文字
背景
行間
日誌
学校の出来事
音楽会その2
3年生は、斉唱「ふじ山」「わたしと小鳥とすずと」、合奏「村まつり」でした。
歌は、高音のきれいな伸びやかな歌声、合奏は村まつりの楽しい雰囲気が伝わるにぎやかで元気な楽しい演奏でした。
4年生は、合唱「もみじ」「Adventure」、合奏「風になりたい」でした。
カラフルなスカーフを身に着け、明るい歌声を披露。
希望に向かう冒険の明るく力強い歌が素敵でした。
合奏の途中、ボディパーカッションも入る工夫も。
クラスごと最後のポーズもばっちり!
歌は、高音のきれいな伸びやかな歌声、合奏は村まつりの楽しい雰囲気が伝わるにぎやかで元気な楽しい演奏でした。
4年生は、合唱「もみじ」「Adventure」、合奏「風になりたい」でした。
カラフルなスカーフを身に着け、明るい歌声を披露。
希望に向かう冒険の明るく力強い歌が素敵でした。
合奏の途中、ボディパーカッションも入る工夫も。
クラスごと最後のポーズもばっちり!
音楽会その1
11月19日、20日の2日間、音楽会を実施しました。マスク着用や使用楽器の制限など、感染症対策を講じての開催でしたが、子供たちの輝く姿を目の当たりにすることができました。
19日は児童館賞日。感染症対策のため、全校児童が一堂に会することはできず、半分の学年ごとに演奏、鑑賞を行い、それを入れ替えて実施しました。
20日は保護者鑑賞日。こちらも感染症対策のため、1家庭1名のみとし、学年ごとに入れ替え制で行いました。
1,2年生は初めての音楽会でした。大勢の友達と一緒に歌ったり演奏したりする楽しさを体感しました。元気いっぱいの発表でした。
斉唱「うみ」「きみのこえ」合奏「レッツ・ダンス・キラキラ星」
2年生はカラフルな衣装とスカーフで明るく元気いっぱいの発表でした。
合奏「サ・ロンゲスト・デイ」、斉唱「虫の声」「ドレミの歌」
19日は児童館賞日。感染症対策のため、全校児童が一堂に会することはできず、半分の学年ごとに演奏、鑑賞を行い、それを入れ替えて実施しました。
20日は保護者鑑賞日。こちらも感染症対策のため、1家庭1名のみとし、学年ごとに入れ替え制で行いました。
1,2年生は初めての音楽会でした。大勢の友達と一緒に歌ったり演奏したりする楽しさを体感しました。元気いっぱいの発表でした。
斉唱「うみ」「きみのこえ」合奏「レッツ・ダンス・キラキラ星」
2年生はカラフルな衣装とスカーフで明るく元気いっぱいの発表でした。
合奏「サ・ロンゲスト・デイ」、斉唱「虫の声」「ドレミの歌」
麦まき
立川市民科の学習の一環として、砂川地域で栽培したいまつ祭りでも使用する麦を育てています。
5年生で麦まきし、6年生になったら刈り取ります。
その第一歩、麦の種をまきました。
畑は松中小の近くの畑をお借りしています。
青少年健全育成西砂川地区委員会の方々と松明伝承保存会の方々のご協力で
毎年麦を育てています。
溝にパラパラとまき、土をかけます。
芽を出し、冬を越えて、強くたくましく育っていってほしいです。
そして、来年の夏は、この麦わらを使って、校庭で松明回しができることを願っています。
5年生で麦まきし、6年生になったら刈り取ります。
その第一歩、麦の種をまきました。
畑は松中小の近くの畑をお借りしています。
青少年健全育成西砂川地区委員会の方々と松明伝承保存会の方々のご協力で
毎年麦を育てています。
溝にパラパラとまき、土をかけます。
芽を出し、冬を越えて、強くたくましく育っていってほしいです。
そして、来年の夏は、この麦わらを使って、校庭で松明回しができることを願っています。
携帯安全教室
11月11日、5,6年生を対象に携帯安全教室を行いました。
講師にKDDIの肩をお迎えし、携帯電話・スマーフォンに潜む危険と安全な使い方について学びました。
携帯電話やスマートフォンを所持する児童も増え、スマホ以外にも携帯ゲーム機など通信機能があるゲーム機も同じような危険が潜んでいます。
今一度、家庭でのルールを話し合ってみましょう。
講師にKDDIの肩をお迎えし、携帯電話・スマーフォンに潜む危険と安全な使い方について学びました。
携帯電話やスマートフォンを所持する児童も増え、スマホ以外にも携帯ゲーム機など通信機能があるゲーム機も同じような危険が潜んでいます。
今一度、家庭でのルールを話し合ってみましょう。
聖火リレートーチがやってきた
今年行われた東京オリンピック・パラリンピックで使われた聖火リレートーチが学校にやってきました。
立川市が子供たちのためにと用意してくださり、小中学校全校に巡回し、触ってもらおうということで、西砂小が1番に回ってきました。
右がオリンピック用、左がパラリンピック用です。
10日の全校朝会で紹介した後、3日間で各学級に回して直接見てもらいました。
本物のトーチに、興奮しながらも、大切なものなので慎重に扱っていた姿が印象的でした。
次は立川七中に回します。
立川市が子供たちのためにと用意してくださり、小中学校全校に巡回し、触ってもらおうということで、西砂小が1番に回ってきました。
右がオリンピック用、左がパラリンピック用です。
10日の全校朝会で紹介した後、3日間で各学級に回して直接見てもらいました。
本物のトーチに、興奮しながらも、大切なものなので慎重に扱っていた姿が印象的でした。
次は立川七中に回します。
お知らせ
○4月以降の学校におけるマスク対応については、基本的にマスクの着用は必要ありません。また、マスクの着脱については、ご家庭や児童本人の判断となります。
*4月1日現在
〇令和5年度 特別の教育家庭(立川市民科)の実施状況等について
【西砂小】別紙_令和5年度 特別の教育課程(立川市民科)の実施状況等について.pdf
〇年間行事予定表はこちらから
R6 年間行事予定.pdf
〇令和6年度服務事故防止ポスター策定
こちらを印刷してご利用ください
〇インフルエンザ登校届、罹患・治癒証明書はこちらから
・【インフルエンザ登校届】_令和5年1月~.pdf
・学校生活管理指導表(アレルギー疾患).pdf
・【罹患・治癒証明書】_令和5年1月~.pdf
お知らせ
サイト案内
■立川市への外部リンク
立川市学校給食献立表 |
転入手続き |
■家庭学習支援サイト
・文部科学省
「子供の学び応援サイト」
・NHK for school
・東京都教育委員会
東京ベーシック・ドリル
オリンピック・パラリンピック教育
・立川市教育委員会
おうちで料理に挑戦しよう
・日本自然保護協会
「身近な自然を観察しよう」
・アルバルク東京
小学6年算数 プロバスケ選手が教える算数ドリル講座
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者数
2
1
0
7
6
7
6
西砂小学校 校歌