日誌

学校の出来事

【八ヶ岳自然教室 3日目】その⑤

時間差ですが、
3日目の最後の活動の様子です。


間伐材を切った板に、昨日のハイキングで拾った木の実や用意してくれたドライフラワーなどをつけたり、絵を描いたりして作ります。






それぞれ個性的な作品が出来上がりました。


その後、時間ができたので、出来なかったナイトハイクの代わりに、敷地内のお散歩をしました。

仲良くお散歩、とってもほのぼのしていました。


最後の食事、カレーライスです。


おかわりの大行列ができるほどでした。


閉校式。宿舎の方にしっかりとお礼を伝えました。
立川に向かって出発です。



【八ヶ岳自然教室 2日目】その④

決められた金額で何をどのように買うか考えながら買いました。


夕食です。今日はたくさん歩いたので、みんなたくさん食べました。


いよいよ、昨日延期になったキャンプファイヤーの時間です。

【八ヶ岳自然教室】その③

クラスごとに分かれて体験です。

牛の心臓の音を聞きました。


牛の乳搾りをしました。


そして、餌やり体験もしました。

ふれあい松明祭り

8月17日(土)に松中小学校校庭で、青少健西砂川支部と松明伝承保存会の皆様方の主管のもと、「第26回ふれあい松明祭り」が開催されました。
西砂小からは、吹奏楽部とPTAの皆さんが参加してくださいました。
オープニングで、吹奏楽部の皆さんが演奏をしました。
当日は松中小の吹奏楽クラブの皆さんと合同演奏をする場面もありました。
夏休み中、一生懸命に練習してきた成果を存分に発揮し、素敵な演奏を披露してくれました。

また、PTAの皆さんも飲料水販売のブースで頑張っていました。
メインイベントは「松明回し」。
西砂小と松中小の6年生が、5年生の時に麦の種を蒔き、6年生になって生長した麦を刈り取った麦わらを束ねたものに火をつけて頭上で回します。
 
子供たちと地域の方々との協力で作られた松明を、地域の未来に思いをはせつつ
豪快に回しました。
 
地域に残る伝統をこれからも大切にしていきたいと感じました。

【1年生】西砂図書館から!

西砂図書館から司書の方をお招きし、
図書館の利用についてのお話をいただきました。



紙芝居で図書館の約束もばっちり学べました。



図書館の利用の仕方をクイズで確認しました。



最後はお楽しみの大きい絵本での読み聞かせでした。

ありがとうございました!!

【5年生】マイムマイム!!

2学期が始まってすぐ、9月4日から八ヶ岳自然教室があります。
キャンプファイヤーで踊るマイムマイムの練習中です。
これで雨も吹き飛ぶかも?!



【2年生】ミニトマトの観察

2年生がミニトマトの観察カードを書いていました。
枯れかけているミニトマトもありましたが、
「毎日水を挙げてるから葉っぱも緑色で元気だよ」
という声も聞かれました。

やはり毎日のお世話が大切ですね。