日誌

学校の出来事

歯科講話

12月4日に、学校歯科医の先生に来ていただき、2年生が虫歯予防のお話を伺いました。







虫歯にならないために大切なことや正しい歯の磨き方などを教えていただき、
最後は質問にも答えていただきました。

だるま作り見学

11月29日(金)、3年生が「西砂だるま」を作っている村野さんを訪問し、だるま作りについてお話を伺いました。
 

 


だるまがどのように作られているか、実際の工程を見せていただきながら教えていただきました。
また、体験もさせていただきました。
 
型に張子紙を貼り付けます。

だるまの顔を描かせていただきました。
安政元年(1854年)創業とのこと。165年もの歴史ある伝統工芸を今も伝えている素晴らしい場所がこの西砂地域にもあることは、すごいことですね。

似顔絵集会

11月28日の集会は、似顔絵集会でした。
担任の先生の顔を、クラスの全員で順番に描いていきます。
1人3秒なので、素早くそして特徴を捉えて描くので、なかなか大変です。
 
出来上がりは、なかなかなものでした。子供たちは先生のことをよく見ていますね。
 

落語キャラバン

11月26日に、立川市地域文化振興財団の主催で、「落語キャラバン」を実施しました。対象は4年生。落語家の春風亭昇也さんと春風亭昇咲さんのお二人が来てくださいました。(お二人は春風亭昇太さんのお弟子さんです)
落語とはどういうものなのかを教えていただきながら、実際に本物の落語を聞きました。
 
小道具の扇子と手ぬぐいを使って場面を表す様子を見せていただき、
 
一緒に、扇子を箸に見立てて、そばを食べる仕草を体験しました。
そのあとは、実際の落語を聞きました。



みんなで大笑いした楽しい時間でした。

持久走

11月20日から12月2日まで、体力向上の取り組みとして持久走旬間を実施しました。
中休みの5分間、校庭を自分のペースで続けて走りました。
一人ひとりそれぞれに目標をもって、意欲的に取り組みました。