日誌

学校の出来事

今日の給食

今日のメニューは「ソフトフランスパン、タラのピザ風焼き、豆乳プリン、牛乳」でした。

1年生5時間授業始まる

いよいよ今日から1年生も午後の授業が始まりました。



あるクラスでは、お掃除の仕方を学んでいました。
ほうきの使い方、ちりとりの使い方などを見本を見ながら
学びました。

専科の授業

6年生の専科の授業です。
図工「感じたままに花」
 
机に絵の具をはみ出しながら、大胆に絵の具を塗りました。
家庭科。休業中の課題を振り返りながら、生活の仕方を見つめ直していました。
 
理科「物を燃やす働き」

空気中の気体の中で、物を燃やす働きがあるものについて
実験をとおして調べます。
様々な制約がある中でも、真剣に学んでいました。

全力で運動

高学年の体育は、ハードル走を行っています。
外はだいぶ暑くなってきましたが、子供たちは元気いっぱい
全力で走っています。
6年生です。
 
5年生です。
 
4年生です。
 
リズムを意識して頑張っていました。

今日の給食

25日の給食です。
わかなごはん、揚げぎょうざ、豆腐の中華スープ、牛乳でした。

2年生図工

自分の好きなものを絵に表しました。
 
 
どんな絵なのか、あるクラスではタブレットを使って大画面に映して、みんなに紹介したり、
 
あるクラスでは指し棒を使って説明したりしていました。
みんな自分の思いを自由に表し、とっても上手に説明できました。

蚕を育てる

4年生の総合的な学習の時間で、蚕を育てています。
 

よく見て観察カードに記録しました。
砂川地域は昔は養蚕が盛んな地域でした。
今、2~3cmですが、これから桑の葉をモリモリ食べて、どんどん大きくなります。
大事に育てて繭ができるといいですね。

校庭デビュー

1年生が中休み、校庭で遊ぶ「校庭デビュー」をしました。
先週、生活科の学習で校庭の遊具の使い方や校庭での遊び方について勉強しました。
これを受けて、中休みにみんなで校庭で遊ぶことができるようになりました。
 
 
みんな思い思いに、元気いっぱいに遊んでいました。
遊ぶ時は必ず黄色い帽子をかぶることにしています。
とても目立つので、他学年の児童も気を付けてくれます。
 
やっぱり外で思い切り体を動かすことは大事ですね。みんなの笑顔が輝いていました。

昨日と今日の給食

17日の給食は、たけのこごはん、さわらの竜田揚げ、ブドウゼリー、牛乳でした。

デザートがついた!
18日の給食は、ガーリックトースト、うど入りクリーム煮、牛乳です。

いつもよりガーリックトーストは大きかったです。

あさがおの種渡し会

入学してきた1年生に、2年生が学校を案内したり、一緒に遊んであげたりしながら、1年生に早く学校に慣れてもらうように、例年は1,2年生の交流をしていましたが、
今年はそれもできず、せめて朝顔の種をプレゼントしたいということで、「あさがおの種渡し会」を校庭で行いました。
 
2年生から、朝顔の種を渡す前に元気なエールを1年生に送りました。

それぞれの代表の児童に渡しました。

1年生から大きな声でお礼を言いました。
短い時間でしたが、素敵な交流会になりました。