日誌

学校の出来事

6月10日(月)の様子(2年・6年:クロムブックを使った授業)

2年生の教室に入ると、クロムブックを使って算数の授業を行っていました。

3桁の数について、クロムブックの画面を操作しながら学習を進めていました。

クロムブックを活用するよさは、実際に画面を見て、操作しながら学習できるので、子供たちにとって、分かりやすいことです。

中には、「もうできたよ!」と伝えてくれる子もいました。

こちらは、6年生の教室です。

6年生では、特別の教科 道徳の授業を行っていました。

クロムブックを使って、自分の考えをまとめ、発表し合います。

授業の場面に応じて、クロムブックを使ったり、ノートやワークシート等に書いたりして学習を進められる環境が、とってもいいですね。

6月7日(金)の様子(6年:地域のふれあい松明祭りに向けて〜麦刈り)

8月に、西砂川地域ふれあい松明祭りが開催されます。

そこで、6年生が祭りで使う麦刈りに行ってきました。

※写真撮影は、校長先生です!

最初に、地域の方から、麦刈りを行うようになった経緯を含めてお話いただきました。

その後、松明の由来や地域の麦の文化について教えていただきました。

それではいよいよ麦刈りのスタートです!!できるかな???

最後に、地域の方へお礼を伝えました。

自分たちの住む西砂町を知り、地域のためにできることを行うことは、とても大切なことですね。

地域の皆様、本当にありがとうございました。

6月6日(木)の様子(3年:教育実習生の研究授業)

いよいよ明日で、教育実習に来てくださった先生の最終日を迎えます。

今日は、5校時に教育実習生の研究授業を行いました。

教科は、国語です。

グループ内で発表し合い、友達の考えに対して感想を書いたり述べたりしました。

校内のたくさんの先生方が見に来てくださり、教育実習生も、子供たちも、とってもよく頑張っていました!

6月5日(水)の様子(朝の登校)

先週より、毎週水曜日、地域の方や保護者の方々が、子供たちの朝の登校時間の見守りを、ボランティアで行ってくださっています。

本当にありがとうございます。

本校は、市内で一番児童数が多く、子供たちは、様々な方面から通ってきています。

登下校中は、車通りの多い場所や交差点のある場所など、子供たちに気を付けてほしい場所があることから、登下校中の安全には十分に気を付けるように伝えています。

1年生の下校は、シルバーさんがボランティアで見守りを行ってくださっています。

シルバーさんの見守りも、別の機会にご紹介したいと思います。

また、今日の午後は、放課後子ども教室がありました。

本校では、「にしっこ」と呼んでいます。

天気もよく、元気いっぱい校庭で遊ぶ子供たちの姿が見られました。

 

 

6月4日(火)の様子(清掃活動)

今日は、清掃の様子を紹介します。

本校では、(火)(木)の給食後、清掃活動に取り組んでいます。

廊下、昇降口と回ると、子供たちが頑張って清掃を行っていました。

下駄箱も、きれいにしようと取り組んでいました。

2階でも、自分たちで一生懸命取り組む子供たちの姿が見られました。

1年生も、清掃に慣れてきています。

先生から言われなくとも、自分たちでどんどん清掃を進める姿が見られました。

これからも、みんなで学校をきれいにしていきましょう。