日誌

学校のできごと

英語(6年)

英語はALTのヒデキ・ハラサキ先生の授業が行われていました。「季節や行事の言い方を知ろう」というめあてです。黒板に貼られたイラストのカードも子どもたちの興味をひくものでした。ヒデキ先生からの指示は全て英語でした。子どもたちは内容を聞き取ったり、時に察したりしながら、楽しそうに授業を受けていました。ヒデキ先生と担任の先生との連携もよくなされていました。                                                    

本日の朝会

今日は、雨が降っていましたのでオンラインでの朝会でした。校長先生からは、「体力向上」についてお話がありました。1つめは体育の授業ではめあてを決め、できるようになるまで繰り返し練習をすることの大切さ、2つめは、休み時間校庭で体を動かして遊ぶことの大切さです。特別なことをしなくても、日頃の生活の中で丈夫な体作りはできますね。友だちと声を掛け合ってたくさん遊んでほしいというお話もありました。

引き渡し訓練

4時間目は引き渡し訓練がありました。大きな災害の時には、学校でお迎えの方がいらっしゃるまで、お子さんをお預かりします。担任は予め頂いていた「引き取りをする方の名簿」を元に引き渡しを行いました。皆様のご協力のおかげで、整然と訓練ができました。ありがとうございました。

学校公開

今日は、学校公開でした。昨年度までの人数制限もなくなり、大勢の皆様にご来校いただきました。一生懸命頑張っている様子をご覧いただけたと思います。ありがとうございました。

算数の授業(3年)

3年生は、わり算の学習に取り組んでいました。今日のめあては、「2つの問題をくらべよう」ということでした。1人分の数を求める時も、何人に分けられるかを求める時も、わり算の式は同じになります。皆、問題をよく読んで立式していました。とても集中していましたし、先生の「終わった人は、静かに鉛筆を置きましょう。」の約束も、守ることができました。