文字
背景
行間
カテゴリ:お知らせ
幸小の研究 【成果と課題、これからのこと】
今日は、校内研究についての会議がありました。校内研究は、本ホームページでも数回紹介してきました。
今年度の研究の進め方がどうだったか、研究授業はどうだったか、来年度はどんな研究にしていくのか等、話し合いました。
話の中で、学習の振り返りで「わでともこ」というキーワードも出ました。「わでともこ」は、わかった(気付いた)、できた、友達の考えや意見について、もっと知りたいこと、これから学びたいこと の頭文字です。
来年度の研究も、充実した研究にしたいです。
※写真は、生活科分科会で話し合っている様子です。
児童集会『幸小学校三択クイズ』
12月14日(木)の朝、児童集会がありました。集会委員会の担当児童が、放送委員会の児童と協力して、全校児童にむけて3つの三択問題を出しました。
テーマは『幸小学校の今昔』です。皆様も、ぜひチャレンジしてみてください。
【第一問】今の幸小学校の全校児童は何人でしょう? ①326人 ②369人 ③397人
正解は・・・①326人です!
【第二問】一番最初の(初代)校長先生は誰でしょう? ①堀江 佐分次 先生 ②金子 清 先生 ③加藤 恒 先生
正解は・・・①堀江 佐分次 先生でした! ちなみに②は第二代、③は第三代の校長先生のお名前です。
【第三問】幸小学校は創立何周年でしょう? ①49周年 ②51周年 ③53周年
正解は・・・③53周年です!(保護者、地域の皆様、長年幸小学校を支えてくださり、ありがとうございます!)
〈放送室で活動する集会委員会担当児童と、それを見守る放送委員会担当児童〉
学習発表会
11月18日(土)は、学習発表会(立川市民科公開講座)でした。
校外学習で学んだことをテレビの取材記者に扮して伝えてくれる学年や、クイズで会場を巻き込んで楽しく地域のことを伝えてくれる学年、劇を取り入れて八ヶ岳や日光と立川との関わりについて一生懸命伝えてくれる学年などなど、工夫いっぱいの学習発表会となりました。
保護者の皆様、ご観覧ありがとうございました!
研究授業(5年生理科 振り子の学習)
10月25日、研究授業がありました。5年生のクラスで、理科の学習を行いました。
「1秒振り子」を作ることを目指し、1往復で1.00秒の振り子を作るため、子どもたちは試行錯誤して頑張りました。
「1.32秒…振り子の長さをもっと短くしよう!」など、よく考えていました。
運動会!!!
今日は運動会でした!
晴天の中、子どもたちは元気いっぱいに競技、演技をしました。写真は各学年の活躍の様子です。
また、運動会の片付けでご協力くださった保護者、地域の皆さま、とても助かりました。ありがとうございましたm(_ _)m
【1年生 「365日幸アレ!」「チェッコリ玉入れ♪」】
【2年生「さいわい よっちょれ」 「心を一つに!大玉パシュート」】
【3年生「台風の目」 「エイサー」】
【4年生「ソーラン節2023」 「THE なわをヒッパレ」】
【5年生「The TAIRYOKU」 「GNN54(フィフティーフォー)」】
【6年生「最高デスターシャ」 「個性いっぱい!?フルーツポンチリレー」】