文字
背景
行間
日誌
校長日誌
今日の給食
今日の献立名は、次のとおりです。
・カレーソーススパゲッティ
・じゃがいもときゅうりのフレンチサラダ
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』
・カレーソーススパゲッティ
・じゃがいもときゅうりのフレンチサラダ
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』
外国語活動(4年)
3、4時間目、4年生は外国語活動の学習をしていました。
今日の学習のめあては、『文房具セットを作って紹介しよう』です。
タブレットPCを使って文房具セットを作り、それを友達同士で紹介し合いました。
次のように英語で紹介しました。
例;This is for sister.
I have two pens.
I have〜○○。
文房具(stationery)の言い方をたくさん覚えることができました。
今日の学習のめあては、『文房具セットを作って紹介しよう』です。
タブレットPCを使って文房具セットを作り、それを友達同士で紹介し合いました。
次のように英語で紹介しました。
例;This is for sister.
I have two pens.
I have〜○○。
文房具(stationery)の言い方をたくさん覚えることができました。
校庭キャンプ
11月27日(日)『栄子連 校庭キャンプ』が行われました。
主催:栄町子ども会連合会
共済:青少年健全育成栄町地区委員会
第八小学校、南砂小学校の児童、合わせて65名の参加がありました。
ゲームでは、ジュニアリーダーと『SEAT』のみなさんが中心となり数々の楽しいゲームを行いました。
子どもたちからは、大きな歓声が絶え間なく上がっていました。
第八小学校や他学年の友達同士が交わり、とても楽しい時間を過ごすことができました。
地域の皆様、子どもたちのためにありがとうございました。
主催:栄町子ども会連合会
共済:青少年健全育成栄町地区委員会
第八小学校、南砂小学校の児童、合わせて65名の参加がありました。
ゲームでは、ジュニアリーダーと『SEAT』のみなさんが中心となり数々の楽しいゲームを行いました。
子どもたちからは、大きな歓声が絶え間なく上がっていました。
第八小学校や他学年の友達同士が交わり、とても楽しい時間を過ごすことができました。
地域の皆様、子どもたちのためにありがとうございました。
教育実習最終日
10月31日(月)から始まった教育実習は今日が最終日となりました。
あっという間の4週間でした。
今日は、朝の会から全日指導です。
教育実習生の浅木先生には、ぜひ正規教員となって、子どもたちのために教育現場で活躍してほしいです。
4週間お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。
あっという間の4週間でした。
今日は、朝の会から全日指導です。
教育実習生の浅木先生には、ぜひ正規教員となって、子どもたちのために教育現場で活躍してほしいです。
4週間お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。
今日の給食
今日の献立名は、次のとおりです。
・まぜビビンバ
・キャベツナはるまき
・きのこのちゅうかスープ
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』
・まぜビビンバ
・キャベツナはるまき
・きのこのちゅうかスープ
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』
理科(3年)
2時間目、校庭では3年生が理科の学習をしていました。
『光の性質』の学習です。
この時間では、「虫眼鏡で日光を集めたところを小さくすると明るさや暖かさが増す」ということを、黒い紙を使って確かめました。
子どもたちは、とても集中して黒い紙の変化を観察していました。
『光の性質』の学習です。
この時間では、「虫眼鏡で日光を集めたところを小さくすると明るさや暖かさが増す」ということを、黒い紙を使って確かめました。
子どもたちは、とても集中して黒い紙の変化を観察していました。
いじめ防止授業(5年)
3,4時間目、5年生の教室では、『いじめ防止授業』が行われました。
ゲストティーチャーは、弁護士の 古庄 野火(こしょう のび) 先生です。
自己紹介の後、『人権』についてのお話しがありました。
他人から命令されたり悪口を言われたりすることは人権が守られていないということです。
その後、「いじめ」についての実例を挙げて、いじめられているはどんなに辛い気持ちかを考えました。
次に、いじめにかかわる人の構造を『ドラえもん』に出てくる登場人物に例えて考えました。
・ジャイアン(いじめをしている人)
・スネ夫(回りではやし立てる人)
・のび太(いじめられている人)
・しずか(回りでいじめを見ている人)
いじめをなくすために、それぞれの立場の人がどうしたらよいのかを考えました。
いじめられている人のことを考え、強い意志をもってやめさせる勇気も大切だと感じました。
たいへん貴重な学習でした。
この学習を生かし「いじめは絶対に許されない」ということを全員がしっかり意識し行動してほしいです。
ゲストティーチャーは、弁護士の 古庄 野火(こしょう のび) 先生です。
自己紹介の後、『人権』についてのお話しがありました。
他人から命令されたり悪口を言われたりすることは人権が守られていないということです。
その後、「いじめ」についての実例を挙げて、いじめられているはどんなに辛い気持ちかを考えました。
次に、いじめにかかわる人の構造を『ドラえもん』に出てくる登場人物に例えて考えました。
・ジャイアン(いじめをしている人)
・スネ夫(回りではやし立てる人)
・のび太(いじめられている人)
・しずか(回りでいじめを見ている人)
いじめをなくすために、それぞれの立場の人がどうしたらよいのかを考えました。
いじめられている人のことを考え、強い意志をもってやめさせる勇気も大切だと感じました。
たいへん貴重な学習でした。
この学習を生かし「いじめは絶対に許されない」ということを全員がしっかり意識し行動してほしいです。
今日の給食
今日の献立名は、次のとおりです。
・ホキのガーリックソテー
・かぼちゃのサラダ
・はくさいのスープ
・とうにゅうパン
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』
・ホキのガーリックソテー
・かぼちゃのサラダ
・はくさいのスープ
・とうにゅうパン
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』
なわとび旬間
中休みに校庭で行わてました。
青空の下、クラスごとに練習に励んでいました。
気温が上がり暖かかったです。
記録更新を目指して頑張ってほしいです。
青空の下、クラスごとに練習に励んでいました。
気温が上がり暖かかったです。
記録更新を目指して頑張ってほしいです。
5年(算数)
1時間目、5年生は算数の学習をしていました。
『単位量当たりの大きさ』『速さ』についての学習です。
日常生活では、速さを一定の長さを移動するのにかかる時間として捉えています。
例えば、100m走などの競技では、100mを走る時間によって速さを表しています。
時間が短いほど速いということになります。
また、速さを、単位時間当たりに移動する長さとして捉えると、速いほど大きなさな数値となります。
例えば、10秒間で走った距離が長いほど、速いということになります。
今日の授業では、『○○当たり』の数値を出して速さを比べていました。
5年生の算数でつまずきやすい所です。
しっかり学習し、『速さ』の意味を正しく理解してほしいです。
『単位量当たりの大きさ』『速さ』についての学習です。
日常生活では、速さを一定の長さを移動するのにかかる時間として捉えています。
例えば、100m走などの競技では、100mを走る時間によって速さを表しています。
時間が短いほど速いということになります。
また、速さを、単位時間当たりに移動する長さとして捉えると、速いほど大きなさな数値となります。
例えば、10秒間で走った距離が長いほど、速いということになります。
今日の授業では、『○○当たり』の数値を出して速さを比べていました。
5年生の算数でつまずきやすい所です。
しっかり学習し、『速さ』の意味を正しく理解してほしいです。
富士山
さわやかな朝です。
W杯では、日本が強豪ドイツを破り歴史的勝利を飾りました。
27日のコスタリカ戦への期待が高まります。
今朝、各学級では朝学習(読書)に取り組んでいました。
校内を巡回していたところ、4階の窓から見えた富士山がとてもきれいだったので写真を撮りました。
W杯では、日本が強豪ドイツを破り歴史的勝利を飾りました。
27日のコスタリカ戦への期待が高まります。
今朝、各学級では朝学習(読書)に取り組んでいました。
校内を巡回していたところ、4階の窓から見えた富士山がとてもきれいだったので写真を撮りました。
今日の給食
今日の献立名は、次のとおりです。
・わかめごはん
・とりにくのからあげ(2こ)
・ほうれんそうとコーンのおひたし
・みそしる
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』
・わかめごはん
・とりにくのからあげ(2こ)
・ほうれんそうとコーンのおひたし
・みそしる
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』
なわとび旬間
今日から12月2日(金)までの2週間は、なわとび旬間です。
中休みはクラスごとに長なわとびを行います。
体育の授業では、短なわとびの練習を取り入れます。
数分間練習した後、3分間で何回と跳べたか記録をとります。
今日は初日ということもあり、跳ぶタイミングがつかめない子もいました。
これから練習を重ね技能や体力を高めていってほしいです。
中休みはクラスごとに長なわとびを行います。
体育の授業では、短なわとびの練習を取り入れます。
数分間練習した後、3分間で何回と跳べたか記録をとります。
今日は初日ということもあり、跳ぶタイミングがつかめない子もいました。
これから練習を重ね技能や体力を高めていってほしいです。
タブレットタイム
火曜日の朝の時間は、『タブレットタイム』です。
1年生は算数のタブレットドリルに取り組んでいました。
6年生のサポートなしでも操作できる子が増えてきました。
4年生は、理科の学習で『天気と一日の気温の変化』を折れ線グラフに表していました。
各教科のどの内容でタブレットPCを活用することが有効であるのか実践例をまとめています。
1年生は算数のタブレットドリルに取り組んでいました。
6年生のサポートなしでも操作できる子が増えてきました。
4年生は、理科の学習で『天気と一日の気温の変化』を折れ線グラフに表していました。
各教科のどの内容でタブレットPCを活用することが有効であるのか実践例をまとめています。
学芸会保護者鑑賞日
本日は、学芸会へのご来校ありがとうございました。
コロナ禍での開催のため、感染防止対策を講じ様々な制限の中で行いました。
保護者の皆様には、学芸会実施にご理解・ご協力いただきありがとうございました。
練習段階から各学年の様子を見て、当ページにてお伝えしてきました。
本日が一番の出来であったと感じています。
ぜひ、お子さんをたくさん褒め自信へとつなげてほしいと思います。
今回の学芸会が、生涯思い出に残る学芸会であってほしいと願います。
学芸会へ向けて衣装の準備等、ご協力ありがとうございました。
コロナ禍での開催のため、感染防止対策を講じ様々な制限の中で行いました。
保護者の皆様には、学芸会実施にご理解・ご協力いただきありがとうございました。
練習段階から各学年の様子を見て、当ページにてお伝えしてきました。
本日が一番の出来であったと感じています。
ぜひ、お子さんをたくさん褒め自信へとつなげてほしいと思います。
今回の学芸会が、生涯思い出に残る学芸会であってほしいと願います。
学芸会へ向けて衣装の準備等、ご協力ありがとうございました。
体育の授業(5年)
5時間目、校庭では、5年生が「走り高跳び」の練習をしていました。
教育実習生(浅木先生)による授業です。
今日は、踏み切りのタイミングを練習していました。
「1・2、1・2・3」と一定のリズムを声に出しながら練習しました。
実技を交えた説明がとても分かりやすかったです。
子どもたちは、意欲的に練習していました。
教育実習生(浅木先生)による授業です。
今日は、踏み切りのタイミングを練習していました。
「1・2、1・2・3」と一定のリズムを声に出しながら練習しました。
実技を交えた説明がとても分かりやすかったです。
子どもたちは、意欲的に練習していました。
今日の給食
今日の献立名は、次のとおりです。
・ごはん
・あげぎょうさ(2こ)
・はるさめサラダ
・チゲなべ
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』
・ごはん
・あげぎょうさ(2こ)
・はるさめサラダ
・チゲなべ
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』
学芸会児童鑑賞日
今日は児童鑑賞日です。
全校児童が同時に体育館に集まることができないため、教室へはビデオ配信をしました。
昨日の準備で、画像や音声を確認し、より鮮明な画像が配信できました。
昨日のリハーサル以上に、子どもたちには緊張感がありました。
各学年の劇には、練習の成果が出ていました。
最後に6年生より各学年の劇を見た感想が述べられました。
最高学年らしく、各学年の劇の良さをよく見て感想を述べていました。
いよいよ明日は保護者鑑賞日です。
子どもたちの頑張る姿をご覧になり、感動を心に残してください。
そして、子どもたちへ温かい拍手をお願いします。
全校児童が同時に体育館に集まることができないため、教室へはビデオ配信をしました。
昨日の準備で、画像や音声を確認し、より鮮明な画像が配信できました。
昨日のリハーサル以上に、子どもたちには緊張感がありました。
各学年の劇には、練習の成果が出ていました。
最後に6年生より各学年の劇を見た感想が述べられました。
最高学年らしく、各学年の劇の良さをよく見て感想を述べていました。
いよいよ明日は保護者鑑賞日です。
子どもたちの頑張る姿をご覧になり、感動を心に残してください。
そして、子どもたちへ温かい拍手をお願いします。
今日の給食
今日の献立名は、次のとおりです。
・セルフホットドッグ(ウインナー)
・あきのみかくシチュー
・ミックスフルーツ
・コッペパン
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』
・セルフホットドッグ(ウインナー)
・あきのみかくシチュー
・ミックスフルーツ
・コッペパン
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』
リハーサル(6年)
6年『エルコスの祈り』です。
明日は、児童鑑賞日です。
19日(土)保護者鑑賞日、お待ちしています。
明日は、児童鑑賞日です。
19日(土)保護者鑑賞日、お待ちしています。