晴れ間が覗いています。
スキー

最終日の実習スタートです。
楽しんでくださいね。
スキー
スキー
スキー

スキーの様子です。ランダムに、掲載します。
スキー
スキー
スキー
スキー
スキー
スキー

最終日の実習も終了です。インストラクターさんとご挨拶後、閉校式を行いました。
スキー
スキー

昼食のカレーライスを食べ、これから宿舎を出発します。
途中休憩は、予定と変更し、諏訪湖SA
・談合坂SAとなりました。ご了承ください。
スキー

午後5時15分。八王子インターチェンジを降り、一般道へ入りました。

スキー移動教室 2日目

スキー移動教室、2日目が始まります。
大町の空は、あいにくの曇り空。午後、晴れ間も覗くとの予報があります。期待したいと思います。
朝食をとり、これから、鹿島槍スキー場へ出発です。
スキー
スキー

クラス写真を撮影し、
スキー講習2日目開始。
スキー

スキー
スキー

スキー
スキー

昼食の牛丼を食べ、ゆっくりと休憩して、午後の講習に出発。この後、ゲレンデでの様子を撮影して、掲載します。お楽しみに❗

午後、みんな積極的に、取り組んでいました。
スキー
スキー
午後は晴れてきて、鹿島槍ヶ岳を見ることができました。
スキー
スキー
スキー
スキー

みんなとても頑張りました。お疲れ様。
スキー

夕食をとり、最終日に備えます。
スキー

スキー移動教室 1日目

待ちに待ったスキー移動教室が始まります。
担任の先生のチェックを受けて、バス乗車。
定刻通り出発しました。
スキー
スキー
スキー

宿舎(緑水亭景水)に到着。
昼食を取り、宿舎を出発です。
スキー
スキー

スキーブーツに履き替え、開校式を行いました。
スキー講習



実習風景 1日目

スキー
スキー
スキー

実習お疲れ様。宿舎に戻り休憩して、夕食を取りました。その後、クラス対抗学年レク(○×ゲーム、お絵描きゲーム)を実施しました。結果は、…。
スキー
スキー
スキー

1日目のまとめとして、記録の記入。係会議、班会議等を行い、就寝です。
明日も、充実した一日になるように、たくさん眠りましょうね。

和太鼓教習の様子(7月12日・学校公開)

 7月12日に、1年生は立川市民科の授業の一環として、和太鼓教習を実施しました。
 講師に関戸先生をお招きして、太鼓の歴史や地域による演奏方法の違い、地域ごとに大切にしているレパートリーについて、お話と実演により学習しました。
 後半は基本的な太鼓の叩き方を教わってから、唱歌(しょうが)を使って、簡単な楽曲を演奏しました。
 生徒たちは楽しみながら貴重な体験をすることができました。
 学校公開にいらしてくださった保護者のみなさま、生徒と一緒に太鼓を打っていただき、ありがとうございました。







1年生校外学習



立川市の実地踏査として、地域の公共交通機関である多摩都市モノレールを利用しながら、昭和記念公園へ行きました。
現地では、動植物の調査や、記念資料館での歴史調査など、
それぞれのグループが自ら課題解決に向けた取り組みを行いながら、最後にその成果を発表することができました。

スキー移動教室3日目②

講習の様子










インストラクターの先生と最後のミーティング


閉校式(3日間お世話になったインストラクターの先生に感謝の気持ちを❗)

スキー移動教室3日目①

快晴の中、スキー移動教室3日目がスタートしました。

スキー場からの鹿島槍岳です。

朝食をとり、宿をあとにします。


最終日。講習開始です。

スキー移動教室2日目⑤

17時00分 全員が広間に集まり、実行委員を中心に、レク大会を開催。
①実習班対抗、絵しりとり
②生活班(部屋)対抗、マジカルバナナ
③生活班対抗、ピクチャー伝言ゲーム
をして、盛り上がりました。


実行委員の皆さん。準備並びに進行ご苦労様でした。

スキー移動教室2日目④

午後の講習では、リフトに乗り、林間コースにもチャレンジ


いろんな斜面にも






インストラクターの後ろを、トレイン。


2日目の講習、無事終了しました。

スキー移動教室2日目②

8時25分 スキー場到着
鹿島槍スキー場のキャラクター「しましか」くんと一緒に、クラス写真を撮影しました。(クラス写真は、あとから参加生徒の家庭に配布予定です。ここでは、「しましか」くんの写真のみ掲載します。)


スキー講習の様子です。







午後も頑張りましょう❗

スキー移動教室2日目①

3月10日(木) スキー移動教室2日目。
大町の天気は快晴です。(宿舎より)


朝ごはんをしっかり食べて、これから、鹿島槍スキー場へ向かいます。