日誌

学校のできごと

アスレチック

何と日も差してきました。
アスレチックで遊んでいます。

すごーく楽しかったそうです。

滝沢牧場

牧場に着きました。
まだ雨は降っていません。

お弁当を食べて、これから体験です。

八ヶ岳ふれあいセンター

予定より少し早くふれあいセンターに着きました。
整列の速さなど、センターの方に早速ほめていただきました。
学習も一生懸命しています。みんな元気です。

5年生が八ヶ岳自然教室に出発しました

 本日から2泊3日の八ヶ岳自然教室です。
 予定通りに集合完了→出発式→バス出発となりました。
 天候が少し心配ですが、全員がよい経験をして元気に帰ってきてくれることを願っています!
 

 

2年生 校外学習

 天気の関係で遊びの内容に変更が出ましたが、「一年生と楽しむためにはどうしたら良いかな?」と各グループでどんな遊びをするか話し合い、元気いっぱい遊ぶことができました。お昼ご飯も仲良く一緒に食べました。

楽しいお弁当

少し早くお昼をいただきました。
おいしいお弁当にみんなにっこり。
幸いまだ雨が降らないので、もう一度遊べそうです。

みんなの原っぱで遊んでいます。

昨晩の雨の影響で遊具がびしょ濡れ。
原っぱ遊びに変更しました。

2年生と1年生が仲良しグループとなって遊んでいます。
2年生が大活躍です。

一年生 くじらぐも

一年生は国語で「くじらぐも」の学習をしています。
今日は物語を具体的に想像して考えるために、
物語の場面と結びつけて外に行って音読をしました。
「天までとどけ、一、二、三。」
元気な一年生の声は、きっと空まで届いたことでしょう。

3年生 村山支援学校との交流

3年生は、車椅子に乗る友達との交流会をしました。
ソーラン節を踊ってみせたり、折り紙のプレゼントを送ったりしました。
普段会ったことがある子も多かったようで、余計関係が近くなったようで、お互いよかったです。
ソーラン節は、ぐっとたくましくなっており、その児童も何度も素晴らしかったと言っていました。

縦割りロング集会

今日は掃除の時間から昼休みまでの
縦割りロング集会です。

縦割り班ごとに分かれて遊びます。
外チームは鬼ごっこ、だるまさんが転んだなど。
中チームはビンゴ、爆弾ゲーム、震源地と様々です。
たっぷり遊べて楽しそうでした。

久しぶりの宝拾い

全校で久しぶりに児童集会をしました。
宝拾いです。
集会委員会の子供たちが企画し、みんなで楽しみました。
全校でできるのは嬉しいです。

4年生 認知症の理解に向けて

4年生は、認知症の方の理解に向けての授業をしました。
認知症の仕組みを伺ったり、実際にどう声をかけるか、劇で確かめたりしました。
難しい勉強でしたが、一生懸命理解しようとしていました。

校内クイズラリー

今日は休日ですが。PTAの方の主催で、校内クイズラリーが行われました。
雨でしたが、大勢の子供たちで賑わいました。
飾りつけや準備、企画、どれも本当にすてきでした。
子供たちの笑顔が輝いていました。ありがとうございました。

6年生 救急救命講習

6年生は、救急救命講習を受けました。
消防署の方に来ていただき、心臓マッサージや、AEDについて学びました。
とても真剣に取り組んでいました。

4年生 理科見学

笑顔いっぱいで帰校するのを待っています。
午前8時40分頃に、予定通りバスで出発しました。
 

スワローズ三輪さんご来校

 スポーツテストでは「投能力」をソフトボール投げで測定します。
 本校の要強化ポイントの1つであることが分かりました。

 そこでヤクルトスワローズの三輪さんにご来校いただき、「投げる」についてご指導いただくことにしました。本校の依頼に応えてくださりありがとうございます。
 この経験がきっかけで、運動が好きな児童が増えてほしいなと願っています。

1年生 できることが増えました

2学期になり、1年生はぐんぐん成長しています。
タブレットは大きな画面を見ながら操作できるようになりました。
鍵盤ハーモニカは、全員で音を合わせることもできました。
すばらしいです。

朝会の話をよく聞いている子供たち

昨日児童朝会で『挨拶』の話をしました。
1学期はとても上手だったのに、2学期は挨拶しても黙って通り過ぎる人も増えて悲しかった話、じゃあ挨拶はなぜするのかという話、最後に上手な挨拶について話しました。

短い時間だったのですが、よく話を聞いて日記に書いて見せてくれた人もいました。
また、今日の挨拶は、素晴らしい挨拶でした。

話聞いてすぐ実行できる、すてきな四小の子供たちです。