文字
背景
行間
日誌
学校の出来事
校長日誌 西砂の空から NO42(2014/6/15)
校長日誌 西砂の空から NO42(2014/6/15)
日光道中膝栗毛10
おはようございます。日光の天気は晴天。子供たちは元気です。




早起きで少々眠たげな子供達。でも、元気はいっぱい!

湯ノ湖で朝の会。「マイナスイオンが気持ちいいっ!」と子供達。イオンを感じる感性はすごい!

目覚まし体操。

先生から今日の予定の連絡。見てください、この青空!

レンゲツツジの花畑の中をホテルへ。

目で、耳で、鼻で、五感で日光を堪能しています。
日光道中膝栗毛10
おはようございます。日光の天気は晴天。子供たちは元気です。
早起きで少々眠たげな子供達。でも、元気はいっぱい!
湯ノ湖で朝の会。「マイナスイオンが気持ちいいっ!」と子供達。イオンを感じる感性はすごい!
目覚まし体操。
先生から今日の予定の連絡。見てください、この青空!
レンゲツツジの花畑の中をホテルへ。
目で、耳で、鼻で、五感で日光を堪能しています。
校長日誌 西砂の空から NO41(2014/6/14)
校長日誌 西砂の空から NO41(2014/6/14)
日光道中膝栗毛⑨ 「ホテル到着後」



ホテル到着後、避難訓練を経て夕食。皆大満足。見よ!この幸せな表情!

夕食後、程なくしてキャンプファイヤー。昨年に引き続き校長が火の神。濃い火の神、というかコテコテの火の神。

キャンプファイアのスタンツ、「猛獣狩りに行こうよ」。盛り上がりました。

素早く参院組を作りVサイン。

ダンス、マイムマイム。これも大盛り上がり。

キャンプファイアで密かに子供たちが楽しみしているのがこれ、オクラホマミキサー。男女が堂々と手をつなげます。

終わりの言葉。しっとりと終わりました。6年生、素晴らしい!
ただ今11時半。私も寝ます。
日光道中膝栗毛⑨ 「ホテル到着後」
ホテル到着後、避難訓練を経て夕食。皆大満足。見よ!この幸せな表情!
夕食後、程なくしてキャンプファイヤー。昨年に引き続き校長が火の神。濃い火の神、というかコテコテの火の神。
キャンプファイアのスタンツ、「猛獣狩りに行こうよ」。盛り上がりました。
素早く参院組を作りVサイン。
ダンス、マイムマイム。これも大盛り上がり。
キャンプファイアで密かに子供たちが楽しみしているのがこれ、オクラホマミキサー。男女が堂々と手をつなげます。
終わりの言葉。しっとりと終わりました。6年生、素晴らしい!
ただ今11時半。私も寝ます。
校長日誌 西砂の空から NO40(2014/6/14)
校長日誌 西砂の空から NO40(2014/6/14)
日光道中膝栗毛⑧
開校式校長講話
「出発式からもう10時間。でも、今から開校式です。そうです。この奥日光高原ホテルは、学校です。学ぶ場です。だから、ルールとマナーを守ってください。みんなで協力してください。たくさん見て、聞いて、感じて、あじわって、体験してください。ホテルスタッフの皆さんは、皆さんの学びを、美味しい食事、身体にいい温泉、くつろげる部屋、細やかな心遣いでもてなしてくれます。三日間このホテルを第二の西砂小学校にして楽しく学びましょう。」
日光道中膝栗毛⑧
開校式校長講話
「出発式からもう10時間。でも、今から開校式です。そうです。この奥日光高原ホテルは、学校です。学ぶ場です。だから、ルールとマナーを守ってください。みんなで協力してください。たくさん見て、聞いて、感じて、あじわって、体験してください。ホテルスタッフの皆さんは、皆さんの学びを、美味しい食事、身体にいい温泉、くつろげる部屋、細やかな心遣いでもてなしてくれます。三日間このホテルを第二の西砂小学校にして楽しく学びましょう。」
校長日誌 西砂の空から NO39
校長日誌 西砂の空から NO39(2015/6/14)
日光道中膝栗毛⑦
ハイキングの続き

添乗員さんとチェックポイントへ向かう遠藤先生。子供達よりも先にいかなくてはいけないので、かなりのハイペース。


ハイキングのゴール、湯滝。子供達は結構疲れていました。

ほに到着して開校式。

児童代表の言葉。原稿を見ないでそらで言えました。さすが6年。
日光道中膝栗毛⑦
ハイキングの続き
添乗員さんとチェックポイントへ向かう遠藤先生。子供達よりも先にいかなくてはいけないので、かなりのハイペース。
ハイキングのゴール、湯滝。子供達は結構疲れていました。
ほに到着して開校式。
児童代表の言葉。原稿を見ないでそらで言えました。さすが6年。
校長日誌 西砂の空から NO38
校長日誌 西砂の空から NO33(2015・6・14)
日光道中膝栗毛⑥
先ほどキャンプファイヤーから戻りました。子供たちは皆元気です。
今日の振り返りです。

昼食後華厳の滝へ。冷蔵庫の中に入ったような寒さのトンネルを抜けると滝が。

記念撮影なのに、ついつい滝に目が行ってしまいます。
滝のしぶきを浴びて、「これ、雨?」と言ったところ、先生から、「滝のしぶきだよ。」と言われ、驚いていました。

日光自然博物館へ。日光の動植物や自然を紹介した映画を見て、癒されました。

三本松で学年記念撮影。雨は上がっていたものの、男体山が雲に姿を隠していました。

ハイキングの開始。足早にチェックポイントへ向かう成田先生。

戦場ヶ原の風景。子供が写っていないのは、私を含め教員がチェックポイントに立つため先行しているからです。
日光道中膝栗毛⑥
先ほどキャンプファイヤーから戻りました。子供たちは皆元気です。
今日の振り返りです。
昼食後華厳の滝へ。冷蔵庫の中に入ったような寒さのトンネルを抜けると滝が。
記念撮影なのに、ついつい滝に目が行ってしまいます。
滝のしぶきを浴びて、「これ、雨?」と言ったところ、先生から、「滝のしぶきだよ。」と言われ、驚いていました。
日光自然博物館へ。日光の動植物や自然を紹介した映画を見て、癒されました。
三本松で学年記念撮影。雨は上がっていたものの、男体山が雲に姿を隠していました。
ハイキングの開始。足早にチェックポイントへ向かう成田先生。
戦場ヶ原の風景。子供が写っていないのは、私を含め教員がチェックポイントに立つため先行しているからです。
お知らせ
○4月以降の学校におけるマスク対応については、基本的にマスクの着用は必要ありません。また、マスクの着脱については、ご家庭や児童本人の判断となります。
*4月1日現在
〇令和5年度 特別の教育課程(立川市民科)の実施状況等について
【西砂小】別紙_令和5年度 特別の教育課程(立川市民科)の実施状況等について.pdf
〇年間行事予定表はこちらから
R7 年間行事予定.pdf
〇令和6年度服務事故防止ポスター策定
こちらを印刷してご利用ください
〇インフルエンザ登校届、罹患・治癒証明書はこちらから
お知らせ
サイト案内
■立川市への外部リンク
立川市学校給食献立表 |
転入手続き |
■家庭学習支援サイト
・文部科学省
「子供の学び応援サイト」
・NHK for school
・東京都教育委員会
東京ベーシック・ドリル
オリンピック・パラリンピック教育
・立川市教育委員会
おうちで料理に挑戦しよう
・日本自然保護協会
「身近な自然を観察しよう」
・アルバルク東京
小学6年算数 プロバスケ選手が教える算数ドリル講座
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
訪問者数
2
3
6
5
7
5
3
西砂小学校 校歌