日誌

学校のできごと

2学期 終業式

 教室で映像放送による終業式を実施しました。
 その後、学年ごとに体育館で集会を行い2学期の生活を振り返りました。
 
 写真は1年生の集会で、学級委員が振り返りを発表しているところです。

3年生 面接練習

 進路学習の一環として、面接練習をしています。
 廊下で待っている時から緊張が伝わってきます。

東京2020五輪のトーチ展示

 東京2020オリンピック・パラリンピックの聖火リレーで使用されたトーチが、職員室前に飾られています。(11/25・26・29の3日間展示)
 生徒も手に触れることができるように展示しました。
 トーチは、全長71㎝、重さ1.2㎏、素材はアルミニウム、色はオリンピックトーチが桜ゴールド、パラリンピックトーチが桜ピンクです。
 上から見ると桜の形をしています。

照明のLED化

 2学期から校内の照明が蛍光灯からLEDに変わりました。体育館も含め、校内のほとんどがLED化されています。
 集中して授業に取り組めるよう生徒の学習環境を整えています。

          施工前の教室                   施工後の教室

合唱コンクール


令和3年度合唱コンクールを無事に終了することができました
(令和3年10月21日)
 好天の下、立川RISURU大ホールで練習の成果を発揮することができました。
 感染症感染防止に係るホール観客収容規定にのっとり、保護者の皆様をお招きしての開催は実現できませんでしたが、生徒は多くのことを学べたコンクールとなりました。 今後も、本校教育活動に保護者の皆様のご支援とご協力を宜しくお願いします。
 
 【審査結果】
   10組   ハーモニー賞         
        金賞     銀賞     銅賞  
   1年   6組      1組      5組
   2年   2組      6組      4組   
   3年   1組      4組      5組


合唱コンクール リハーサル

 学年ごとに体育館でリハーサルを行いました。他クラスの合唱を初めて聴く機会であり、刺激をもらい、目標を再確認しました。本番まで1週間です。元気な合唱を期待しています。
 合唱コンクールに向けた掲示物の製作が行われています。学校玄関の懸垂幕をご覧ください。

合唱コンクール 放課後練習

 合唱コンクールに向けた練習が始まりました。
 実行委員やパートリーダーを中心に頑張っています。
 実施日の10月21日(木)は、感染症予防対策の為に生徒と職員を中心とした開催になります。ご理解とご了承をお願いいたします。

1年生 地域学習の発表

 地域学習のまとめとして、体育館で代表の班が発表をしました。
 7月から継続して学習してきたことと9月の施設や事業所の訪問時に学んだことをクロームブックを使ってまとめました。
訪問では多くの刺激があり、貴重な体験になりました。

1年生 いじめ防止教室

 社会保険労務士の方をお招きして、1年生が「いじめ防止授業」を実施しました。
 授業では、社会保険労務士の仕事や大人になったときの人間関係などの説明があり、その後、劇を通して人の気持ちのすれ違いについて考えました。具体的でわかりやすい説明が展開され、生徒は真剣に臨んでいました。

セーフティー教室・生徒会役員選挙 演説会

 3校時にセーフティー教室を行いました。NTTドコモと立川警察署の方からスマートフォンの利用についてリモートで講演をしていただき、各教室のテレビを通して受講しました。

 4校時には生徒会役員選挙の演説会と投票を行いました。立候補者の話を真剣に聞き、これからの五中を考える時間としました。

引き渡し訓練

9月25日(土)災害発生に備えた引き渡し訓練:無事終了しました(令和3年9月25日)
・皆様のご理解とご協力をいただき第1回目を終えることができました。
 計画から挙行までを振り返り、次回に備えてまいります。
 災害発生を想定した家族の方の動き・役割について、ご家庭でもお話いただく機会にしてください。
コンビニへの無断駐車について】       
 残念なことですが、今回も無断駐車の苦情がありました。
 誰もが気持ちよく生活するための心遣いをあらてめてお願いします。

生徒会役員選挙 選挙活動

 生徒会役員選挙の立候補者が昼の放送や朝の正門であいさつを行い、演説会に向けたビデオ撮影をしています。
 9月28日(火)にそれぞれの立候補者の演説を聞き、これからの五中を一緒に考えましょう。

救急救命講習 2年生

 9月14日(火)15日(水)立川消防署と東京防災救急協会の方を招き、2年生が救急救命講習を受けました。心肺蘇生法や止血法などを教えていただき、マネキンとAEDを使って実習しています。
 いざという時に備え、適切な応急手当をするための知識・技能と自信を身に付ける機会となりました。

高校の先生の話を聞く会

 都立瑞穂農芸高校・都立東大和高校・昭和第一学園・立川女子高校の4校の先生に来ていただき、中学校卒業後の進路の概要や各校の特色について、3年生に話をしていただきました。
 学校説明会など対面での話を聞く機会が減っている中、直接学校の特色や様子を聞くことができる貴重な会となりました。

2学期 始業式

 各教室でテレビ放送による始業式を行いました。
 その後、選挙管理委員会から生徒会役員選挙について話があり、最後に部活動の表彰をしました。

12歳から18歳を対象とした健康会館でのワクチン集団接種について

【立川市教育委員会よりの情報提供】
立川市においては、これまで12歳から18歳を対象とした集団接種は行わないこととしていましたが、市内医療機関において、予約を取りづらい状況にあることから、急遽、健康会館で集団による接種を行えることとなりました。
内容については、立川市役所のホームページに以下のとおり掲載されています。
情報提供をさせていただきますので、ご承知おきいただきますようお願いいたします。
・ワクチンはファイザー社製です。
・16歳未満は保護者の同意(サイン)と同伴が必要になります。
・健康推進課から対象のご家庭に個別の通知は行われない予定です。
・今回、実施予定の「8月21日、9月18日の健康会館の集団接種」と市内医療機関での接種を組み合わせることは可能です。
  ※例えば1回目を健康会館、2回目をかかりつけ医で接種など
令和3年度夏季新型コロナ・ワクチン接種情報・健康会館集団接種について.pdf

第1学年保護者の皆様へ「スキー移動教室」参加費用支払いについて

スキー移動教室(3学期実施予定)参加費用支払いについて確認いたします。
今年度、市内全中学校の
スキー移動教室はJTBが受託し対応しています。
1学期末に保護者様宛の資料(JTB作成)を配布しました。払い込み方法は、次の内容です。
①銀行振り込み:一括払い または 4回払い
②クレジットカード一括払い または コンビニエンスストアー 
一括払い
すべて、
『8月19日』までに登録しなければならない制度となっています
『8月19日』までに登録をされなかった場合、「自動的に銀行振り込み(一括払い)扱い」となります
つきましては、お手元の1学期末配布資料をご確認いただき、まだ登録を完了していないご家庭においては至急、作業をお願いいたします。
【念のため、
1学期末配布資料 を、以下のリンクに掲載しました(最新配布資料に差し替えました:令和3年8月3日16:30)
'立川五中令和3年度スキー教室費用支払案内1-2.pdf
'立川五中令和3年度スキー教室費用支払案内3.pdf
'立川五中令和3年度スキー教室費用支払案内4-5.pdf

三者面談実施期間中のご来校に際して

7月21日(水)より、夏季休業日を迎え、
・三者面談(全学年)
・補習教室(全学年)

・課外部活動  などが、十分な新型コロナ対策の下でおこなわれています。
さて、保護者の皆様のご来校については、徒歩または自転車をご利用ください
残念ですが、近隣のコンビニエンスストア・病院の駐車場に「無断駐車」する保護者の方がいます。
このために苦情が寄せられています。
警察に相談される事例もあります。
くれぐれも
「無断駐車」はおやめください

令和3年度 1学期終業式

 テレビ放送による終業式を各教室に配信し行いました。
 校長講話の後、生活指導主任から夏休みの過ごし方についての話があり、最後に女子バスケットボール部、女子バレーボール部、陸上競技部、卓球部、女子テニス部、吹奏楽部の表彰をしました。